THE VINTAGEのデヴュー後セカンドライヴにお越し頂いた皆さん、対バンのBaroque Triangleの皆さん、Pauloさん&なっちゃん、ありがとうございました!!
(I'm Not Your)Steppin' Stone
I'm The One
Mrs.Robinson
Time Of The Season
Pleasant Valley Sunday
Ferry Cross The Mersey
Upstairs,Downstairs
No Milk Today
Help Me Rhonda
I Get Around
Good Vibrations
(enc.)
Too Much Monkey Business

おりしも、ずっと悪天候だったここ数週間でしたが、晴れ男RS☆にかかれば雨もやむというハナシ〜♪

初代キーボーディストのえりちゃんに代わり、2代目キーボーディストのお杉さんが加入してからの初の公式正装ショット♪

これもこのメンバーになってからの、5人全員揃って初の食卓。

「あんなに楽しそうにドラムをたたく人はそう見た事がない」とは、Baroque Triangleの坂部さん。
そうです、THE VINTAGEのメンバーの中で一番イキイキしているのがドラムのスズコーさんかもしれません♪
で、タイトルの「Only One Band」とは?
そうです!
今回はBeach Boys、その中でも難曲である
Good Vibrationsをライヴで表現したのです。
そんな曲をやったり、60年代米英昭和歌謡(笑)をやるのも、我々THE VINTAGEくらいでしょう!
だから「Only One」なのです!
メンバーの想いは〜
「ぜひTHE VINTAGEを、60年代サウンド好きな人達、いやできるだけたくさんの人達に聴いてもらいたい」
ということです。
デヴュー間もないバンドです、もっと皆さんに認知されるべく精進して参ります!!
いつかは「ワンマンライヴ」で、ライヴハウスの席を埋め尽くしてみたいです!!
そして、共演のBaroque Triangleの皆さんです。

ギター&パーカッションで、あれだけサウンドを厚くするのもさすがだったし、永野さんも渾身のヴォーカルは聴き入りました。RCサクセション、タイマーズ等忌野清志郎を彷彿させておりました。
また共演したいし、観にいってみたいバンドでした。
ということで、次回は12/10(土)にライヴを〜詳細を待て!!

0