2011/4/19
札幌東^^)嬉しい入会 札幌東
一部クラス、前半の基本、移動稽古の後、分かれて練習。白帯はゆうかちゃんにお願い。成田君と菅さん。基礎型がんばりました。札幌東、ベテランの子供達、ゆうかちゃんがいるのでしっかり撮影できます!

赤帯三名は前田君にお願いし、上手法型。

水色帯3名太極初段は安斎君に。

オレンジ帯4名は手刀手法型。月ちゃんと三村で担当。

それぞれ発表!成田君、おぼろげながら^^)6挙動まで覚えてくれたようでよかったです!

上手法型。

手刀手法型。

太極初段。

最後の突き、こうき君の四股立ちは・・・こんなになっていました^^)

二部クラス、後半は型と大会練習に分かれて、タイマーで時間を計り交代しつつ練習。

ヌンチャク小太刀も短時間ですが出場する子供達用に練習。でない子供達もお手伝い練習(笑)ゆうた君の御友達が本日体験参加、即入会^^)となりました!嬉しいです。


二部クラスの後、三部は体裁きを中心に練習し、大会演武者は個別にゆうかちゃんがチェック。

最後にピンアン五段のジャンプを特訓!前田君、跳べてました!

発表


みんなそれぞれに練習した分の成果が出ており、大会まであと一息^^)当日が楽しみです
体験もドシドシお待ちしております〜♪
0

赤帯三名は前田君にお願いし、上手法型。

水色帯3名太極初段は安斎君に。

オレンジ帯4名は手刀手法型。月ちゃんと三村で担当。

それぞれ発表!成田君、おぼろげながら^^)6挙動まで覚えてくれたようでよかったです!

上手法型。

手刀手法型。

太極初段。

最後の突き、こうき君の四股立ちは・・・こんなになっていました^^)

二部クラス、後半は型と大会練習に分かれて、タイマーで時間を計り交代しつつ練習。

ヌンチャク小太刀も短時間ですが出場する子供達用に練習。でない子供達もお手伝い練習(笑)ゆうた君の御友達が本日体験参加、即入会^^)となりました!嬉しいです。


二部クラスの後、三部は体裁きを中心に練習し、大会演武者は個別にゆうかちゃんがチェック。

最後にピンアン五段のジャンプを特訓!前田君、跳べてました!

発表


みんなそれぞれに練習した分の成果が出ており、大会まであと一息^^)当日が楽しみです
体験もドシドシお待ちしております〜♪

2011/4/19
大会特訓! 札幌北
後半は大会特訓。出ない子供たちを観客に見立てて、演武練習を何度も反復。

お客さんの子供たちはとても純粋なので(笑)だらだらしてる、声が出てないなど大変厳しい反響が・・・!したがって猛特訓。

さらに大会参加者だけでは元気が出ないので、観客の中から一緒にがんばってくれる子供たちを募ると赤帯さん、徳江弟君が名乗り出てくれて^^)一緒に特訓。

赤帯は上手法型。こちらも大会仕様で発表すると、なんと観客役の子供たちから、めちゃめちゃ高い高得点が多数。最高得点は1億点(笑)

さてめでたく入会となった一成君は、本日の練習を大変楽しみに来てくれて^^)初空手衣で最後までみんなと一緒に練習をがんばりました〜。来週は、大会最終練習、さらに猛特訓(笑)頑張りたいと思います〜♪
★空手が気になっている皆さん、ぜひお気軽に教室へいらしてください^^)おまちしておりま〜す。
0

お客さんの子供たちはとても純粋なので(笑)だらだらしてる、声が出てないなど大変厳しい反響が・・・!したがって猛特訓。

さらに大会参加者だけでは元気が出ないので、観客の中から一緒にがんばってくれる子供たちを募ると赤帯さん、徳江弟君が名乗り出てくれて^^)一緒に特訓。

赤帯は上手法型。こちらも大会仕様で発表すると、なんと観客役の子供たちから、めちゃめちゃ高い高得点が多数。最高得点は1億点(笑)

さてめでたく入会となった一成君は、本日の練習を大変楽しみに来てくれて^^)初空手衣で最後までみんなと一緒に練習をがんばりました〜。来週は、大会最終練習、さらに猛特訓(笑)頑張りたいと思います〜♪
★空手が気になっている皆さん、ぜひお気軽に教室へいらしてください^^)おまちしておりま〜す。
