手作りギターキット
2017/10/17 | 投稿者: Hige-T
またつまらぬ物を買ってしまいました。「なんちゃってギターセット」。まぁ…キッズ向け「手作りギターキット」ですね…
アマゾンのアウトレットで「500円」位でした。「ボディ」は「ダンボール」。「ネック」は「木」。どんなに頑張っても絶対「まともに演奏出来ない」保証付き…
なぜこんな物を買ったかと言うと…アタシ「世界に一棹の十字架形ボディのオリジナルハンドメイドギター」が欲しかったからです…
「ハンドメイドギター」をちゃんとオーダーしたら車が一台買える位の値段になってしまいます。それは無理なので諦めていたら…これに出会ったと言う訳です…
これなら「ダンボール」なので「カッター」で加工できるからアタシにも出来ます。「100均」で「絵の具」を買ってきてペイントすれば尚更グーっ!…
完成したら…「スライドバー」を使用しての「ボトルネック奏法」。こうすればどんなにチューニングが滅茶苦茶でもメロディーを演奏する事が出来るはず…
更に「クリップマイク」を取り付け「エフェクター」を介して「ギターアンプ」に繋げばレコーディングにも使用可能だと思われます。さすがにライブはキツいかな…
さぁて…この「手作りギターキット」でオーディエンスを感動させる事が出来るかどうか…今っ!アタシの「ギターへの愛」が問われています…o(^-^o)(o^-^)o
0
アマゾンのアウトレットで「500円」位でした。「ボディ」は「ダンボール」。「ネック」は「木」。どんなに頑張っても絶対「まともに演奏出来ない」保証付き…
なぜこんな物を買ったかと言うと…アタシ「世界に一棹の十字架形ボディのオリジナルハンドメイドギター」が欲しかったからです…
「ハンドメイドギター」をちゃんとオーダーしたら車が一台買える位の値段になってしまいます。それは無理なので諦めていたら…これに出会ったと言う訳です…
これなら「ダンボール」なので「カッター」で加工できるからアタシにも出来ます。「100均」で「絵の具」を買ってきてペイントすれば尚更グーっ!…
完成したら…「スライドバー」を使用しての「ボトルネック奏法」。こうすればどんなにチューニングが滅茶苦茶でもメロディーを演奏する事が出来るはず…
更に「クリップマイク」を取り付け「エフェクター」を介して「ギターアンプ」に繋げばレコーディングにも使用可能だと思われます。さすがにライブはキツいかな…
さぁて…この「手作りギターキット」でオーディエンスを感動させる事が出来るかどうか…今っ!アタシの「ギターへの愛」が問われています…o(^-^o)(o^-^)o

