2009/9/27 21:15
重かったっ

世の中のお母さんって
すごい
と思う。
生きていくには
たくましくなくっちゃ
フルーチェとか
うどんスープとか…
今日じゃなくてもいいものまで
買ってしまう
今日は
ポイント5倍の日
さてさて
今夜は
鮭の糟付け焼き

です。
今日買ったものは
ほとんど使いません…(爆)
今日は上京
10年目

26
2009/9/26 20:42
先日の木曜のFM熱海湯河原、
サイマルラジオの放送に
不具合があったため
番組が
再放送される事になりました
良かったぁ
「千葉山貴公の今夜は夢にみて」
明日27(日)14:00〜
再放送オンエア
です
榎ありさHP
から
リンクしているので
是非、聞いてくださいね


15
2009/9/26 17:57
藤沢市民祭り
秋葉台公園
快晴〜

子供達いっぱい
トトロみんな歌ってくれて
嬉しかったよぅ♪
大人の方も
たくさん声かけてくれて
CD、DVD他諸々
お買い求め頂いた方々
ありがとうございます
昨日は
なんだか重い日記を
書いてしまったけど
なんだかんだで
私は幸せなのです
歌えるココロと体
歌う場所を下さる方々
聞いてくれるみんな
ついて来てくれるみんな

ありがとう
今日はね
なんと化け道具

一式忘れて
スッピンでした
ギャ〜
日焼けしまくりん
さらにギャ〜〜

ビタミン大量摂取しなきゃ

24
2009/9/25 14:48
キラキラのお天気です。
空を見て
一人ぼーっとしてたら
なんで?
涙が止まらない。
何があったわけでも
ない。
毎日忙しかったり
それなりに
悩みはあっても
ちゃんとココロで
整理出来てる、
はず。
今は
泣く理由は
どこにもない。
数年前、
何にも
感じられない時期がありました。
食べ物の味も
空も太陽も
草花も子供の笑顔も
ただそこにあるだけで
何かを感じるココロが
完全にマヒ
停止していた時期。
生きいてる理由が分からなくて
自分を傷つけてみたり
人を憎んでみたり
何もかもが妬ましくて
ココロは
真っ暗闇の中。
今なら
あの頃はココロの病気だったんだ
って
分かってあげられるけど
当時は
自分が大嫌いだった。
今でも時々
お薬必要だけど
だけどだけど!
なんとかコントロール出来ている、
はずなの。
泣く理由は無い。
なのに…怖い。
あの頃の
どん底うつの自分も
本当の私、だから
いつかまた
その暗闇に戻ってしまいそうで
体の芯から怖い。
空を見上げて
何にも感じられない私に
また
戻ってしまったら…
泥沼にどんどん沈んでいくような
深く暗い気持ちから
逃れられなくなってしまったら…
その時はまた
病院行ったり、
お薬飲んだりすれば
いいだけ、なんだと
分かっている、
けれど、
怖いの。
今、泣く理由は
ひとつもない。
ただ「また…」
とゆう見えない恐怖に
おびえているだけ。
しょうがないよね。
一度覚えた恐怖心は
なかなか消えないよね。
こうして
泣けるうちは
まだ大丈夫。
弱い自分も
暗い自分も私は私。
涙は止まらなくても
木々の緑は
美しいと感じられる。
大丈夫大丈夫。
もし「また」暗闇に入っても
家族や友達が
支えてくれる。
歌もある。
全てに「ありがとう」って
思える。
「手にいれたいものは
私だけが知ってる♪」
歌える間は
絶対に大丈夫!
きっと、
こんな金ピカなもの
観ちゃったから
ココロがびっくりしたんだぁね


27
2009/9/25 9:39
気持ちの良い朝です
朝食を頂きに
レストランへ

てくてく
なんだか、
キッツイ関西弁の人が
多いわぁ

と思っていたら
あぁ、そっか

ここは
奈良でした。
まだ疲れが
抜けていないみたいだわん。
さすが奈良の朝食
茶粥に奈良漬け
高野豆腐にわらび餅

やっと
関西に帰ってきた気分がする。
昨日頑張ったので

今日はのんびりしてから
帰りますのん

16
2009/9/25 1:53
レコーディング
無事に終了ぅぅ〜
やっとホテルに
チェックイン(am1:30

)
大浴場もエステも
マッサージ屋さんも
当然終ってますな
でも

すっごくいい作品が
出来たと思います

ルン
発売日等決まったら
またお知らせしますね
とりあえず〜
昼ご飯と晩ご飯と
夜食を一気に…
お腹と背中が
くっついてます


17
2009/9/24 18:22
立川LAF-RAFオムニバスCD
LAF-RAF レーベルから
年内発売予定の
アジュガ曲のレコーディングをしに
関西に来ています。
京都は快晴

レコーディングは
究極の
内観
薄暗いスタジオに一人入り
自分の声とだけ
向き合ううちに
今の自分のココロも
くっきり見えてきます。
レコーディングに関わる方々
エンジニアさん達みんなが
私の「
声」を待っている。
体と気持ちの準備が整うまで
待っていてくれる。
要するに
歌えなかったら
みんなが帰れない、終わらない。
そう思うと
息も詰まりそうなプレッシャー……
だと
何年か前までは
思っていた。
今ではすっかり図太くなり
甘えさせて貰えるように
なりました
おかげさまで
かなりリラックスして
歌えます。
なんて幸せ。
こうして、素敵なスタジオで
作品を作れること
本当に幸せです。
支えてくれている
みんなみんなのおかげです
素敵な作品創るから
待っててねぇ〜〜

