2010/6/16
duoに久々に館長が登場 DUO
本日久々に館長が登場・・・duoレディース今日は、白帯フレッシャーズが多く、ベテランの佐々木さん、鈴木さん、原さんの8名。ありがたいご指導、皆さんがんばっていました。

練習は館長にお任せし、後半博美支部長とセイエンチンの反復・・・途中からセイエンチンの応用の話をしようとしたはずが、あっちこっちに話しが飛んで(苦笑)絶好調に盛り上がり(苦笑)結局最後の最後まで博美支部長にギラギラしゃべって、終わってしまった私
我ながら相変わらず

はい、皆さんの練習風景もほとんど撮影せずトークがノリノリ。大変失礼しました(苦笑)後半はすべて館長のありがたいご講義となり・・・皆さん汗だく。
そして、ノリノリに盛り上がった私はどこかのスイッチが押ささって(苦笑)トンファー部の後、入会間もない山田さん薫子さんに今度は清心流の歴史と宗家の話からサンピアザ女性講座、館長の武勇伝(笑)に渡るまで、さらにトークが冴え・・・(苦笑)
あわてて帰り支度(苦笑)
私らしすぎる水曜日でした(苦笑)
0

練習は館長にお任せし、後半博美支部長とセイエンチンの反復・・・途中からセイエンチンの応用の話をしようとしたはずが、あっちこっちに話しが飛んで(苦笑)絶好調に盛り上がり(苦笑)結局最後の最後まで博美支部長にギラギラしゃべって、終わってしまった私




はい、皆さんの練習風景もほとんど撮影せずトークがノリノリ。大変失礼しました(苦笑)後半はすべて館長のありがたいご講義となり・・・皆さん汗だく。
そして、ノリノリに盛り上がった私はどこかのスイッチが押ささって(苦笑)トンファー部の後、入会間もない山田さん薫子さんに今度は清心流の歴史と宗家の話からサンピアザ女性講座、館長の武勇伝(笑)に渡るまで、さらにトークが冴え・・・(苦笑)
あわてて帰り支度(苦笑)
私らしすぎる水曜日でした(苦笑)
