所沢小手指にある音楽教室メヌエットです。小さなお子様から大人の方まで、沢山の方が各々のレッスンで音楽を楽しんでいます。いつも傍に音楽があって心豊かな楽しい毎日にしたい・・・そんな願いの音楽教室です。気軽に続けられる料金設定で色々な講座が開設されています。自由参加の楽しい行事も沢山あります。日々、メヌエットでおきている心温まる出来事や、思わず笑っちゃう事まで、ほんの一部をご覧下さい。
2013/6/28
今日は、ピアノのレッスンに行ってきました

大学受験のときからお世話になっている先生です。とっても熱心に指導してくださるので、いつも感謝、感謝です

生徒さんの弾き方をみて、血液型をあてたりもします

私も習いたてのころ、見破られてしまいました

以前レッスンをしていただいたとき、JJコンサートのチラシをお渡ししたのですが、今日お邪魔したら貼ってくださっていました

嬉しい

ちなみに、先生のレッスン室のピアノには、たくさんの音楽グッズなどが置かれています

在学中に、先生の還暦パーティーがあったので、そのときの写真も飾られていました

さあ、もうすぐ7月!
そしてJJコンサートが近づいています

本番、皆様に楽しんでいただけるようにがんばります

そういえば

今日レッスンのため降りた駅に、国体のモニュメント?がありました

今年は東京で開催されるんですよ

皆さんご存知でしたか?
弟が山岳競技に出るので、応援に行こうと思っています

秋だからまだ先だけど楽しみ

ちさと





3
2013/6/28
今日はいよいよ青い窓のコンサートです。
このコンサート、CD発売記念と書いてある通り、CD発売するんです!
CD作成なんて初めてだし、レコード会社の人に誘われて、いつものように何も深く考えず、やってみよ!ときめたのでした。
せっかくなら大中先生の曲で、と思って決めました。
それがいざCD作成に入ったら、業者とのやり取りや、CDのなかの冊子の手配やレイアウト等々、思うようにいかないことだらけ!
私1人のことなら自分の責任だから仕方ないと思えるけど、偉い先生を巻き込んでしまって、顔に泥を塗るようなことになったらどうしよう!とホントに辛くなってしまいました。
最後の練習の日、大中先生にその気持ちを話しました。
そうしたら、音楽も生きることもplayなんだよ。だからかたく考えてないで楽に楽しくやればいいんだよ。って言って下さいました。
私はその場で号泣しちゃうかと思ったんだけれど、僕が英語使うなんて可笑しいだろ?って笑わせてくれて。
CDができてきたので急いで先生に送りました。
昨日仕事から帰ったら留守電に先生の声。
よく頑張ってCD作ったね。これならコンサートも安心して楽しめるよ。コンサートの前に気を使って電話しなくて良いです。
メヌエットでは先生の私は大中先生といるときは小学生みたいです。先生の才能は作曲だけではなく、人格全てが魅力です。
大変だったけど、こんな素敵な気持ちを持たせてもらえるなんて、すごく幸せだったなと思います。
今日は頑張ります。
まだチケットもあります。
よかったら来てくださいね。
間庭小枝



4
1 | 《前のページ | 次のページ》