2016/11/29
いよいよ!
今週末は雪コン!
みなさま、衣装、暗譜など、準備は整っていますか?!
普段、歌詞を暗譜をすることがない私は、ちょっとドキドキしています…いつも発表会で暗譜で歌ってるみなさま、本当にすごいなぁ…
自分が出演する演目ももちろんですが、自分の出ない演目を見るのもとっても楽しみですよね!そんな楽しさを倍増させるグッズ、今年もご用意しております!
先生たちの演目のときも、これで応援してくれたら嬉しいなぁ〜!
あきは
4
みなさま、衣装、暗譜など、準備は整っていますか?!
普段、歌詞を暗譜をすることがない私は、ちょっとドキドキしています…いつも発表会で暗譜で歌ってるみなさま、本当にすごいなぁ…
自分が出演する演目ももちろんですが、自分の出ない演目を見るのもとっても楽しみですよね!そんな楽しさを倍増させるグッズ、今年もご用意しております!
先生たちの演目のときも、これで応援してくれたら嬉しいなぁ〜!
あきは


2016/11/29
もうすぐ12月!
11月も早いもので
もう終わってしまいますね(>_<)
先日は雪が降ったりと
もうすっかり冬の気候…
今年もあっという間に
過ぎ去ってしまいそうです(*_*)
週末は雪コンですね!
今回お手伝いとして
参加させていただきます

実は雪コンは初参加

スタッフルームにいると
雪コンで演奏するであろう曲が
聴こえてくるので
生で見れるのが楽しみです

生徒の皆さんは雪コンまで
ラストスパートになりますが
体調には気をつけて
当日を迎えてくださいね(*´-`)
ゆうり

2016/11/28
YouTube:トスティ50ソルフェッジ*50曲完了
11月最終週のYouTubeからのお知らせは

TOSTIトスティ50ソルフェッジコンプリート


致しました
CONCONEコンコーネ50に続き全曲アップ

お稽古で歌われている皆さんの予習復習に是非
役立てて頂きたいなと思います
再生リストのリンクを貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=OSSWO32LyNw&list=PL94qo9EXs6NsiIuD9XLBVJb3ZLqs4mIu3
今年も終わりが見えてきました。
YouTube総曲数が現在1427曲です

あと一カ月でどこまで曲数を伸ばせるか
頑張ります!
皆さんもメヌエットチャンネルのYouTubeを楽しんでくださいね


星野玲子
2


TOSTIトスティ50ソルフェッジコンプリート



致しました

CONCONEコンコーネ50に続き全曲アップ


お稽古で歌われている皆さんの予習復習に是非


再生リストのリンクを貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=OSSWO32LyNw&list=PL94qo9EXs6NsiIuD9XLBVJb3ZLqs4mIu3
今年も終わりが見えてきました。
YouTube総曲数が現在1427曲です


あと一カ月でどこまで曲数を伸ばせるか


皆さんもメヌエットチャンネルのYouTubeを楽しんでくださいね



星野玲子


2016/11/27
雪コン合同練習
今日は、雪コンに向けての準備の一日でした。
午前中は、あじさいの会。受付やカメラなどのお手伝いをお願いしました。いつもありがとうございます。
午後からは、合同練習。
先週も書きましたが、雪コンのテーマは3つ。
「テレビ」のグループは、「もしもピアノが弾けたなら」 「映画」のグループは、「トゥナイト」 「アニメ」のグループは、「サザエさん」を練習しました。
それぞれ、二十数人〜四十人近い方々が演奏します。
そして、3つのテーマの曲の練習ではないのですが、夏のミュージックツアーに行った方達による「忍者マーチ」の練習もありました。
夏以来でしたが、なんとか思い出しました。でも、歌だけじゃなく、動きがついたので、はたしてうまくいくでしょうが…
それぞれの練習の最後は、「宇宙戦艦ヤマト」
これは、メヌエットで個人レッスンをしている男性達の出し物です。
力強い歌声にご期待ください。


2016/11/26
ブルーチーム
今日はブルーチーム(三、四年生)のレッスンがありました。
クリスマスパーティーまであと一ヶ月を切りましたね?
みんな暗譜がもう一歩です
あとすこし、頑張ろう!

