Facebookだけに載せようと思ったけど、
忘れないために、ブログ


に書く!
大人の
喘息
になってしまいました。
わりと酷め
咳をし過ぎて、もどしてしまったり
過呼吸になったり
(子供みたい・・
大人の喘息なのに

)
ゴホゴホしすぎて
背中や心臓まで痛くなって、
今飲んでる甲状腺のお薬

は
心臓に負担がかかるので、
「
し・心臓痛いけど大丈夫なん??
」って
不安になって、また咳が出る。
身体は元気

やのよ。
だけど
咳スイッチが入ったら
周囲ドン引き

な程
ゴッホゴホのゴッホなのです(T_T)
咳ってこんなに体力奪われるんだと知った夏の日の午後。
お医者さんの助言もあり、
しばらく色々と
制限することにしました。
代行の先生が見つかったヨガクラス、特にパワー系のクラス、
リトミック、高齢者施設さんでのお歌会、
ラジオ収録、
お休みや、回数を減らさせていただきます。
ごめんなさいm(__)m
代わりを引き受けてくださった皆さま、
ありがとうございます。
お医者さん

には、
「大人喘息は心因性が大きい、
ストレス厳禁」と言われ
ヨガのお師匠さん

には、
「呼吸器トラブルは
心の詰まり」
と言われ
「
いやいや、ストレス無い人おらんやろー」
とか
「
お医者さんやったら、それでも治してよっ」
とか
「
ストレスは生き物には必要なのよっ」
とか、言ったり思ったりしてるけど、
うん、ホンマわね、分かっとるんよね。
生きてるだけで幸せやけど
考え方の枷を外せば
もっと
ラクに息ができるって。
「断る」とか
「やめる」「立ち止まる」の怖くて、
次の居場所がなくなるんじゃないかって不安で。
そんなことを、
ここ数年、毎日のように考えてた。
考えるだけで、
流れを変えようとはしなかった。
むしろ、忙しさを
加速
させてた。
止まるの、コワいもん・・。
そんな余裕のない人が
ステージ立ったり、
ヨガ教えても
説得力ないやんね・・。
それなのに、
みんないつも
ありがとう。
1つしかない私の身体と心が壊れたら、
居場所も何もあったもんじゃ無い
甲状腺の病気も大人喘息も、
頭痛も肩凝りも、
そうだ
!きっと、この鼻の横の
吹出物も



天国の
オトンからの
「
ありちゃん、そろそろ止まらな死ぬで
」
ってゆうサイン

なんやと、
わりと
本気で思います。
オトンも、よくゴホゴホしてた。
悪いとこ、似ちゃったかもしれないからね
気をつけなきゃ。
お誕生日

を前に
私の
魂の部分で、
何がしたいのか、何が出来るのか
いやいや、
「出来るかどうか」を考えたら、また足が
すくむ
。
単純に
「何をしてる時が心から楽しい

」のか。
そのためにね
思い切って
軽くする必要がある時期なんやね。
そこまでは分かってるねんけど
怖くて荷物を下ろせない。
ウダウダウダウダしなさんな〜〜っと!!
なんて贅沢な悩みやろねぇ。
ご先祖様に叱られそうやわ。
70年前の今日、
世界で初めて
核兵器が使われた日
おじいちゃんおばあちゃん達は
戦争を知っている。
父方の祖父母は
ヒロシマだった。
大阪も神戸も大空襲があった。
よく、生きて命をつないでくれたなぁ。
よく、
オトンと
オカンを産んでくれたなぁ。
その
奇跡を思うと涙が出ます。
私の身体は、
ずーっとずーーーーっと
大昔から受け継いで
今、たまたま私が預かってるだけなのかもしれん。
そうだとしたら、
ほんまに大切にしないとあかん。
まさか、自分が
甲状腺の病気とか
喘息になるとは思わなかった。
でも、そのどれも
じかに
命
に関わるものではない。
だからこそ、
何かの
サイン。
呼吸器系ばっかりやし。
ちゃんと自分の人生を生きていくために
何をすべきか、
今、心に浮かぶことひとつひとつ
後回しにしないで、
ちゃんと
実行していこうと思う。
軽くなったら、
また入ってくる何かがあるよね。
今、入っている
ライブは
全部やるからね〜〜〜


いや、やらせてください

軽くして
やりたかったこと
歌いたかった場所などにも
チャレンジする。
うん、
歌いたい!歌いたい!!
歌いたいねんっ〜〜!
だから、しっかり治す!
治すで〜!
ステロイド

も抗生物質

も
イヤだけど、ちゃんと飲みつつ
やっぱり「
はちみつ大根
」
これ、ほんま効く!
美味しいし

根治するわけではないけれど
ゼイゼイゴホゴホが軽くなります。
お湯

に溶かしてチビチビと。
国産の蜂蜜、お高いのが難点

やねえ、
漢方の
麦門冬湯も
乾いた咳や喉には合うようです。
なにが
きっかけで
大人喘息になるか分からないそうですが
少なくはないようです。
どうか皆さんも
くれぐれも気を付けてくださいね。
空気が綺麗

で、
治安が良くて
電車

の駅から近くて
美術館とか図書館とか
大きな本屋さんとか映画館とか
活気のある商店街のある街
に住みたい。
どこだ?!
あれ、
神戸かもしれない・・。
☆榎ありさ公式サイト

☆
動画も観てね☆
榎ありさ公式MV
↓
クリック↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLFYZEzgJcbRjjk2Caw9beifTtBzv2DgoB

2