2019/5/18
ともだち自慢
いつもあまだれのコンサートでは、プログラムに挟み込む“ひとこと集”に載せるコメントを皆さんに寄せていただいています。
今年のお題は〈私のともだち自慢>。懐かしい幼稚園の幼なじみのことを書いてくださった人、超有名人が友達にいる人、やっぱりママ友!と断言する人・・。バラエティに富んだイイ話がぎゅっと詰まったひとこと集になりそうです。
私は・・・といえば、やはり、ワタクシのふるさと川越で今も活躍している友達かな

市内の有名料亭の息子のお嫁さんになった友人は、いまや立派なおかみに。 和菓子の菓子折りを作っていた小さな紙の工場の息子は、匠の技の二代目として国内外で広く活躍中。 饅頭屋の息子は、饅頭屋に!味を大事に受け継いでいます。 まるひろの隣の文房具屋の息子は、やっぱり文房具屋に!!昔とはちょっと違う、こだわりの品ぞろえで人気です。
川越からは離れちゃったけど、クレアモール商店街随一の美声女子は、初心貫徹で、歌手に。作曲家の故・宮川泰さんの薫陶を受け、今も、アニメやゲームミュージックの世界でテーマソングを歌っています。
ワタクシが青春時代を送った頃の本川越駅の画像を発見
祭のときは、よくこの階段の辺りで、待ち合わせしたなあ〜(^.^)

tammypoo

