2012/11/30
ここにもイルミネーション!
皆さん、メヌエットの隣の隣のイルミネーションのことをブログに載せましたが、
なんと!メヌエットのビルにもイルミネーションしてありました!
なんと!メヌエットのビルにもイルミネーションしてありました!
今日初めて気がつきました!
上の写真です。
そしてその後の帰り道、ご近所の歯医者さんにも、
素敵なイルミネーションがありました。
素敵なイルミネーションがありました。
気をつけて見てたら色々あるんだな〜!
皆さん、ご近所のイルミネーション、送ってね〜!!
間庭小枝



2012/11/30
こんなところにも赤い実だ!
ただの緑の木と思っていたのに、よーく見るとぽつっぽっと小さな赤い実がありました。
わ〜可愛い!
何の木だろう?
もみの木かなあ〜?クリスマスも近いし。
一枚目の写真は赤い実のアップ、次の写真はその木の全体です。
で、周りをみたら似た木があったけど、
ちょっと違う気もするし赤い実もない。(3枚めの写真です。)
同じ木ですか?



0
わ〜可愛い!
何の木だろう?
もみの木かなあ〜?クリスマスも近いし。
一枚目の写真は赤い実のアップ、次の写真はその木の全体です。
で、周りをみたら似た木があったけど、
ちょっと違う気もするし赤い実もない。(3枚めの写真です。)
同じ木ですか?




2012/11/30
イルミネーション
間庭先生のリクエストに早速お答え頂き、
Kさんが投稿して下さいました
。
ありがとうございます
イルミネーションの写メ送って!
とあったので、仕事帰りに派手なイルミネーション
のお家があるので
、
それを送ろうと思ったのですが、車で
あっという間に通り過ぎてしまい
いまだ撮影できません
。
夕方は車がすごいので、今度夜に
撮影にいってきますね!
ちょっと違うけど、我が家のツリーを送ります。
LEDライト450個ついてます。



1
Kさんが投稿して下さいました

ありがとうございます

イルミネーションの写メ送って!

とあったので、仕事帰りに派手なイルミネーション


それを送ろうと思ったのですが、車で

いまだ撮影できません

夕方は車がすごいので、今度夜に

ちょっと違うけど、我が家のツリーを送ります。
LEDライト450個ついてます。






2012/11/29
紅葉
弾丸旅行ですが京都、大阪に行ってきました!
関東も紅葉がピークだけど、京都もセーフ⊂(・∀・)⊃☆
清水寺では、雑誌に載るくらい!?とってもキレイな一枚が撮れました
関西でエスカレーターに乗るときは右側に立つってずっと思ってたけど、
京都は左(関東と一緒)で大阪は右に立つらしいです。
京都は左(関東と一緒)で大阪は右に立つらしいです。
大阪人を気取って右側に乗ってみたけれど、
いつもと違ってやっぱり違和感がありました。
いつもと違ってやっぱり違和感がありました。
大阪から西は右側に立つのかなあ。
よねやまちさと


2012/11/29
皆さん、見たことありますか?
先日の童謡の会で皆でお話していたときに、
《皇帝ダリア》が話題になりました。
《皇帝ダリア》が話題になりました。
どうも、すごく背が高くてとても素敵な大きな花だそうです。
今頃咲いているらしいです。
童謡の会の皆さんは、帰りに見に行ったみたいです。
皆さん、しってますか?この皇帝ダリア。
間庭小枝

2012/11/29
洗濯機が壊れる(`へ´*)ノ
蓮太朗を送り出し、台所を片付け、次は洗濯。
洗濯機を開けてまずバスタオルから取り出します。
すると、カラカラ、カラカラ、と何やら落ちる音。イヤな予感

