2019/10/9
練習マスター
練習マスター おめでとう

今年の一番乗りはRくんとKちゃんでした

昨年から始まった 練習マスターの取り組み。
子ども達が 少しでも楽しく張り合いを持って練習できるように、お家で練習したらシールをペタ。50個貼れたら1冊完了で初級

その後 1冊毎に中級、上級、親方と出世
して、

5冊終わったら、めでたく「マスター」になるのです。
毎日の練習ですが、学校のことで忙しかったり、お出かけしてできなかったり、或は ついついサボっちゃったり

そんな中、マスターになったRくんKちゃん兄妹、本当によくがんばりました〜。
親方、上級には続々たくさんの子ども達。これから次々 マスターになりますね。
頼もしい

y.harada

2019/10/9
コールアマービレ
今日は、コールアマービレの練習日でした。
コールアマービレは、小手指公民館分館を中心に活動している女声コーラスグループですが、うまくお部屋がとれなかったときは、他の公民館でやる事もあります。
今日は、新所沢公民館の音楽室でした。
朝、雨模様だったので、自転車で行けるかどうか、心配でしたが、出かける頃には雨もあがり、無事、自転車で行けたので、ラッキーでした。
アマービレは来週、ロイヤルの丘に慰問に行きます。合唱を聞いていただくだけでなく、秋の歌を会場の皆さんと一緒に歌ったり、「村まつり」では手作りの「たいこ?」を叩いたりする予定です。
今回聞いていただく歌は、日本の歌のように馴染んでいるけど、実は、外国から入ってきた曲です。

