2011/11/30
写真がいっぱい苗穂空手! 苗穂本町
水曜日の苗穂・・・今日はハシニラスト稽古なので、一人ひとり横について基本号令を体験。いつもやっている安斎君からスタート。

ルナちゃん。

けんた君、

いおり君

たから君

かいと君

ゆうしん君

ひろむ君

りょうかちゃん

この後蹴りへはいり・・移動稽古。色帯三名を見本にがんばり、さらに突き集中。


休憩を少々延長し・・・ハシニラストということでゆびスマ(笑)もりあがりました。

そして今日も来てくれたハシニのことが大好きなルナちゃん、昨日に続けて記念撮影!

今日の空手も終了。苗穂本町、まだまだまだまだ(笑)体験お待ちしております!!
ハシニの稽古は明日が最終日。私達の銭湯ライフは今日が最後(笑)今日も仲良く銭湯に行って終了の水曜日でした。また今日は路面がツルツルで、苗穂からの帰り道ヒヤヒヤしながらの運転でした。。。
1

ルナちゃん。

けんた君、

いおり君

たから君

かいと君

ゆうしん君

ひろむ君

りょうかちゃん

この後蹴りへはいり・・移動稽古。色帯三名を見本にがんばり、さらに突き集中。


休憩を少々延長し・・・ハシニラストということでゆびスマ(笑)もりあがりました。

そして今日も来てくれたハシニのことが大好きなルナちゃん、昨日に続けて記念撮影!

今日の空手も終了。苗穂本町、まだまだまだまだ(笑)体験お待ちしております!!
ハシニの稽古は明日が最終日。私達の銭湯ライフは今日が最後(笑)今日も仲良く銭湯に行って終了の水曜日でした。また今日は路面がツルツルで、苗穂からの帰り道ヒヤヒヤしながらの運転でした。。。


2011/11/30
本通クラブ!水曜日の空手 本通少年部
水曜日の空手、ハシニのラスト稽古・・・SC平岡からはいつもの高橋兄弟のほかにのんちゃんも来てくれて、なんだかにぎやか。また今日はハシニの大好きな(笑)雪が降り、寒い中来てくれた子供達と、空手練習楽しみましたー!


寒い寒い、足が冷たいと休憩中はストーブにみんなで足を当て・・・

おちゃめな皆さんがカメラを構える私に突撃(笑)ゆきのちゃん、チョードアップです(笑)

なぜか足を食べれるよ、鼻ほじれるよ(笑)とはやと君を始めにみんなショッキングな体制で楽しそうです(苦笑)

寒いので中盤は体力づくりメニューを交えて、腹筋、腕立て、自転車こぎなどもやりました。

後半は2チームに分かれて、型。

最後に柱の間を走ってはハシニにハイタッチ!みんなハシニの書いたカードをもらって嬉しそうでした。本通クラブ、まだまだ空手体験お待ちしておりますので、気軽に来て見てくださいね!
0


寒い寒い、足が冷たいと休憩中はストーブにみんなで足を当て・・・

おちゃめな皆さんがカメラを構える私に突撃(笑)ゆきのちゃん、チョードアップです(笑)

なぜか足を食べれるよ、鼻ほじれるよ(笑)とはやと君を始めにみんなショッキングな体制で楽しそうです(苦笑)

寒いので中盤は体力づくりメニューを交えて、腹筋、腕立て、自転車こぎなどもやりました。

後半は2チームに分かれて、型。

最後に柱の間を走ってはハシニにハイタッチ!みんなハシニの書いたカードをもらって嬉しそうでした。本通クラブ、まだまだ空手体験お待ちしておりますので、気軽に来て見てくださいね!


2011/11/29
火曜日の空手!^^) 札幌東
まずはハシニとの別れが寂しい・・・ルナちゃん。今日はとってもかわいいプレゼントを受け取ったハシニ、一緒にツーショット。

基本、移動のあとは久々にぐるぐる回る立ち方耐久、私の担当、テストコーナーで大変楽しそうに猫足をがんばっていた三名(笑)

終わりに相対でミット。体験の春風君も一緒にミットを堪能!

今日で火曜日ラスト稽古となるハシニとハイタッチ!

そして、記念撮影^^)体験の春風君が入会となり嬉しい火曜日です。

二部も体験が二名^^)嬉しいです。基本、移動とがんばった後は、空手総合マラソン(笑)


今日は満員御礼につき大変密集・・・!


総合空手マラソン、で少しずつ人数が減り青柳、体裁きではこの人数に!がんばりました。最後の突きはまたハシニに合えるように

三部は、男子 vs 女子の 型対決。これが大変面白く・・・女子チームにはハシニも入って活躍^^)今日の結果は気迫の男子の勝ち!でした。

そして最後の最後に、ハッシーとじゃんけんで勝ったら帰れる(笑)をやると、負ける人が続出〜〜〜(笑)まけたらいったん四股突き20回!(笑)みんながんばってました!