今回はビービー弾の玉がごっそり・・・

蓮太朗〜〜〜〜〜〜〜〜










昨日のズボンのポケットに入れてて
そのまま洗濯カゴに入れたようでした。
そのまま洗濯カゴに入れたようでした。

今日のおやつは抜き

以前は、小石、釘、段ボールに付いている
ホッチキスの大きいシン、どんぐり、
・・・・公園で拾ってはポケットに入れ、忘れてそのまま洗濯へ。
ホッチキスの大きいシン、どんぐり、
・・・・公園で拾ってはポケットに入れ、忘れてそのまま洗濯へ。
そのうち洗濯機は壊れる
。

本当にやめて欲しい、と願うかあやんでした


2012/11/29
小道具係長真梨子2
皆様雪こんへの準備も大詰めですね!
ただでさえ物が多いメヌエットのスタッフルームも、
雪こんの謎の小道具でさらに溢れています!!
雪こんの謎の小道具でさらに溢れています!!
プログラムなども続々と出来ていますよ
そして、私の担当である雪コンの看板が完成しましたー!
全貌は会場でのお楽しみ?

みなさんも当日に向けて盛り上がりましょう〜


2012/11/29
今週のディズニー
毎週、毎週ディズニー記事をありがとうございます。 (csmenuet)
ミニーちゃんのサンタカチューシャです
我が家のプー
もうらやましそうに
見ていたので、
かぶらせてみました
ちょっとイヤだった
みたいですが・・

私は今週の雪コンでこれをかぶろうか迷っています
。
2
ミニーちゃんのサンタカチューシャです

我が家のプー


かぶらせてみました

ちょっとイヤだった



私は今週の雪コンでこれをかぶろうか迷っています


2012/11/28
菜の花の会
今日は、間庭先生の代理で、菜の花の会に行きました
そろそろ出かけようと支度してたところ、京葉線が止まってるというニュース
どうしよう
と焦っていたところ、
東西線浦安駅まで来てもらえれば、車で迎えに行きます、と、
ありがた〜い
ご連絡を菜の花の会のOさんからいただき、
別のOさんが迎えに来て下さって、予定どおりレッスンできました
しかも、Oさんのお車は、かっちょいい〜
ベンツ
私、人生初ベンツでした〜
会場の都合で、途中、移動する時も、帰りの駅までも乗せていただき、
感謝・感謝
本当にありがとうございました
レッスンは、先日コンサートが終わったばかりなので、ちょっとのんびりモード
でも、雪コンに出演する数名の皆さんは、暗譜&フリを頑張って練習しました
楽しみ楽しみ
岡戸仙子
3
そろそろ出かけようと支度してたところ、京葉線が止まってるというニュース

どうしよう

東西線浦安駅まで来てもらえれば、車で迎えに行きます、と、
ありがた〜い

別のOさんが迎えに来て下さって、予定どおりレッスンできました

しかも、Oさんのお車は、かっちょいい〜



会場の都合で、途中、移動する時も、帰りの駅までも乗せていただき、
感謝・感謝


レッスンは、先日コンサートが終わったばかりなので、ちょっとのんびりモード

でも、雪コンに出演する数名の皆さんは、暗譜&フリを頑張って練習しました

楽しみ楽しみ

岡戸仙子

2012/11/28
一人ぼっちの私
メヌエットからの帰り道。
冷たい風が吹いていて、もう人も歩いてない。
ふと、
木枯らしの町を行く、一人ぼっちの私、
思い出の広場で思わず足を止める。
と、メロディーがうかびました。
う〜寂しい!
一人ぼっちだ。
あの思い出の広場!
涙がポロッ、
ん?
私、一人ぼっちじゃなかった!
しかも思い出の広場って、西友の裏!
あ〜、詩にならない生活だなあ〜。
それにしても、ちさと先生は同じ頃
ショパンの木枯らしが思い浮かんでたのね!
イカンイカン。
間庭小枝

