2010/1/30
平岡キッズ特集^^) 平岡キッズ
平岡キッズ。園児、低学年の元気な子供達が7名^^)毎週必死で撮影をすっかり忘れるので(苦笑)今日こそは忘れずにとるぞ!ということで・・・・結果的には大内ママ&パパに撮影をお願いすることに(笑)大内さんご協力ありがとうございました!おかげで子供達の練習中の写真がたくさん^^)しばらく、写真なしの報告のみでしたので本日はどのようにちびっ子のみんなががんばっているか写真ダイジェストでお楽しみください♪
前半基本、小休止をはさんで後半はだいぶ覚えてきた防御基礎型。

体験の女の子も一緒に元気に^^)

だるまさんがころんだ・・・ではありません(笑)移動稽古。後半のこの時間がちびっこにとっては集中力も切れ、一番しんどい時。大きな声をかけながらなんとかかんとかがんばってもらいます(笑)


元気な気合の声が出ており、それがなによりもよかったです★

ほのかちゃんが横を向いて、みんなも時折、心ここにあらず(苦笑)後一息!がんばれ〜!

顔面ガードで蹴りの移動。一番お兄ちゃんのこたろうくんがぐっと上達しており3月には平岡キッズ初の昇級審査受験者となります。ふ〜〜!移動も無事修了。最後はお楽しみのミット。

今日は蹴って受け!一列に並んで順番に。大内君、元気な気合で蹴っていました。

涼平君、上手で受けてます。

ほのかちゃんも開掌の上げてで・・・・これはみんなとっても楽しそうでした。

ゆうと君。

匠君。

こたろう君。技を増やしつつ、楽しい練習はこれまで。

最後に元気に突き!

黙想、そして空手訓。心を沈めて挨拶をして終了。すこしずつ空手らしくなってきた平岡キッズ^^)ここで、本日体験のさきちゃんが入会との速報が・・・(嬉)今年も新しい仲間をどんどん増やしながら、楽しく元気いっぱいに空手の練習をがんばっていきましょう★
体験常時(笑)募集しております^^)
お気軽にお問い合わせください。札幌カルチャーセンター平岡(平岡ジャスコ)の教室となりますので体験申し込みはこちらへどうぞ!
(011)889-6011 札幌カルチャーセンター平岡
おまちしておりま〜す
0
前半基本、小休止をはさんで後半はだいぶ覚えてきた防御基礎型。

体験の女の子も一緒に元気に^^)

だるまさんがころんだ・・・ではありません(笑)移動稽古。後半のこの時間がちびっこにとっては集中力も切れ、一番しんどい時。大きな声をかけながらなんとかかんとかがんばってもらいます(笑)


元気な気合の声が出ており、それがなによりもよかったです★

ほのかちゃんが横を向いて、みんなも時折、心ここにあらず(苦笑)後一息!がんばれ〜!

顔面ガードで蹴りの移動。一番お兄ちゃんのこたろうくんがぐっと上達しており3月には平岡キッズ初の昇級審査受験者となります。ふ〜〜!移動も無事修了。最後はお楽しみのミット。

今日は蹴って受け!一列に並んで順番に。大内君、元気な気合で蹴っていました。

涼平君、上手で受けてます。

ほのかちゃんも開掌の上げてで・・・・これはみんなとっても楽しそうでした。

ゆうと君。

匠君。

こたろう君。技を増やしつつ、楽しい練習はこれまで。

最後に元気に突き!

黙想、そして空手訓。心を沈めて挨拶をして終了。すこしずつ空手らしくなってきた平岡キッズ^^)ここで、本日体験のさきちゃんが入会との速報が・・・(嬉)今年も新しい仲間をどんどん増やしながら、楽しく元気いっぱいに空手の練習をがんばっていきましょう★
体験常時(笑)募集しております^^)
お気軽にお問い合わせください。札幌カルチャーセンター平岡(平岡ジャスコ)の教室となりますので体験申し込みはこちらへどうぞ!



おまちしておりま〜す


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