2011/9/26
月曜日の空手!そしてヌンチャク! 丘珠キッズ
このところすごい賑わいの丘珠空手クラブ!基本、移動の後は、2チームに分かれて型練習。


後半は帯色ごとに課題の型を集中特訓。大会を意識しつつ。昨日のお休みにより、ハシニさんはすっかり元気^^)になり今日より支部練習に復活!またご父兄のみなさんがブログを見て、ハシニさん大丈夫ですか?と声をかけて下さり、ハシニさんの顔にも笑みが^^)

早速白帯軍団をまとめて6挙動、担当ハシニさん。

シャッターチャンスが合わず、まるで走っている成田君(笑)赤帯さんは上手法型。

なにも言わなくても練習をちゃんと始めていた水色帯軍団はピンアン二段。

青・緑混合帯は、ピンアン三段。

安斎君は大会に向けてがんばっているクーサンクーを。少しずつ迫力が増しており^^)本番楽しみです。最後に、久々の楽しいメニュー。二人一組で帯取り対戦、やりました〜〜。みんな盛り上がってました。最後にお待ちかねの合格発表!もちろんみんな合格ですが、ギリギリ合格者もおり^^;)ハラハラドキドキの結果。最年少れお君も合格!よかったです。さて、空手のあとはヌンチャク特訓会。

いつものように基本練習からスタート!

今日は丸秘(笑)ヌンチャク用に特別なインナーをはいてきたけんしろう君。ということで今日は空手衣のズボンはなし(笑)なかなかいいスタイルです(笑)
月曜日の空手、まだまだ体験お待ちしておりますので気軽にいらしてください〜♪お待ちしております!
0


後半は帯色ごとに課題の型を集中特訓。大会を意識しつつ。昨日のお休みにより、ハシニさんはすっかり元気^^)になり今日より支部練習に復活!またご父兄のみなさんがブログを見て、ハシニさん大丈夫ですか?と声をかけて下さり、ハシニさんの顔にも笑みが^^)

早速白帯軍団をまとめて6挙動、担当ハシニさん。

シャッターチャンスが合わず、まるで走っている成田君(笑)赤帯さんは上手法型。

なにも言わなくても練習をちゃんと始めていた水色帯軍団はピンアン二段。

青・緑混合帯は、ピンアン三段。

安斎君は大会に向けてがんばっているクーサンクーを。少しずつ迫力が増しており^^)本番楽しみです。最後に、久々の楽しいメニュー。二人一組で帯取り対戦、やりました〜〜。みんな盛り上がってました。最後にお待ちかねの合格発表!もちろんみんな合格ですが、ギリギリ合格者もおり^^;)ハラハラドキドキの結果。最年少れお君も合格!よかったです。さて、空手のあとはヌンチャク特訓会。

いつものように基本練習からスタート!

今日は丸秘(笑)ヌンチャク用に特別なインナーをはいてきたけんしろう君。ということで今日は空手衣のズボンはなし(笑)なかなかいいスタイルです(笑)
月曜日の空手、まだまだ体験お待ちしておりますので気軽にいらしてください〜♪お待ちしております!


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