ただいま
キョウセイアニキ
歌入れ中



14
2009/9/24 13:18
先日のFM熱海収録で
ちぃさまこと
千葉山さんから頂きました
面白い&脱力系玩具を
取扱う
ザリガニワークスさんの
「コレジャナイロボ」
千葉山さんと
ありさの名前入り
ちぃさま
ありがとうです。
テーマソングは
アニソン会の巨匠
「水木一郎」さんが
歌っております
ママとパパが
買ってきてくれた
「ロボット」
ワクワクして開けると
そこにあるのは
「ホンモノ」によく似た
「違う」ロボット玩具
思わず
「コレジャナ〜イ

」
と叫ぶ
子供心を表した
熱いアツい歌でございます。
何かと便利なヒモが着いた
こちらのキーホルダーは
LOFTなどで扱っているので
チェックしてみてくださいね。
脱力すること
間違いなし


2
2009/9/23 12:03
種ばっかりで
食べにくいし
苦いのもあるけれど
季節のものは
頂きます
アケビちゃん
これは甘くて
「当たり」

でした


5
2009/9/20 8:46
東急東横店で開催されている
「なにわうまいもん市」に
行ってきました
大好物
てんぷらですぅ

衣をつけて
揚げたものも
「てんぷら」やけど
関西では、これ


も
「
てんぷら」なんよ
東京では、「
さつま揚げ」かな。
しかもしかもしかも

東京では、
あまり見る事のできない
「
白天」発見
白天の
正式名も定義も知らん

が
白くって、キクラゲが入った
このてんぷらを
関西では
「白天」と呼ぶのですっ
今でも、
そう呼ぶよね?
まさか10年経って
呼び名が変わった、ってな事は…
他にも、食べたいもんたくさんあったけど
明石焼きと
玉葱天
(名前のまんま、
玉葱入りで甘いの

)
を買って、
ホクホク帰宅しました
あぁ、幸せ
味覚って
そうそう変わらないもんですね


12
2009/9/19 23:29
19日
湘南台公園だんご祭り
遠いところ
(あっ、近い方もいた!

)
連休初日にもかかわらず
応援来て下さった皆さま
ありがとうございます
ライブに会いに来てくれる事
ホンマに嬉しいんよ
テントでは
おだんご

でなく
なぜか焼き鳥

が売られてました
暑くなく寒くなく
とっても気持ちのいい気候でした
ライブ後は
神奈川県警のマーチングバンド
姿勢よくて
演奏も
かっこよかったね。
でもね

ドラムの人が
ステージ上で
「
グラグラしてコワい」
と呟いたのは
聞き逃してません
「
振込ませんぞう」コスプレの人達も
本職はお巡りさん?。
みんなが笑顔

で
楽しいお祭りでした。
あぁ
婦人警官コスプレ
したかったなぁ


7
2009/9/18 22:02
18日は
きつね塚商店街にて
ありさ先生の
絵本の読み聞かせの日でした

今日の子供達
それはそれはもう
元気いっぱい

先生の指示は
聞いてもらわなきゃいけないけど
自発的に、
大人の話を聞き
絵本に入ってきてもらうように
誘導していく、
のが
私のお仕事。
でもね
今日はありさ先生が
泣いちゃうかも〜
と思うほどの
ワンパクっぷりを
遺憾無く発揮してくれましたが
やっぱり本当はみんないい子達

最後には
みんなで絵本読むことが出来ました。
みんなみんな
恥ずかしがり屋さんなんだからぁ
児童心理学や
発達心理学などなど
専門的に学びたい事が
たくさんあります。
勉強だけ(?)を
していればよかった
学生時代って
ホンマに
贅沢な時間だったんやなぁ
って
今さら気がつく。
ん?
私も
大人のゆうこと
聞いてなかった一人か…


9
2009/9/17 15:38
あたふた

と
熱海から
伊東にやってきました。
久しぶりだわ
伊東の空。
乗せられた車は
どんどん山道へ
何処へ連れていかれるのか
ちょっぴり不安になった頃
着いたのが
赤い屋根のレストラン

お天気はキラキラ

海も空もキラキラ
神戸の実家を
思い出します。
伊東の時間は
東京よりも、ゆったりと流れているのか
ざわついていた心が
穏やかになりました
ワカメとエビのピザ
ピザに
ワカメ
マジっすか

おそるおそる口に……
まぁ

美味しいではございませんかぁ
美味しいものがあると
お仕事の話も弾みます
ほとんど姫が
頂きました
さてさて
のんびり充電できたので
次は
渋谷に行かなくちゃ

あぁ
やっぱり本気で
ドコデモドアー欲しいです


7
2009/9/17 12:51
今日も元気に
FM熱海湯河原ラジオ収録でした
ちぃさまは
この後、キャンペーンのため
スーツ姿で。

なかなか
カッコいいですな
姫は
打ち合わせのため
収録終了後、
伊東へ

ドコデモドアーが
欲しいですっ。
今日の収録は
今夜19時から
サイマルラジオで聞けますよん
是非
チェックしてくださいね
それにしても
いいお天気

だぁ!
このまま伊豆高原とか
行っちゃいたいです。。。
あぁ
神戸ラーメン食べたい


8