最後にハシニとの別れを惜しみつつ、いつもみむら〜ずの活動にご協力いただいております安斎ママ、富田ママ、金丸ママとみくちゃん、るなちゃんでハッシーと記念撮影。私もいれていただいたのですが、すっかりおねむの目(苦笑)

そして、本部に戻ると、ちえちゃんと波川さんが待っていてくれハシニとの分かれを惜しみつつ・・・・ハートで記念撮影(笑)ええ、ハシニはまた、近いうちに絶対に現れる事と思いますのでその日を楽しみにしたいと思います〜。

0

基本、移動のあとは久々にぐるぐる回る立ち方耐久、私の担当、テストコーナーで大変楽しそうに猫足をがんばっていた三名(笑)

終わりに相対でミット。体験の春風君も一緒にミットを堪能!

今日で火曜日ラスト稽古となるハシニとハイタッチ!

そして、記念撮影^^)体験の春風君が入会となり嬉しい火曜日です。

二部も体験が二名^^)嬉しいです。基本、移動とがんばった後は、空手総合マラソン(笑)


今日は満員御礼につき大変密集・・・!


総合空手マラソン、で少しずつ人数が減り青柳、体裁きではこの人数に!がんばりました。最後の突きはまたハシニに合えるように

三部は、男子 vs 女子の 型対決。これが大変面白く・・・女子チームにはハシニも入って活躍^^)今日の結果は気迫の男子の勝ち!でした。

そして最後の最後に、ハッシーとじゃんけんで勝ったら帰れる(笑)をやると、負ける人が続出〜〜〜(笑)まけたらいったん四股突き20回!(笑)みんながんばってました!

最後にハシニとの別れを惜しみつつ、いつもみむら〜ずの活動にご協力いただいております安斎ママ、富田ママ、金丸ママとみくちゃん、るなちゃんでハッシーと記念撮影。私もいれていただいたのですが、すっかりおねむの目(苦笑)

そして、本部に戻ると、ちえちゃんと波川さんが待っていてくれハシニとの分かれを惜しみつつ・・・・ハートで記念撮影(笑)ええ、ハシニはまた、近いうちに絶対に現れる事と思いますのでその日を楽しみにしたいと思います〜。



2011/11/29
火曜日の空手@ 札幌北
午後から身重のドッフィーが本部に!!相変わらずの笑顔です★

一部の基本はハシニにお任せ。今日でラスト稽古となる札幌北。

後半は全員で約束組手をがんばりました〜。悪戦苦闘中(笑)です

移動稽古もハッシーを見本に切れそうな集中力をなんとかつなげてがんばる〜〜!

二部クラス。立ち基本はハッシーのリード、けりはあおいちゃんのリード。


そして大変成果が出ていた、2チームに分かれての移動稽古。ハッシーは一列目のリーダー。あおいちゃんは二列目のリーダー。リーダーがメンバーの立ち方をチエック!互いに負けずと大変よい前屈立ちになっておりました。


ハシニと記念撮影!

ハシニの面白写真(笑)


最後はツートップで突いて終了。
お願いしていたハシニへのポストカード、みんな書いてくれたありがとうございました〜。
札幌北、まだまだ体験お待ちしております。
0

一部の基本はハシニにお任せ。今日でラスト稽古となる札幌北。

後半は全員で約束組手をがんばりました〜。悪戦苦闘中(笑)です

移動稽古もハッシーを見本に切れそうな集中力をなんとかつなげてがんばる〜〜!

二部クラス。立ち基本はハッシーのリード、けりはあおいちゃんのリード。


そして大変成果が出ていた、2チームに分かれての移動稽古。ハッシーは一列目のリーダー。あおいちゃんは二列目のリーダー。リーダーがメンバーの立ち方をチエック!互いに負けずと大変よい前屈立ちになっておりました。


ハシニと記念撮影!

ハシニの面白写真(笑)


最後はツートップで突いて終了。
お願いしていたハシニへのポストカード、みんな書いてくれたありがとうございました〜。
札幌北、まだまだ体験お待ちしております。


2011/11/28
monday 空手! 丘珠キッズ
本日都合により、終わりからの稽古報告(苦笑)

ヌンチャク特訓会終了後の記念撮影。全員が宇宙人のような(笑)いえ!ヌンチャク練習には欠かせない面と防具をつけて。菅さん、みてるかな〜。今日もがんばったよ(笑)

もちろんハシニバージョンも撮影。

本日練習の最後は前半がんばったので小太刀リクエストに答え・・・審判は自らやりたい!と志願したけんしろう君。声も聞きやすく新たな可能性発見!でした(笑)

後半のグループ分け練習の発表、赤帯〜青まで一挙に今日は法型特訓で!

