2015/2/27
ニッカウィスキー
最近のメヌエット、主に声楽のレッスンでよく聴かれる「広い河の岸辺」と「麦の唄」。
「広い河の岸辺」は、長く歌いつがれてきたスコットランド民謡で、日本ではクミコさんという歌手が歌っています。朝ドラ「マッサン」の中でヒロインのエリーが口ずさむそうです。
そして「麦の唄」は、「マッサン」のテーマとして中島みゆきさんが書き下ろした曲。エリーの生きざまを歌い上げたような、力強い曲ですね。
昨年の秋ですが、長女がニッカウィスキーの宮城工場に行きました。ニッカといえば余市が有名ですが、宮城も水がよく、しかもその川が「新川(にっかわ)」。ガイドさんが説明してくれて、見学ができるそうです。
でも 全然お酒を飲めない私。麦…ってビールじゃなく!? とか思ってしまったのでありました
y.harada


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