2013/4/30
先週の様子 放課後等デイサービス
ブログを毎日あげようと思いながら、なかなかそこまでの時間がなく、つい忘れがちなブログになっております
申し訳ありません
簡単に先週の様子をお伝えしたいと思います。
和太鼓をだんけ石切に置いたのですが、室内で叩くとかなりの音が響いてしまうので、時間を決めて外に出すようにしました。
ご近所さんには申し訳けないのですが、一日15分程度外で自由に和太鼓を叩いてもらっています。

しめ太鼓を叩くR君。

自転車に乗りながら和太鼓を叩くH君。

そして二人で仲良く叩くこともできました
室内では曲カードを並べなおしている子が・・・

誰かと思ったらT君でした。

好きな順番があるんでしょうね
そして、金曜日。
この日は午後からの利用者さんが14人という日で、外遊びができなかったら大変になるよな・・・と思っていたら、突然の豪雨
そしてピカピカゴロ〜ンと雷が
外遊びをしていた子ども達が急いで2階に上がってきました
そうなるとたちまち室内が狭く感じるだんけ石切です
そこで急きょ、DVDを流してみることにしました。
「ファインティングニモ」を上映してみたところ・・・

数人は興味を示し、ニモを見てくれました。

しか〜し、雨が上がったのを確認すると、やはり外に出て遊び出した子ども達でした。
気付くと誰もニモを見ていません
だんけ石切の子達は、やはり外遊びが大好き
なようです。
0

申し訳ありません

簡単に先週の様子をお伝えしたいと思います。
和太鼓をだんけ石切に置いたのですが、室内で叩くとかなりの音が響いてしまうので、時間を決めて外に出すようにしました。
ご近所さんには申し訳けないのですが、一日15分程度外で自由に和太鼓を叩いてもらっています。

しめ太鼓を叩くR君。

自転車に乗りながら和太鼓を叩くH君。

そして二人で仲良く叩くこともできました

室内では曲カードを並べなおしている子が・・・

誰かと思ったらT君でした。

好きな順番があるんでしょうね

そして、金曜日。
この日は午後からの利用者さんが14人という日で、外遊びができなかったら大変になるよな・・・と思っていたら、突然の豪雨

そしてピカピカゴロ〜ンと雷が

外遊びをしていた子ども達が急いで2階に上がってきました

そうなるとたちまち室内が狭く感じるだんけ石切です

そこで急きょ、DVDを流してみることにしました。
「ファインティングニモ」を上映してみたところ・・・

数人は興味を示し、ニモを見てくれました。

しか〜し、雨が上がったのを確認すると、やはり外に出て遊び出した子ども達でした。
気付くと誰もニモを見ていません

だんけ石切の子達は、やはり外遊びが大好き


2013/4/30
親子コンサート 放課後等デイサービス
4月27日 土曜日
この日は親子コンサートを開催しました
たくさんの方に来ていただきありがとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか?
ピアノの演奏は、だんけや学校でも聴けますが、他の楽器となるとなかなか聴く機会がありません。
そこで、今回は支援学校の音楽の先生に来ていただき、トロンボーンを演奏していただきました。
初めて見る子どもさんも多かったようで、みんな興味津々で聴いてくれました。

音楽が流れると、みんな体がワクワクしてくるんでしょうね。
気が付くと、立ち上がって一緒に踊りながら聴いてくれている子もいました

通常のコンサートなら客席に座って聴かなければいけませんが、だんけのコンサートは、演奏者も聴き手側も一緒に楽しむのを主体としています。
だから一緒に歌って踊って演奏して
、みんなが笑顔になってくれるのが一番です


コンサートの後半は、ミュージカルの歌をお姉さんたちが歌ってくれました。

また機会がありましたら、親子コンサートを開催したいと思います。

来てくださった方々、どうもありがとうございました。
1
この日は親子コンサートを開催しました

たくさんの方に来ていただきありがとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか?
ピアノの演奏は、だんけや学校でも聴けますが、他の楽器となるとなかなか聴く機会がありません。
そこで、今回は支援学校の音楽の先生に来ていただき、トロンボーンを演奏していただきました。
初めて見る子どもさんも多かったようで、みんな興味津々で聴いてくれました。

音楽が流れると、みんな体がワクワクしてくるんでしょうね。
気が付くと、立ち上がって一緒に踊りながら聴いてくれている子もいました


通常のコンサートなら客席に座って聴かなければいけませんが、だんけのコンサートは、演奏者も聴き手側も一緒に楽しむのを主体としています。
だから一緒に歌って踊って演奏して




コンサートの後半は、ミュージカルの歌をお姉さんたちが歌ってくれました。

また機会がありましたら、親子コンサートを開催したいと思います。

来てくださった方々、どうもありがとうございました。


2013/4/23
かわいい二人 放課後等デイサービス
毎週火曜日の午前中は、未就学のお友達が来てくれています。
まだまだ関わって遊ぶことは少ないですが、「おやつの時間だよ!」と声かけすると、机の周りに集まってくれました。

自分の好きなおやつを選び、お皿に入れていきます。

おやつが終わったら、二人でプロペラ遊びです。

どれだけ遠くまで飛ばせるかな

毎週だんけ石切で会えるので、少しずつ関わりがもてるといいですね。
0
まだまだ関わって遊ぶことは少ないですが、「おやつの時間だよ!」と声かけすると、机の周りに集まってくれました。

自分の好きなおやつを選び、お皿に入れていきます。

おやつが終わったら、二人でプロペラ遊びです。

どれだけ遠くまで飛ばせるかな


毎週だんけ石切で会えるので、少しずつ関わりがもてるといいですね。
