少しずつ感染者は減っているものの、まだまだ何かと制限されることが多い中、コールアマービレのみなさん元気に活動中!
コロナ禍になってから、なるべく広めの小手指分館のホールを借りて練習をしています。
広い会場内を存分に使い、いつも頼りにしていたお隣の人の声が聞こえないほど距離を開けて並びます。心細い…!ピアノとの距離もあるため、1番遠い方たちはいつもよりタイミングを前に出なくてはいけません。いつもよりちゃんと指揮も見なくては!頼れるのは自分だけ!
でもなんだか、これっていつもの並びに戻っても大事なことな気がする!
そういえば先日の童謡の会では、「このコロナ禍だからできたこと、気づいたこと」という話題でしばし盛り上がる場面がありました。もしかして制限されている今だからできること、気づかされること、たくさんあるのかもしれませんね。
小手指分館ホールは開けるとすぐ外に出られるドアもあるので、換気もはかどります!換気のために、いつもよりちょっぴり雑談タイムも多いような!
元気で美しいアマービレのみなさまの歌声、またみなさまに聞いていただく機会がはやくできるといいなぁ!
あきは


6