2012/9/4
審査前特訓〜! 札幌北
次週は白石神社祭り演武につき練習がお休み・・・本日審査会前のほぼ仕上げ!ということで後半は帯色ごとに審査項目チェックタイム〜

元気でカバー!白帯ちびっこ軍団。

立礼もそろうとなんだかおもしろい写真です^^)みんな元気よくがんばってくださいね。

後半はミットラッシュで楽しんで終了。本日から越国兄弟が初空手衣で練習、ななちゃんは途中ちょっと涙になってしまいましたが、最後は一緒に練習してくれました〜。二部、ハシニの叱咤激励の中、前半基本、移動、後半は約束組手をがっちりとやりました。


札北、一部、二部まだまだ体験どしどしお待ちしておりますので気軽にいらしてくださいね♪
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

元気でカバー!白帯ちびっこ軍団。

立礼もそろうとなんだかおもしろい写真です^^)みんな元気よくがんばってくださいね。

後半はミットラッシュで楽しんで終了。本日から越国兄弟が初空手衣で練習、ななちゃんは途中ちょっと涙になってしまいましたが、最後は一緒に練習してくれました〜。二部、ハシニの叱咤激励の中、前半基本、移動、後半は約束組手をがっちりとやりました。


札北、一部、二部まだまだ体験どしどしお待ちしておりますので気軽にいらしてくださいね♪
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2012/9/3
岩見沢審査会 行事
本通道場、横と二階マドに看板、シール貼らさりました〜。


本日は岩見沢審査会、今年も審査員として参加。

最年少の二人、一番緊張が伝わってきました。




やはり帯の色が変わるごとに、空手らしいフォーム、動きになり水色帯菅原君の前屈立ちが光っておりました。今年は場所を移して二会場での審査。ハシニの撮影。

私の撮影(笑)

場所を南小学校のプレイルームへ移して。7級〜2級受験者まで、皆さん汗だくでがんばっておりました。今日も大変暑い一日でした!


戸谷さんの娘さんひなこちゃんも緊張の中がんばっていました〜。


審査のあとは石森先生を囲んでお食事会。昨年もお世話になったこちら。お料理もとてもおいしく、ママさんの気配りの行き届いた素敵なお店です^^)館長のカメラ目線いただきました〜(笑)

そして深夜まで石森先生のご自宅で、空手談義に花が咲き、奥様も一緒に記念撮影。館長に撮影していただいたバージョンが笑顔炸裂でしたので(笑)

石森先生の空手への情熱は、年々増しているような・・^^)奥様も含めて一緒に楽しい空手談義で盛り上がりまた貴重な石森先生の経験談も聞け、大変勉強になった岩見沢審査会でした。とても楽しい夜でした。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0


本日は岩見沢審査会、今年も審査員として参加。

最年少の二人、一番緊張が伝わってきました。




やはり帯の色が変わるごとに、空手らしいフォーム、動きになり水色帯菅原君の前屈立ちが光っておりました。今年は場所を移して二会場での審査。ハシニの撮影。

私の撮影(笑)

場所を南小学校のプレイルームへ移して。7級〜2級受験者まで、皆さん汗だくでがんばっておりました。今日も大変暑い一日でした!


戸谷さんの娘さんひなこちゃんも緊張の中がんばっていました〜。


審査のあとは石森先生を囲んでお食事会。昨年もお世話になったこちら。お料理もとてもおいしく、ママさんの気配りの行き届いた素敵なお店です^^)館長のカメラ目線いただきました〜(笑)

そして深夜まで石森先生のご自宅で、空手談義に花が咲き、奥様も一緒に記念撮影。館長に撮影していただいたバージョンが笑顔炸裂でしたので(笑)

石森先生の空手への情熱は、年々増しているような・・^^)奥様も含めて一緒に楽しい空手談義で盛り上がりまた貴重な石森先生の経験談も聞け、大変勉強になった岩見沢審査会でした。とても楽しい夜でした。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2012/9/2
Hot な Sunday!(笑) 栄町
栄町、暑いです〜。今日も快晴、元気に空手開始〜。先週入会した悠太君が今日から空手衣で^^)一生懸命練習がんばってくれました。


後半は二部メンバーに手伝ってもらいながら、みっちりグループ分け練習しました。

楓ちゃんが一部に参加、黄色帯さん。

はると君、みつきちゃんの約束組手!審査がんばってね〜〜!

