2012/1/26
いつもの風景!^^) 平和通・白石ビックハウス
健康診断の結果で、来年の検診に向けて(笑)ヘルシークイーンを目指すべく、早速お弁当持参、牛乳もしっかり取らなくちゃと飲料も持参。これがいつまで続くかがビックな問題でーす
(笑)

平和通りクラブ、今年初ビックハウス2Fの会場での稽古。いつものメンバーがそろい嬉しいです。今日も西口支部長が補助に入ってくれ助かりました。まずはちさきちゃんに帯の授与!おめでとう、益々頑張ってくださいね。

基本稽古、蹴り技は西口支部長にお願いし細かい部分をチェック!

ちさきちゃんの記念撮影^^)

後半はBチームに分かれて課題を特訓。三村に怒られながら(苦笑)がんばった白、黄色帯チームの防御基礎型6挙動。集中力が途切れ回りをきょろきょろする子供達が多く、今日は真剣にやってほしい!というお話を・・・・しながら練習。

発表が一番よかったです。また連日出稽古に来てくれている平岡のこうたろう君が最初涙、途中ですぐに気持ちを切り替えてしっかりがんばってくれました。エライ!

赤・橙帯のメンバーは西口君について法型特訓、払い手法型を発表。元気な気合が入っておりよかったです〜。

さらちゃんとたいき君は2人を信用して^^)今日はピンアン二段−三段の自主練習。すると2人とも20回近く反復して汗だくになっており・・・・なんだか、頼んでおきながらも感動(笑)発表はせっかくがんばってくれたので二段と三段ダブルで・・・よかったです!2人とも本当に頼もしいです。

最後にお楽しみのミット、今日は相対で満喫しました。
最後に元気に突いて終了^^)ビックハウス支部まだまだ新しいお友達を募集しておりますので気軽に体験にいらしてみてください。お買い物にも便利です★
0


平和通りクラブ、今年初ビックハウス2Fの会場での稽古。いつものメンバーがそろい嬉しいです。今日も西口支部長が補助に入ってくれ助かりました。まずはちさきちゃんに帯の授与!おめでとう、益々頑張ってくださいね。

基本稽古、蹴り技は西口支部長にお願いし細かい部分をチェック!

ちさきちゃんの記念撮影^^)

後半はBチームに分かれて課題を特訓。三村に怒られながら(苦笑)がんばった白、黄色帯チームの防御基礎型6挙動。集中力が途切れ回りをきょろきょろする子供達が多く、今日は真剣にやってほしい!というお話を・・・・しながら練習。

発表が一番よかったです。また連日出稽古に来てくれている平岡のこうたろう君が最初涙、途中ですぐに気持ちを切り替えてしっかりがんばってくれました。エライ!

赤・橙帯のメンバーは西口君について法型特訓、払い手法型を発表。元気な気合が入っておりよかったです〜。

さらちゃんとたいき君は2人を信用して^^)今日はピンアン二段−三段の自主練習。すると2人とも20回近く反復して汗だくになっており・・・・なんだか、頼んでおきながらも感動(笑)発表はせっかくがんばってくれたので二段と三段ダブルで・・・よかったです!2人とも本当に頼もしいです。

最後にお楽しみのミット、今日は相対で満喫しました。
最後に元気に突いて終了^^)ビックハウス支部まだまだ新しいお友達を募集しておりますので気軽に体験にいらしてみてください。お買い物にも便利です★


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