本日は
エイジガーデン渚さんにて
いどばた音楽会を開催いたしました
今日の司会進行は
鳥のさえずりのような
美しい声の持ち主
Hさんです
テーマは
≪母の日 初夏の訪れ≫

Yさんのオカリナ演奏
入居者の皆さんは
オカリナの音色に聞き入りながら
思わずメロディを口ずさんでいらっしゃる様子でした
「肩たたき」の歌を歌いながら
入居者の皆さんの
肩をたたかせていただくと
「あ〜気持ちいい〜」と
喜んで下さいました
〜〜プログラム〜〜
@ こいのぼり(オカリナ演奏)
* 耳たぶ体操
* ぱたから体操
A 肩たたき 歌う
B みかんの花咲く丘 歌う
C 茶摘み 歌う
D ああ人生に涙あり(水戸黄門) 体操
E 野中のばら〜かごめかごめ〜ふるさと(オカリナ演奏)
F 夏は来ぬ 歌う
G 二人は若い 歌う
H 高原列車は行く 歌う
いつものように
30分ほどで終了
終わって退場するときには
ハイタッチや握手などしながら
入居者の皆さんの笑顔に送られて
会場を後にしました
握手をさせていただいた90歳の方が
「私の手を握ったあんたは90まで生きるよ!」と
力強くおっしゃって下さいました
いつものことですが
ボランティアをさせていただくことで
私たちの方が
元気づけられています

5