2011/9/4
日曜日の午後は・・・!居合い 居合い
(笑)

白石神社のお祭りで、居合い演武することになり本日は久々の居合い部で集合!練習会。当日は、居合い開始当初から派手だからと(苦笑)眠っていた陣羽織を出し・・・・仮想行列か!?(笑)燃えてます!白石神社のお祭りに来られる方(笑)お楽しみに♪
居合い練習が終了すると、山村一家が練習に来館!一家で大会に向けて組手練習中、どうみてもそのTシャツに帯しめて、ズボンの上に金的サポーターは変ですねー!(笑)と波川支部長からコメントが。確かに、お父さん、おかしなことになっておりますねぇ(笑)ということで一枚。この後、内田師範、館長を巻き込んでの練習となり、組手、型と頑張っていた山村一家でした。

さて、さらに居合いの後、はかまをいい加減にたたんでいたところ(笑)波川支部長から激しい突込みが入り(苦笑)なんと、自ら私のはかまをたたみにかかる波川さんでした。ありがとうございます!!(笑)

居合い開始以来、ずっとはいているこの袴・・・もう折り目がぐだぐだになっておりまして
それを見事にそろえてたたんでくれた波川さん。素敵でした(笑)次回演武の後は、私も見習ってじっくりとたたみにかかろうと思います^^;)
次週白石神社での演武・・・楽しみです!
0

白石神社のお祭りで、居合い演武することになり本日は久々の居合い部で集合!練習会。当日は、居合い開始当初から派手だからと(苦笑)眠っていた陣羽織を出し・・・・仮想行列か!?(笑)燃えてます!白石神社のお祭りに来られる方(笑)お楽しみに♪
居合い練習が終了すると、山村一家が練習に来館!一家で大会に向けて組手練習中、どうみてもそのTシャツに帯しめて、ズボンの上に金的サポーターは変ですねー!(笑)と波川支部長からコメントが。確かに、お父さん、おかしなことになっておりますねぇ(笑)ということで一枚。この後、内田師範、館長を巻き込んでの練習となり、組手、型と頑張っていた山村一家でした。

さて、さらに居合いの後、はかまをいい加減にたたんでいたところ(笑)波川支部長から激しい突込みが入り(苦笑)なんと、自ら私のはかまをたたみにかかる波川さんでした。ありがとうございます!!(笑)

居合い開始以来、ずっとはいているこの袴・・・もう折り目がぐだぐだになっておりまして

次週白石神社での演武・・・楽しみです!


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