3月14日に北陸新幹線が開通しましたね。
私は、鉄道には詳しくないので、よくわかりませんが、寝台特急列車がいくつか廃止になるというニュースがその前後に流れていたようです。
そのニュースの中で、東京発札幌行の「北斗星」も通常運行が終わるというのを聞いて、その昔、北斗星に乗った事があるのを思い出しました。
いつだったか忘れたので、アルバムを捲って、写真を探してみました。
25年位前、娘が五年生、息子が一年生の時でした。
主人の実家に帰省するのに、何故かその時は北斗星で行きました。
夜中に青函トンネルをくぐり、朝、函館に着くので、途中下車し、朝市に寄ろうかと思っていたら、何と、雨の為、仙台で止まり、次の日の朝になってから青函トンネルをくぐった覚えがあります。
朝市どころではありませんでしたので、函館では降りずに、札幌まで行き、乗り換えて実家に向かったと思います。
ちなみに、実家は、NHKで今やっている朝の連続ドラマ「マッサン」の舞台、余市です。
琴田恵理


6