発表のあとは、お菓子やケーキを食べたり、ゲームの時間も…楽しみですね

chisato


2016/11/25
合奏クラブでーす
雪コン
が近づいたら、本当に雪
なーんてね


でも ここは南国気分

アローハ
合奏の皆さん、今回はミュージカル「南太平洋」より、魅惑の宵
をミュージックベルで演奏します。

ハワイアンもよくやるので、アロハ姿はお馴染みかもしれませんが、今回はムームー風にきめてみました

南太平洋といえば、黎明期のメヌエット劇団でもやりましたね、懐かしい

実はこのメンバーの中にも、出演なさってた方もいらっしゃるんですよ〜。
今回は涼しげなベルの音色でお届けします。どうぞお楽しみに



2016/11/25
初雪
都心では11月に雪が降るのは54年ぶり、雪が積もるのは観測史上初めてだそうです。
地球温暖化といわれて久しいですが、この寒さや積雪も関係あるのでしょうか。
秋を楽しむ間もなく、一気に冬!
激しすぎる〜
もう少しおだやかに季節が移ってくれるとありがたいですね。
皆さま、体調崩さないように。
岡戸仙子

2016/11/24
11月の雪ですね!
五十何年ぶりかの11月の降雪らしいですね。
メヌエットはお休みの方続出だったので、久しぶりに暇な一日を満喫しました〜。
せっかくの雪なので、YouTube用の写真も撮影しなくては!寒いけど頑張ってSL公園にも行ってみました。
かじかむ手で頑張って写真を撮っていると、ちょっとしたカメラマンになった気分。
SLと雪ってカッコイイ!
紅葉に雪は珍しい!
なかなか良い写真がとれました。
皆さん、転ばないように気をつけてね。
間庭小枝


4
メヌエットはお休みの方続出だったので、久しぶりに暇な一日を満喫しました〜。
せっかくの雪なので、YouTube用の写真も撮影しなくては!寒いけど頑張ってSL公園にも行ってみました。
かじかむ手で頑張って写真を撮っていると、ちょっとしたカメラマンになった気分。
SLと雪ってカッコイイ!
紅葉に雪は珍しい!
なかなか良い写真がとれました。
皆さん、転ばないように気をつけてね。
間庭小枝




2016/11/23
ゆずとそば(^^)
先日、久々に秩父にいきました♪
秩父鉄道の武州中川駅近くで、新そば祭りがあると言うので、行ってみたら、ものすごい人、長い行列で、食べられず〜(T0T)
気を取り直して即売所で野菜、新そばを買ってきました。
地元の小学生による秩父伝統の歌舞伎も
遠州森の石松の一場面でした


柚子は大きくて立派で、安くてびっくり!帰って、丸ごとすりおろし、絞り、ハチミツと混ぜてまっ黄色ドレッシングに。大根サラダといただきました〜(^^)v
秋の収穫の喜びも束の間、明日は降雪の注意報がw(゜o゜)w
明日のレッスンの方、足元にお気をつけくださいね

Tammypoo



2016/11/23
菜の花コンサート
菜の花の会の一年に一度の発表会です。
只今緊張の中、リハーサル中です。

菜の花の会は人数が少ないのでリハーサルもできるし、一人ずつの持ち時間も長くゆったりです。
いつもの練習の成果が出せると良いね!
天気予報では異例の早い雪かもしれません。でも夜中からだから、ご近所の方は見に来てくれると嬉しいな。
間庭小枝