白、黄色帯はもちろん基礎型10挙動、丘珠ラスト稽古となるハッシー担当。

前半の移動稽古、いつも以上にがっちりと前屈立ちを

基本稽古は本日ラスト稽古となるハシニと一緒に帯の色ごとに前に出て。





みんな張り切って^^)がんばってくれました!

もちろん、基本リードもハシニ。帰りにのんちゃん一家^^)とピアノコンサートの後日談ハシニと一緒にハシニのこと、スリランカの事などお話ができハシニもとっても喜んでいました。

月曜日の丘珠空手クラブ、まだまだ体験お待ちしております〜〜!
0

ヌンチャク特訓会終了後の記念撮影。全員が宇宙人のような(笑)いえ!ヌンチャク練習には欠かせない面と防具をつけて。菅さん、みてるかな〜。今日もがんばったよ(笑)

もちろんハシニバージョンも撮影。

本日練習の最後は前半がんばったので小太刀リクエストに答え・・・審判は自らやりたい!と志願したけんしろう君。声も聞きやすく新たな可能性発見!でした(笑)

後半のグループ分け練習の発表、赤帯〜青まで一挙に今日は法型特訓で!

白、黄色帯はもちろん基礎型10挙動、丘珠ラスト稽古となるハッシー担当。

前半の移動稽古、いつも以上にがっちりと前屈立ちを

基本稽古は本日ラスト稽古となるハシニと一緒に帯の色ごとに前に出て。





みんな張り切って^^)がんばってくれました!

もちろん、基本リードもハシニ。帰りにのんちゃん一家^^)とピアノコンサートの後日談ハシニと一緒にハシニのこと、スリランカの事などお話ができハシニもとっても喜んでいました。

月曜日の丘珠空手クラブ、まだまだ体験お待ちしております〜〜!


2011/11/28
ハシニ・・・ お知らせ★
昨日は、午後からすずちゃんが本部に来館、ハシニとゲームやらなにやらで楽しそうに盛り上がっており・・・(笑)

銭湯ではすっかり日本人のように、瓶の牛乳を飲むハシニ(笑)

ハシニのために作る弁当(笑)大好きなマヨネーズを必ず使い・・・

札幌滞在も残り4日とカウントダウン。英語と日本語の入り混ざった会話(苦笑)とハシニトのたもしろい(笑)生活も残りわずか。。。支部練習は12/1木曜日光星がラストとなります〜。
0

銭湯ではすっかり日本人のように、瓶の牛乳を飲むハシニ(笑)

ハシニのために作る弁当(笑)大好きなマヨネーズを必ず使い・・・

札幌滞在も残り4日とカウントダウン。英語と日本語の入り混ざった会話(苦笑)とハシニトのたもしろい(笑)生活も残りわずか。。。支部練習は12/1木曜日光星がラストとなります〜。


2011/11/27
栄町1、2、3! 栄町
栄町一部、今日で日曜日栄町稽古はラストとなるハシニにめいちゃんからおそろいのシュシュのプレゼントがあり、つけて撮影^^)ハシニうれしそうです!

千恵ちゃんとハシニのツートップでの基本練習。

水色帯さんを前に移動稽古!前屈、前屈みんながんばれ〜(笑)


後半は帯色ごとに2部の上級者に手伝ってもらっての練習。

まうちゃんカメラ目線。黄色帯は波川支部長特訓(笑)

最後はミット!

みんなで元気に突いて終了〜。

2部クラス。あみり初段、安斎1級、富田2級を前に移動稽古。みっちりがんばりました〜。

後半はグループに分かれて練習。審査を控える山田君、三上君・・・白・黄色帯は防御基礎型発表、千恵ちゃん担当。

赤・橙帯は波川さん担当で法型集中!

水色青帯はピンアン二段、三村&あみり初段コラボ(笑)

緑〜茶帯まで上級者は一気にピンアン五段、こちらも亜美里初段&三村コラボで・・・

最後の締めの突きはハシニに!また札幌に来れるように願いを込めての突き^^)

三部は基本、移動、型、ミットとゴールデンメニューで。休憩中はハシニと白井兄弟とで日本語しりとり・・・苦戦したはるき君がないてしまい(苦笑)思わぬ結果に^^;)

最後はハイハイ連鎖。総当りで楽しんで終了!

午後第二栄町支部に駆けつけた西口支部長と、ハシニの日曜日ラスト稽古に駆けつけてくれた阿部分支部長も一緒に記念撮影。中村さんの背後で白井兄弟が(笑)おもしろい事になっています。。。

0

千恵ちゃんとハシニのツートップでの基本練習。

水色帯さんを前に移動稽古!前屈、前屈みんながんばれ〜(笑)


後半は帯色ごとに2部の上級者に手伝ってもらっての練習。

まうちゃんカメラ目線。黄色帯は波川支部長特訓(笑)

最後はミット!