2012/11/28
マーブル最終練習
11/28 11:00からマーブルさんの練習です

来週日曜日がいよいよ雪コン
。
マーブルさん最終練習なので気合いも充分


マーブルさん最終練習なので気合いも充分

今回マーブルさんは、キーボード合奏ではなく、なんと
ピアニカ合奏。
メヌエットでは初ですか?私が知る限りお初


メヌエットでは初ですか?私が知る限りお初


マーチングバンドのようにフォーメーション付き









なんてたって指導しているのは踊りが得意な原田先生だから


演奏曲は『ミッキーマウスマーチ』
マーチングするには持ってこいの曲ですね。
マーチングするには持ってこいの曲ですね。
そして、マーブルさんがミッキーになって登場です。
皆さん、お楽しみに

12:45に集合写真撮ります。

みなさん遅れませんように


2012/11/27
クリスマス〜♪
あっという間に11月も終ろうとしています
クリスマスまであと一ヶ月をきった!
ということで、
メヌエットではクリスマスツリーを出しました
写真ものせようと思ったけど、
まだ見てない方もいると思うので、来たときのお楽しみです
そして、トイレのポストカードも
クリスマスバージョンに変わっていますヨ
今日は風が強くて冬が近づいてるって感じがしますね〜
この寒い感じを表す曲といえば・・・
私なら
ショパンのエチュード”木枯らし”が思い浮かびます
みなさんはこの寒さでどんな曲が思い浮かびますか?

1

クリスマスまであと一ヶ月をきった!

ということで、
メヌエットではクリスマスツリーを出しました

写真ものせようと思ったけど、
まだ見てない方もいると思うので、来たときのお楽しみです

そして、トイレのポストカードも
クリスマスバージョンに変わっていますヨ

今日は風が強くて冬が近づいてるって感じがしますね〜

この寒い感じを表す曲といえば・・・
私なら
ショパンのエチュード”木枯らし”が思い浮かびます

みなさんはこの寒さでどんな曲が思い浮かびますか?




2012/11/27
イルミネーションの家の写メ送って!
この題名なのに写真はまたまた《可愛いスポンジ》
可愛いスポンジを載せてから、まだ一つしか使ってないのに、
可愛い?か、変わった?スポンジを見るとつい手がのびてしまう私!
可愛い?か、変わった?スポンジを見るとつい手がのびてしまう私!
高級品!!でも300円位だから、いいか?
いつか絶対使うしね!
今日のは、洗剤ボトルのデザインになっていて、その上自立。
水が切れて多分良いと思うよ。
それにしても、題名のイルミネーションは、
昨日の記事に書きたかったのに忘れたので追加した訳です。
スミマセン。内容があっちゃこっちゃで。
昨日の記事に書きたかったのに忘れたので追加した訳です。
スミマセン。内容があっちゃこっちゃで。
これからの時期、きっと皆様のご近所にも、
通勤やお買い物の途中でも、見かけることが多いと思うので
是非記事に載せてほしいなあと思っているんです。
通勤やお買い物の途中でも、見かけることが多いと思うので
是非記事に載せてほしいなあと思っているんです。
よろしくお願いしますね〜!!
間庭小枝


2012/11/26
イルミネーション綺麗!
メヌエットの隣の隣のお家は、
夜になるとイルミネーションの飾りがとっても綺麗です!
夜になるとイルミネーションの飾りがとっても綺麗です!
たしかお孫さんが喜ぶからって去年聞いたような気がします。
冬の寒い夜、あ〜やだやだ!なんて思っても綺麗な光を見たら、
ちょっとの間、寒さをわすれるね。
ちょっとの間、寒さをわすれるね。
しかもその下には、無人野菜販売。
葉物、柿、あの隼人瓜、そのまた下には立派なネギ!
いいね〜。冬!
間庭小枝




2012/11/26
こっとっと最終練習
昨日、雪コン
のグループ練習がありましたが、
今日は朝一10:00から『こっとっと』さんの練習です

今日は朝一10:00から『こっとっと』さんの練習です


もうすでに完成した「星に願いを
」
指揮の琴田先生を見る余裕もあるので、息もピッタリ

指揮の琴田先生を見る余裕もあるので、息もピッタリ



最初のベルを鳴らす演出がこれまた素敵です

いよいよ来週日曜日です。
楽しみ
楽しみ