赤、オレンジ帯さんの移動稽古。

水色帯さんは波川師範の特訓で。

二部、白、黄色帯大所帯の練習、発表。

水色帯精鋭部隊、波川さん特訓。

青帯さんは男女別で、同じ課題を練習、向かい合わせで発表。がんばりました。


上級者三名は、ナイハンチ、こちらもがんばりました。

ハシニ担当でしたが、発表でもやる気がイマイチ(苦笑)で指導陣からブーイング、三回やりましたが納得ができず(苦笑)今日は楽しいメニューの代わりに、全員で耐久、キツイ稽古をやりました。


連帯責任に、がんばった子供たちからもブーイング(笑)でもたまにはいいんじゃないでしょうか〜。最後は100本突きで終了、私の願いは・・・とにかく練習に集中すること^^)みんなでがんばっていきましょう

三部、賑わいです^^)三瓶親子が久々に登場、藤原親子も参加で親子二組と女子中学生での練習、基本、移動、型、課題特訓、ミットラッシュ〜〜〜と最後まで汗だくでがんばりました。




午後からは居合部、今日も三名と室木先生とでの練習。先週よりは少しましになって、刀も音がでるように^^)少しだけ安心しました。11日の演武に向けて、次の日曜日もがんばります〜。


チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0


後半は二部メンバーに手伝ってもらいながら、みっちりグループ分け練習しました。

楓ちゃんが一部に参加、黄色帯さん。

はると君、みつきちゃんの約束組手!審査がんばってね〜〜!

赤、オレンジ帯さんの移動稽古。

水色帯さんは波川師範の特訓で。

二部、白、黄色帯大所帯の練習、発表。

水色帯精鋭部隊、波川さん特訓。

青帯さんは男女別で、同じ課題を練習、向かい合わせで発表。がんばりました。


上級者三名は、ナイハンチ、こちらもがんばりました。

ハシニ担当でしたが、発表でもやる気がイマイチ(苦笑)で指導陣からブーイング、三回やりましたが納得ができず(苦笑)今日は楽しいメニューの代わりに、全員で耐久、キツイ稽古をやりました。


連帯責任に、がんばった子供たちからもブーイング(笑)でもたまにはいいんじゃないでしょうか〜。最後は100本突きで終了、私の願いは・・・とにかく練習に集中すること^^)みんなでがんばっていきましょう

三部、賑わいです^^)三瓶親子が久々に登場、藤原親子も参加で親子二組と女子中学生での練習、基本、移動、型、課題特訓、ミットラッシュ〜〜〜と最後まで汗だくでがんばりました。




午後からは居合部、今日も三名と室木先生とでの練習。先週よりは少しましになって、刀も音がでるように^^)少しだけ安心しました。11日の演武に向けて、次の日曜日もがんばります〜。


チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2012/9/1
土曜日、総本部 総本部
今日の一般部、石森式、暑さに負けずの石森師範の熱い指導!


基本、移動、相対ミットのあとははずし、逆技練習。胸倉をつかみ、はずしかかけながらカメラ目線の風林さんとハシニ(笑)

お祭りわっしょい(笑)のポーズ、なんと館長と波川師範二人の土台にハシニが乗っている素敵な一枚^^)

うれしそうなハシニ!

今日も楽しい空手練習でした。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0


基本、移動、相対ミットのあとははずし、逆技練習。胸倉をつかみ、はずしかかけながらカメラ目線の風林さんとハシニ(笑)

お祭りわっしょい(笑)のポーズ、なんと館長と波川師範二人の土台にハシニが乗っている素敵な一枚^^)

うれしそうなハシニ!

今日も楽しい空手練習でした。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2012/9/1
朝の空手とサンキ・・・ 笑 平岡キッズ
土曜日の朝の空手!今日も元気に・・・といきたいところですが、開始早々は元気少な目(苦笑)元気〜気合〜と叫びつつの練習。後半は審査を意識してのグループ分け練習。白帯さん、千恵ちゃんが丁寧に教えてくれ、みんなの四股立ちがぐんとよくなっていました。

黄色帯さん、ちょっと集中力が切れつつも、発表は元気いっぱいにできました〜。

法型チーム。のんちゃんを見本にがんばりました〜

水色帯さんの太極特訓。こたろうリーダーが一生懸命リードしてくれました!

最後にスリランカ式、帯を使った楽しい練習を平岡でも実施^^)それぞれの性格が出ており大変おもしろかったです〜!次週こそ、約束組手、集中特訓をやりたいと思います^^;)
そして、今日平岡のあと、やっと念願の(笑)サンキ平岡店でお買い物ができました〜。

(笑)399円のTシャツ、69円の靴下、道衣の泥汚れがすこぶるとれるウタマロ石鹸128円ーワオー!(笑)千恵ちゃん、ハシニと三人でギラギラしながら(笑)サンキショッピングを満喫しました。

チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

黄色帯さん、ちょっと集中力が切れつつも、発表は元気いっぱいにできました〜。

法型チーム。のんちゃんを見本にがんばりました〜

水色帯さんの太極特訓。こたろうリーダーが一生懸命リードしてくれました!

最後にスリランカ式、帯を使った楽しい練習を平岡でも実施^^)それぞれの性格が出ており大変おもしろかったです〜!次週こそ、約束組手、集中特訓をやりたいと思います^^;)
そして、今日平岡のあと、やっと念願の(笑)サンキ平岡店でお買い物ができました〜。

(笑)399円のTシャツ、69円の靴下、道衣の泥汚れがすこぶるとれるウタマロ石鹸128円ーワオー!(笑)千恵ちゃん、ハシニと三人でギラギラしながら(笑)サンキショッピングを満喫しました。

チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
