久々の公式ステージでもあり、Jacaranda4ヵ月ぶりのステージでした。
お越し頂いた皆さん、Pauloさん、ありがとうございました!
また、メッセージを頂いた皆さん、ここで改めて御礼申し上げます。
<1st>
Some Other Guy
Thank You Girl
Three Cool Cats
Memphis,Tennessee
Besame Mucho
Devil In Her Heart
I Just Don't Undestand
A World Without Love
You're No Good(*)
Matchbox
Bad Boy
Lucille
Everybody's Trying To Be My Baby
<2st>
Cat's Walk
Cry For A Shadow
I'm Gonna Sit Right Down And Cry Over You
Talkin' bout You
Hold Me Tight
A Sheik Of Araby
Where Have You Been All My Life?(*)
Ain't That A Shame(*)
Your True Love
I Wanna Be Your Man
(リクエスト)
Please Please Me
Hippy Hippy Shake
Sure To Fall
Too Much Monkey Business
Roll Over Beethoven
Long Tall Sally
(enc)
Twist And Shout
I Saw Her Standing There
たくさんの方々にお越し頂いて、とても嬉しかったです。
手厳しいお言葉も頂きましたが、後で自分自身このライヴを振り返ってみると、自分はアレとアレが足りなかったかもしれないです。
でもやっぱりこうしてまたライヴができることは幸せなことだし感謝なことです。
「Once In My Life」
この言葉に尽きると思います。
ひとつひとつの機会を無駄にしないよう、精一杯やることです。
今回もせっかくの公式ライヴだし、前からやってみたい曲をメンバーにリクエストしました。
*Where Have You Been〜
Arther Alexanderの曲で、BeatlesヴァージョンはHamburgライヴの音源で聴くことができます。歌詞の内容も良くて、大好きな歌です。
前にもやったのですが、誰かさんは「新曲でやってみたいです」だって。
とにかくJacaにはこういうコーラスものが合ってます。
*Ain't That A Shame
オリジナルはFats Domino。John Lennonが自身のソロカバーアルバム「Rock'n'Roll」の中で披露しており、こちらのヴァージョンの方がよくカバーされておりますが、個人的にはオリジナルのリズムに忠実なPaulのヴァージョンが好きで、Jamesさんにせがみました。
*You're No Good
オリジナルはBetty Everettというモータウン系の歌手で、同じレーベルに「Baby It's You」をヒットさせたShirellesがいます。
このカバーをBeatlesと同じマージービートグループのSwinging Blue Jeansがカバーしており、今回はそのヴァージョンをカバーしました。おそらくBeatLesもやったであろう曲だと思います。
また、Linda RonstattやVan Halen、他のアーティストも多数カバーしており、マイナー進行のかっこいい曲です。
次回は12/30(日)、小岩Johnny Angelです。
Red Berry、Wiggsの3バンドで出演予定です。
(写真提供:Keith。さん、ブンさん、戸澤さん〜ありがとうございました!
むっちーさんの写真がなく、全国1千万人むっちーファンの皆様スミマセン!)

1