2016/11/23
初めての場所!
今日はこれから
菜の花の会のコンサートの
スタッフとして
新浦安へ向かいます

名前は知っている新浦安wave101…
実は行くのは初めてです(^-^)/
そもそも新浦安に降り立つのも
初めてな気がします

リハーサルから
お邪魔させていただきます

菜の花の会の皆さま
どうぞよろしくお願いします!
よーし!頑張るぞ〜

ゆうり

2016/11/23
365日の紙飛行機
もうすぐ雪やこんこんコンサート!
初参戦の私は、どんなコンサートになるのか、今からワクワクしております!
私、個人的にイチオシなのは、童謡の会のみなさまが歌う「365日の紙飛行機」。
本家のAKBが歌うこの曲をきいたときより、童謡の会のみなさまが歌うこの曲をきいたときの方が、歌詞がグッとくるんです。
歌う人の人生経験の差なのか、同じ日本語でも、言葉を発する人によって、ずいぶん聞こえ方が違うんだなと思います。
私も、将来そんな日本語が話せる人生を送れているかしら。そんなことをしみじみ思うのは、今日(11月23日)が誕生日だからかしら!
では、歌詞もご紹介!
朝の空を見上げて
今日という一日が
笑顔でいられるように
そっとお願いした
時には雨も降って
涙も溢れるけど
思い通りにならない日は
明日 頑張ろう
ずっと見てる夢は
私がもう一人いて
やりたいこと 好きなように
自由にできる夢
人生は紙飛行機
願い乗せて飛んで行くよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番 大切なんだ
さあ 心のままに
365日
星はいくつ見えるか
何も見えない夜か
元気が出ない そんな時は
誰かと話そう
人は思うよりも
一人ぼっちじゃないんだ
すぐそばのやさしさに
気づかずにいるだけ
人生は紙飛行機
愛を乗せて飛んでいるよ
自信持って広げる羽根を
みんなが見上げる
折り方を知らなくても
いつのまにか飛ばせるようになる
それが希望 推進力だ
ああ 楽しくやろう
365日
人生は紙飛行機
願い乗せて飛んで行くよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番 大切なんだ
さあ 心のままに
365日
飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!
本番では、本物の紙飛行機も飛ぶ予定です!
お楽しみに!(^-^)♪
あきは
3
初参戦の私は、どんなコンサートになるのか、今からワクワクしております!
私、個人的にイチオシなのは、童謡の会のみなさまが歌う「365日の紙飛行機」。
本家のAKBが歌うこの曲をきいたときより、童謡の会のみなさまが歌うこの曲をきいたときの方が、歌詞がグッとくるんです。
歌う人の人生経験の差なのか、同じ日本語でも、言葉を発する人によって、ずいぶん聞こえ方が違うんだなと思います。
私も、将来そんな日本語が話せる人生を送れているかしら。そんなことをしみじみ思うのは、今日(11月23日)が誕生日だからかしら!
では、歌詞もご紹介!
朝の空を見上げて
今日という一日が
笑顔でいられるように
そっとお願いした
時には雨も降って
涙も溢れるけど
思い通りにならない日は
明日 頑張ろう
ずっと見てる夢は
私がもう一人いて
やりたいこと 好きなように
自由にできる夢
人生は紙飛行機
願い乗せて飛んで行くよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番 大切なんだ
さあ 心のままに
365日
星はいくつ見えるか
何も見えない夜か
元気が出ない そんな時は
誰かと話そう
人は思うよりも
一人ぼっちじゃないんだ
すぐそばのやさしさに
気づかずにいるだけ
人生は紙飛行機
愛を乗せて飛んでいるよ
自信持って広げる羽根を
みんなが見上げる
折り方を知らなくても
いつのまにか飛ばせるようになる
それが希望 推進力だ
ああ 楽しくやろう
365日
人生は紙飛行機
願い乗せて飛んで行くよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番 大切なんだ
さあ 心のままに
365日
飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!
本番では、本物の紙飛行機も飛ぶ予定です!
お楽しみに!(^-^)♪
あきは

