2010/8/10 8:58
月曜日練習 2

昨日はフルート、サックス、ユーフォニアム、トロンボーンの5人でした。
月曜日練習を入れたものの参加人数が少ないです。
コンサートまで3ヶ月を切りました。3ヶ月といっても練習回数で言えば水曜日だけで13回ほど。
・・・このままで間に合うのでしょうか

この練習を有意義に使う団員。個人練習は大切です


他のパートを指導したり



さて。今日も良く吹きました





2010/7/1 13:28
いよいよ




昨日は6月最後の練習日。
本番も近いし焦ってきたのでしょうか

練習には22名出席でした。
普段、合奏は20時過ぎから始まります。
18時から会場は使えるので練習時間はたっぷり

合奏が始まるまでは個人練習などやってます。


来週はいよいよ本番

今年は雨が降りませんように…



2010/6/3 1:22
今夜の練習
今夜は4曲しました。
マーチが特に楽しかったです!
(旋律になると、「出番が来た!!」と思い、より燃えて吹いてます。)
合奏中「休符有無での違い」など話があり、譜面を見てああそうだった…と気づきました。
ベース楽器も面白いです。人数少ないですが、皆を支えるぞ!
0
マーチが特に楽しかったです!
(旋律になると、「出番が来た!!」と思い、より燃えて吹いてます。)
合奏中「休符有無での違い」など話があり、譜面を見てああそうだった…と気づきました。
ベース楽器も面白いです。人数少ないですが、皆を支えるぞ!

2010/4/26 16:25
皆勤賞表彰!
先日の練習後、前年度皆勤賞(毎週水曜日の練習を1度も休まなかった方々へ)
表彰式がありました。
このうちお二人は、二年連続皆勤!!(あんたも好きね!?)
この時の写真は、指揮者提供です。
他の記者さん達も書き込みよろしくお願いしますだ。
話は変わりますが・・・カミさんが福山ファンなので
NHK大河ドラマ「竜馬伝」見てまっせ。
あの曲もなかなか良いですろう〜〜。


0
表彰式がありました。
このうちお二人は、二年連続皆勤!!(あんたも好きね!?)
この時の写真は、指揮者提供です。
他の記者さん達も書き込みよろしくお願いしますだ。
話は変わりますが・・・カミさんが福山ファンなので
NHK大河ドラマ「竜馬伝」見てまっせ。
あの曲もなかなか良いですろう〜〜。




2010/4/5 16:01
3月最後の練習は
輪になって演奏しました。
年度末で皆さん忙しく、集まりが少なかったため
今回は丸く輪になって互いの演奏を聴きながら
練習しました。もちろん初見大会♪
指揮者も久々にアルトサックスを吹きました。
みんなの音を聴き合うと言う意味ではたまにこんな感じもOK。
さて来週は総会となっています。
団員の皆さんは「よろなか」へお集まり下さいませ!!
0
年度末で皆さん忙しく、集まりが少なかったため
今回は丸く輪になって互いの演奏を聴きながら
練習しました。もちろん初見大会♪
指揮者も久々にアルトサックスを吹きました。
みんなの音を聴き合うと言う意味ではたまにこんな感じもOK。
さて来週は総会となっています。
団員の皆さんは「よろなか」へお集まり下さいませ!!

