2013/3/30
京都市中京区にある
カフェ・モンタージュの
1周年特別公演を聴いてきました
20時開演
曲目は
オリヴィエ・メシアン作曲
「世の終わりのための四重奏」
この曲は8つの楽章からなっています
1.水晶の礼拝式
2.時の終わりを告げる天使のためのヴォカリーズ
3.鳥達の深淵
4.間奏曲
5.イエスの永遠性への讃歌
6.七つのトランペットのための狂乱の踊り
7.時の終わりを告げる天使のための虹の錯乱
8.イエスの不滅性への讃歌
ヴァイオリン:谷本華子
チェロ:上森祥平
クラリネット:河野泰幸
ピアノ:塩見亮

開演前の会場(ピアノの調律中)
一番前列で聴いたので
演奏者の息づかいまでが間近に感じられました
大きなホールでは味わえない
緊迫した音の空間に包まれた
この上なく贅沢な時間を過ごさせていただきました
カフェ・モンタージュ
また行ってみたいと思います

4
2013/3/19
今日は
自宅教室の
ピアノパーティを開きました
これは
2年ごとに開いている
ピアノの発表会で
今回はその第6回目となります
プログラム
皆さんの演奏を聴きながら
この2年間の成長を
全員の方から感じ取ることができ
大変うれしく思いました
またレッスン中の
色々な出来事などが思い出され
感無量の思いでした
第2部では
お一人ずつ私と連弾で演奏していただきました
最後に
皆さんで一緒に「花」を歌いました

演奏終了後のお食事会では
皆さん緊張感から解放されて
楽しいお話が尽きませんでした
春の食材を使って
松花堂弁当を作りました
お口に合いましたでしょうか・・・

6
1 | 《前のページ | 次のページ》