1.セシルの週末/松任谷由実〜aiko
2.アントニオの唄/MICHEAL FRANKS〜UA
3.チャンピオン/アリス
4.昇天/東京60WATTS
5.マウンテン・ア・ゴーゴー/キャプテンストライダム
6.東京シャッフル/SOUTHERN ALL STARS
7.TOWN/吉田美奈子
8.赤いスイートピー/松田聖子〜What's Love? with BONNIE PINK
9.さみしさのゆくえ/荒井由実
10.河/赤い鳥
11.君には/大泉洋12.接吻 kiss/ORIGINAL LOVE13.sweet memory/エレファントカシマシ14.夢で逢えたら/吉田美奈子(BONUS TRACK)
15.ありがとうの唄/水前寺清子〜大泉洋と山田家のみなさん
16.オヤシラズノヨウニ/山田太郎(森崎博之)
17.1/6の夢旅人2002/樋口了一
(解説)
TLSSからキミキスへシステム自体が大幅に変化した時。
とにかく摩央姉は大変でした…。
単純に、中の人繋がりで14年前に大変な思いをしたから
覚悟はしてたのですが、それは全く変わらなかった。
会話がとにかく噛み合わないこと。
会話袋の中身をとにかく作り替えても噛み合わない。
気づいたら酒の空き瓶がとにかく転がりまくってて、
セーブデータも16個あるのですが、その半分を費やす結果に…。
善くクリアできたなぁと思ったものです。30歳の節目の年に…。
本質は8〜10です。摩央姉が抱えていた潜在的な“寂寥感”を
浮き出しました。なんとかそれだけでも見つけられたことが僥倖かも。
今は…またプレイしたいか、と言われたら、気力を使うだけなので、
「やりたくない」というのが本音です。
フォトカノでここまでの労力を使いたくはないなぁと、一種の危惧はあります。