みんなで元気に突いて終了〜。

2部クラス。あみり初段、安斎1級、富田2級を前に移動稽古。みっちりがんばりました〜。

後半はグループに分かれて練習。審査を控える山田君、三上君・・・白・黄色帯は防御基礎型発表、千恵ちゃん担当。

赤・橙帯は波川さん担当で法型集中!

水色青帯はピンアン二段、三村&あみり初段コラボ(笑)

緑〜茶帯まで上級者は一気にピンアン五段、こちらも亜美里初段&三村コラボで・・・

最後の締めの突きはハシニに!また札幌に来れるように願いを込めての突き^^)

三部は基本、移動、型、ミットとゴールデンメニューで。休憩中はハシニと白井兄弟とで日本語しりとり・・・苦戦したはるき君がないてしまい(苦笑)思わぬ結果に^^;)

最後はハイハイ連鎖。総当りで楽しんで終了!

午後第二栄町支部に駆けつけた西口支部長と、ハシニの日曜日ラスト稽古に駆けつけてくれた阿部分支部長も一緒に記念撮影。中村さんの背後で白井兄弟が(笑)おもしろい事になっています。。。


2011/11/26
土曜日少年部〜一般ダイジェスト! 総本部
本部少年部、写真はすべてハッシーの撮影です(笑)
一部は人数があまり多くなかったようですが・・・



2部、まさきが登場(笑)ちょっとにぎわってきた模様^^)




一般部、今日もまずまずの人数です。基本の後はミットを使ってこのところの強化メニューフック、そして前蹴り、蹴り放し、突きの集中稽古で汗だくです〜。

本部稽古は本日ラストとなるハッシー、お世話になった石森先生に心を込めて書いたカードをわたし、一緒にツーショット。

最後はハシニから日本語で挨拶が・・・

そして清心流の初段免状を授与。


また必ず来る・・ハシニですが、日本が大好きで清心流のメンバーが大好きで思わず涙が・・。常勤メンバーと撮影!

本部一般部のメンバーと撮影。

残り少ない札幌での生活、今日も私とハシニは仲良く銭湯へ(笑)向かったのでした!!!
明日の空手活動もがんばります〜〜。
0
一部は人数があまり多くなかったようですが・・・



2部、まさきが登場(笑)ちょっとにぎわってきた模様^^)




一般部、今日もまずまずの人数です。基本の後はミットを使ってこのところの強化メニューフック、そして前蹴り、蹴り放し、突きの集中稽古で汗だくです〜。

本部稽古は本日ラストとなるハッシー、お世話になった石森先生に心を込めて書いたカードをわたし、一緒にツーショット。

最後はハシニから日本語で挨拶が・・・

そして清心流の初段免状を授与。


また必ず来る・・ハシニですが、日本が大好きで清心流のメンバーが大好きで思わず涙が・・。常勤メンバーと撮影!

本部一般部のメンバーと撮影。

残り少ない札幌での生活、今日も私とハシニは仲良く銭湯へ(笑)向かったのでした!!!
明日の空手活動もがんばります〜〜。


2011/11/26
土曜朝の空手!^^) 平岡キッズ
SC平岡土曜日の空手!基本リードは途中見本をこたろう君にして、練習。


移動稽古は二手に分かれて。

ハッシーはカルガモの親子のように(笑)

ハッシーと休憩中に記念撮影!本日でSC平岡はラスト練習。

最後の突きはハッシーの締めで。

今日は風邪でお休みだったゆきのちゃんとツーショット。

そしてこれまた、共に食べるタージのカレーも今日がラスト。

SC平岡のご父兄の方からハシニにお気遣いいただき・・・菅原君のママ、こたろう君のママ、ハシニからありがとうございました〜とのことです!!

また来年、再来年、長期滞在の準備が整い次第来道したいというハシニ!きっとまた会える!と思います〜。
0


移動稽古は二手に分かれて。

ハッシーはカルガモの親子のように(笑)

ハッシーと休憩中に記念撮影!本日でSC平岡はラスト練習。

最後の突きはハッシーの締めで。

今日は風邪でお休みだったゆきのちゃんとツーショット。

そしてこれまた、共に食べるタージのカレーも今日がラスト。

SC平岡のご父兄の方からハシニにお気遣いいただき・・・菅原君のママ、こたろう君のママ、ハシニからありがとうございました〜とのことです!!

また来年、再来年、長期滞在の準備が整い次第来道したいというハシニ!きっとまた会える!と思います〜。


2011/11/25
イルミネーション! 雑記