この日は、ライヴ観賞はしごの日でした。
まず、はせやまひろかず&元太親子のバンドが出演する
「高砂音楽祭」
京成高砂にある公園で開催されておりました。
最近では、それぞれの地域活性化の為のイベントが開催され、音楽関係も増えてきたように見えて、とても良い事だと思います。
それは、私のバンドも以前参加したことのある仙台での定禅寺Street Jazz Festivalのような成功例を模範にして、各地で同じようなイベントを開催しているからでしょうか。
その時の模様はコチラ↓
https://music.ap.teacup.com/applet/harri2/20100920/archive
はせやまバンド「Long Valley Mountain」(まんまやん!(笑))

70〜80年代の邦楽カバーでした。
ひろかずさんのギターもそうですが、元太君のドラムもうまい!!
観客に配られたドリンクです。
缶チューハイを選んだのですが、(私にとっては)度数が高く、これ1本で結構アルコールがまわりました。どれだけ下戸かという証です(笑)
もうひとつステージがあって、そちらでは高校生達によるバンドが出演しておりました。
初々しくて良いですね。
・・・・・・
場所を六本木に移し
私たちの仲間で、還暦を迎えた方々が5人もいらっしゃって、その方々をお祝いするイベントでした。

(左から)kakutさん・Shakeさん・とももさん・dedeさん・kuruさん
おめでとうございます!!
還暦には見えない!!
やっぱり自分の好きなことに夢中になっている人は、老けないのだと思います。

会場を提供して頂いた、Abbey Roadの東店長も還暦でした!!
おめでとうございます!!
この方も見えないですよね〜!
ん?
真ん中の方は、とうに還暦過ぎてる?
若ぶって、BBCatsのかつらをかぶってはしゃぐ一場面(笑)
もう、自分が何歳なのかわからなくなっているとか???
まあ、この方もフットワークは軽いし、プレイも凄まじいし、何歳になろうが関係ないでしょうね♪
THE VINTAGEのmathewさんは、Shakeさんの率いる「Peace On Earth」のメンバーでもあります。
皆さん、いつまでもお元気で!!

0