2016/11/21
YouTube:雪コンの曲掲載!!
最近のブログも雪やこんこんコンサートに向けての投稿が増えましたね


YouTubeも雪コン曲をどっさりアップ致しました


今年のテーマは「映画・TV・アニメ」です。
忍者マーチ
懐かしき忍者赤影!!真梨子先生の楽しいイラストも必見です
https://youtu.be/qB5l2jEVpTc
トゥナイト
皆さんご存知の映画
ウェストサイド物語の主題歌
https://youtu.be/Ed-Pn2-eVlY
サザエさん
日本が世界に誇る国民的アニメ
言わずと知れたサザエさん
https://youtu.be/S-OlUxzHaUA
もしもピアノが弾けたなら
泣かずには見られない名作ドラマの主題歌です

https://youtu.be/HRAiNVvRPUs
恋におちて〜Fall in Love
金妻!懐かしいですね
一世を風靡した大人のドラマでした
https://youtu.be/VR747J-AhR0
チキチキバンバン
心も体も踊り出したくなるワクワクいっぱいの映画ですよね
https://youtu.be/D3DFQnTmZuE
宇宙戦艦ヤマト
男の浪漫〜〜
ピアノも歌もカッコイイです
https://youtu.be/A7cQbbCCt6A
大切なもの
優しく温かい気持ちになれる曲ですね
https://youtu.be/eTxa5pA9YYw
これで予習はバッチリ

雪コンが待ち遠しいですね

星野玲子
3



YouTubeも雪コン曲をどっさりアップ致しました



今年のテーマは「映画・TV・アニメ」です。


懐かしき忍者赤影!!真梨子先生の楽しいイラストも必見です

https://youtu.be/qB5l2jEVpTc

皆さんご存知の映画

https://youtu.be/Ed-Pn2-eVlY

日本が世界に誇る国民的アニメ


https://youtu.be/S-OlUxzHaUA

泣かずには見られない名作ドラマの主題歌です


https://youtu.be/HRAiNVvRPUs

金妻!懐かしいですね

https://youtu.be/VR747J-AhR0

心も体も踊り出したくなるワクワクいっぱいの映画ですよね
https://youtu.be/D3DFQnTmZuE

男の浪漫〜〜


https://youtu.be/A7cQbbCCt6A

優しく温かい気持ちになれる曲ですね

https://youtu.be/eTxa5pA9YYw
これで予習はバッチリ


雪コンが待ち遠しいですね


星野玲子


2016/11/21
雪コン近づきましたね
雪コンまであと2週間。
今まで出演されている皆さんは、ご存じと思いますが、雪コンでは、毎年、3つのテーマで演目を決めています。
今年は、「映画」「アニメ」「テレビ」です。
そして、私は今回「アニメ」の看板を作ります。
まだ出来上がっていませんが、いろいろ構図を考えています。
雪コン、楽しみですね。
琴田恵理



2016/11/20
今年のイケメン!
もうすぐ雪コンですね。
メヌエットの一大行事ですから楽しく盛り上がりたいですね。
さてさて皆様お楽しみのイケメンチームの演奏は「宇宙戦艦ヤマト」です。題名を聞いただけでも盛り上がりそうでしょ?
宇宙戦艦ヤマトの艦長のイメージでこの写真の帽子を被ります。
これはメヌエットアメリカツアーの時に、童謡の会のメンバーが皆にお土産として、ナイアガラで買ったものです。今回は特別にお借りしました。
練習の為に各イケメンの皆様に被っていただいて練習しています。
でも!でも、でもでもでも、遊覧船の船長か昔の学生かタクシーの運転手に見えるのです。
そうだよね。平和だもんね。
戦いに行く船長の顔に見えない、今の平和な世の中がずっと続いてほしいなあ〜と心から願う私なのでした。
2
メヌエットの一大行事ですから楽しく盛り上がりたいですね。
さてさて皆様お楽しみのイケメンチームの演奏は「宇宙戦艦ヤマト」です。題名を聞いただけでも盛り上がりそうでしょ?
宇宙戦艦ヤマトの艦長のイメージでこの写真の帽子を被ります。
これはメヌエットアメリカツアーの時に、童謡の会のメンバーが皆にお土産として、ナイアガラで買ったものです。今回は特別にお借りしました。
練習の為に各イケメンの皆様に被っていただいて練習しています。
でも!でも、でもでもでも、遊覧船の船長か昔の学生かタクシーの運転手に見えるのです。
そうだよね。平和だもんね。
戦いに行く船長の顔に見えない、今の平和な世の中がずっと続いてほしいなあ〜と心から願う私なのでした。

