今日も暑い1日でした。
小手指公民館分館2階ホールでは第7回チャリティコンサートが開催されました。
一番後ろでスマホから撮ったので、見ずらいですが、コンサートの様子をアップします。
ひまわりの会で
♪季節のメドレー
♪いつでも夢を ♪バラが咲いた ♪この広い野原いっぱい
会場の皆様と♪三百六十五歩のマーチ
「ワンツーパンチ」「ワンツー、ワンツー」で手を挙げます。
会場の皆様全員一緒に挙げて下さいました。ありがとうございます。
続いて、たんぽぽの会と交代して会場の皆様と手拍子、手遊び。
♪気のいいアヒル ♪アルプス一万尺
↓真田さんがアヒルになって名演技!
たんぽぽの会 東ヨーロッパの歌
♪おお牧場は緑 ♪ぶんぶんぶん ♪森へ行きましょう
ロシアの歌
♪トロイカ ♪カチューシャ ♪バイカル湖のほとり ♪ともしび ♪カリンカ
ブログでよく登場したパンダ柄のスカート。手首には鈴を付けています。
第二部はソロ、アンサンブルの演奏。
ひまわりの会は皆浴衣。ぎこちない歩き方が可愛い〜。
さおりちゃん ♪やさしいお母様
ゆうりちゃん ♪うたのまち
なつきちゃん ♪ばあやたずねて
真梨子先生 ♪待ちぼうけ
左から星野さん、津田さん、若月さん
♪峠の我が家 ♪旅愁
寺本さん ♪星の世界
真田さん ♪故郷の人々
寺本さん、真田さん ♪赤い河の谷間
ひまわりの会で♪東京物語 (東京ブギウギやリンゴの歌、お祭りマンボ等)
再び会場の皆様と手遊び。
♪茶摘み ♪幸せなら手をたたこう
ラストは会場の皆様と♪ふるさと
お暑い中、たっくさんの方に足を運んで頂きました。今日の入場料でいつも慰問に伺わせて頂き、お世話になっている各施設へ鉢植えを贈ります。
ありがとうございました!
たんぽぽの会、ひまわりの会の皆さん、お疲れ様でした。楽しんで貰おうという素直な思いが歌声から伝わって来て、とても楽しいコンサートでした。お客様も口ずさんだり、リズムに乗ったり楽しんでいらっしゃいました。
これからも、良い演奏期待しています♪
林田直子