所沢小手指にある音楽教室メヌエットです。小さなお子様から大人の方まで、沢山の方が各々のレッスンで音楽を楽しんでいます。いつも傍に音楽があって心豊かな楽しい毎日にしたい・・・そんな願いの音楽教室です。気軽に続けられる料金設定で色々な講座が開設されています。自由参加の楽しい行事も沢山あります。日々、メヌエットでおきている心温まる出来事や、思わず笑っちゃう事まで、ほんの一部をご覧下さい。
2017/12/28
たんぽぽの会のメンバーと、りんごの歌コンサートの琴田先生と間庭で、年末に毎年伺うのは、前橋の大友センターです。
一年の締めくくりだから遠出しちゃう?!みたいな勢いで決まったのですが、今や恒例となりました。
たんぽぽの会の皆さんは、お腹のポケットから次々と小道具を出して歌う雨情の歌の数々。
私は東京キッドや東京ブギウギなどの東京ヒット曲でした。
さてさて、帰りにはぐーっと遠回りして足利フラワーパークに行ってイルミネーションを見て、おしゃれなレストランでお食事して、今年の締めとなりました。
来年もたんぽぽの会の皆は、仲良く楽しく活動してほしいです。

よろしくお願いします。
そしてりんごの歌コンサートは、レッスンの合間を縫って、頑張って行こう

(^o^)/!
間庭小枝


2
2017/12/28
わが家のリビングには、毎年雨田光弘さんのカレンダーがかかっています。
そのやわらかくホワッとした絵にほっこりします。
雨田さんは、長く日本フィルハーモニー交響楽団の首席チェロ奏者として活躍。
彫刻家で箏曲家・ハープ奏者のお父さまから「絵描きになりたいなら、表現の幅を広げるために音楽も学ぶように」と言われ、チェロ奏者としても成功されました。
雨田さんの作品は、水墨画に水彩で彩色されているのが特徴で、「音楽と遊ぶネコたち」のモチーフが最も知られ、ネコ好きにはたまらない魅力があります。
写真1枚目は、あと数日の今年12月のカレンダーの絵です。
来年もほっこりします〜(^^)
岡戸仙子


4
1 | 《前のページ | 次のページ》