2011/11/8
火曜日の空手!A 札幌東
一部クラス〜今日は人数少なめ。はるた君が気合入りまくり^^)でした。

基本、移動と頑張った後は、今日は久々に相対でミット練習を存分にやりました〜。

さらに後半は2部のみんなに手伝ってもらい、個別練習に近い雰囲気でみっちり課題を練習。こうしろう君は礼式を私と一緒に、がんばりました。

ゆうちゃんはハシニと、6挙動。よかったです。黄色帯になって集中力の増したゆうちゃん。

今日も一番の気合でがんばってくれたこうき君、春の審査に向けて攻防移動特訓!菅さんが見てくれました。

前田君担当で2人には13挙動をがんばってもらい・・・発表。

橙帯、水色混合チームは安斎君担当で今日は法型。

こちらは法型。今日は法型を集中してみんなで頑張りました。

2部クラスは、対面稽古にしていつもと違う方向からみんなのフォームをチェックしつつの基本。とっても新鮮でよかったです^^)みんなの課題がよくわかりました!(笑)


相対でミット!今日は存分にやりました。

さらに型も帯ごとに変えて^^)集中力を高めながらの練習。

こうしろう君は4挙動、ハッシーと一緒に。

色帯はピンアン集中・・・橙帯は全員でピンアン二段。菅さんにリーダーお願いします。

青系帯はまとめてピンアン三段。伊藤君にリーダーをお願いしました。

緑帯はピンアン初段、団体型張りで大変よかったです。

まあちゃん、自信をもってのピンアン五段!

安斎君は自ら、クーサンクーを志望。大会とは違うメリハリでよかったです!

三部は型、今日は大変おもしろい練習をしました(笑)

札幌東もまだまだ体験お待ちしております〜〜〜☆
本部に戻ると、風林さんから、DACしょうま君のお母さんから頂いた手作りケーキがありますよ〜〜♪とのこと^^)で・・・・本部で美味しくいただきました〜。

0

基本、移動と頑張った後は、今日は久々に相対でミット練習を存分にやりました〜。

さらに後半は2部のみんなに手伝ってもらい、個別練習に近い雰囲気でみっちり課題を練習。こうしろう君は礼式を私と一緒に、がんばりました。

ゆうちゃんはハシニと、6挙動。よかったです。黄色帯になって集中力の増したゆうちゃん。

今日も一番の気合でがんばってくれたこうき君、春の審査に向けて攻防移動特訓!菅さんが見てくれました。

前田君担当で2人には13挙動をがんばってもらい・・・発表。

橙帯、水色混合チームは安斎君担当で今日は法型。

こちらは法型。今日は法型を集中してみんなで頑張りました。

2部クラスは、対面稽古にしていつもと違う方向からみんなのフォームをチェックしつつの基本。とっても新鮮でよかったです^^)みんなの課題がよくわかりました!(笑)


相対でミット!今日は存分にやりました。

さらに型も帯ごとに変えて^^)集中力を高めながらの練習。

こうしろう君は4挙動、ハッシーと一緒に。

色帯はピンアン集中・・・橙帯は全員でピンアン二段。菅さんにリーダーお願いします。

青系帯はまとめてピンアン三段。伊藤君にリーダーをお願いしました。

緑帯はピンアン初段、団体型張りで大変よかったです。

まあちゃん、自信をもってのピンアン五段!

安斎君は自ら、クーサンクーを志望。大会とは違うメリハリでよかったです!

三部は型、今日は大変おもしろい練習をしました(笑)

札幌東もまだまだ体験お待ちしております〜〜〜☆
本部に戻ると、風林さんから、DACしょうま君のお母さんから頂いた手作りケーキがありますよ〜〜♪とのこと^^)で・・・・本部で美味しくいただきました〜。



2011/11/8
火曜日の空手@、札幌北! 札幌北
今日の札幌北、一部クラス。火曜日の練習にハシニが復活!


何とか発破をかけつつ集中力を上げる〜〜〜〜基本、移動。後半は分かれて練習。最後に相対でミットを堪能して一部クラス、終了^^)

2部クラス、基本の後は、分かれて練習。攻防移動の特訓、ハシニ先生厳しいです(笑)

あおいちゃんも到着し、赤帯2名は法型特訓。

橙帯は全員で横手法型。

めいちゃんが撮影した休憩中の素の(笑)みんな・・・なんだかとっても楽しそうです。

さらに最後はミット練習を堪能。

最後にあおいちゃんの気合の入った突きで終了!

札幌北、一部・2部共に体験ドシドシお待ちしております〜♪

