2013/4/29
合宿写真ファイナルか・・・(笑) 行事
別なカメラからの写真ダイジェスト!

練習の様子

夕食・・みんな笑顔です〜。





ビンゴ大会〜高校生の藤原君、なおっちがお手伝い、助かりました〜



みな続々景品ゲット!(笑)

大活躍だったブラックスカル(笑)


手を上げてくれている姿・・・嬉しいです(笑)カラテンジャーの最後のポーズ。

宴会締めの挨拶は住吉先生。

青木先生、猪又支部長、石森師範の練習会場集合写真。

気が抜けたか、すっかり風邪を引いちゃいました〜。合宿、今年はまた一段と楽しかったです〜(笑)
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

練習の様子

夕食・・みんな笑顔です〜。





ビンゴ大会〜高校生の藤原君、なおっちがお手伝い、助かりました〜



みな続々景品ゲット!(笑)

大活躍だったブラックスカル(笑)


手を上げてくれている姿・・・嬉しいです(笑)カラテンジャーの最後のポーズ。

宴会締めの挨拶は住吉先生。

青木先生、猪又支部長、石森師範の練習会場集合写真。

気が抜けたか、すっかり風邪を引いちゃいました〜。合宿、今年はまた一段と楽しかったです〜(笑)
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/28
本部カメラより抜粋・・・!合宿ダイジェストB 行事
本部カメラより抜粋の写真ダイジェストです〜。あと一息、がんばります〜(苦笑)バス車中・・こたろう君とのんちゃんはずっと一緒におり^^)チーム三村最年少参加のノンちゃんも無事合宿参加がんばれました!リーダーのみんなもが班行動を守ってくれ、全体として忘れ物がひどかった以外は(苦笑)全体的にとっても良かったと思います。皆さんお疲れ様でした。


150名での集合写真、今回も本職の及川さんに活躍してもらいました〜

会場にはまず清心流旗を掲示・・・・

担当クラス、高校生以上、上級者クラスの集合写真!

初日二日目合わせて5時間の練習時間、空手の考え方を含めて会長直々のご指導、ありがたや〜(笑)盛りだくさんであっという間でした。当然、まだまだ修行がたりません(苦笑)また白帯〜ずっと一番回数をこなしているはずの防御基礎型10挙動の偉大さ(奥が深いという一言では足りないほど)にまた感動。型に優劣はないとはいえ、清心流オリジナル・・・基礎型の中では日々の鍛練に必要な要素がすべて盛り込まれておりやっぱりすべての意味で1だと思いました。

夕食の前に大人の皆さんにお手伝いをお願い、小ミーティング。

今年の司会進行は波川師範。臨機応変に必要な情報を盛り込みながら、子供達のを含め会場を盛り上げる、さすが・・・相変わらずオールマイティな波川師範でした。完璧!(笑)大人も子供も楽しむことが出来ました〜。

館長としての初のあいさつ(笑)させていただきました。みんな、おなかすいてるかな〜?以外、何をしゃべったかまったく覚えていません(苦笑)何事も勉強、勉強、日々勉強です(笑)頑張ります!

そして今合宿特別昇級者の岩見沢支部の皆さんへ帯の授与。

木種(弟)君。6級授与!

杉原くん 同じく6級に。

伊藤君、本当にデカイです〜〜190p!(ごめんなさい 苦笑)6級です。

木種(兄)君、3級です。石森先生のいう事をしっかり聞いてますますがんばってください〜。

カールさん。ついに1級に!おめでとうございます。

及川さん、昇段、清心流初段です。いつも支部稽古、お手伝い頂きありがとうございます!そしておめでとうございます。

続いては清心会初!キッズ指導員認定証の授与、ほのかちゃん^^)いつもがんばっている姿は風林先生から聞いており、これからもますますがんばってほしいです。おめでとう。

ついにジュニア指導員認定証授与のさきちゃん。さきちゃんももちろん、小学生時代からがんばっている姿を知っており、本当に私もうれしく^^)翼支部長も博美支部長ももちろん嬉しいでしょう。期待してます!英語もやりたいといっていたので国際部(笑)の未来・・・よろしく頼みます。

そしていよいよ食事!の前に石森先生から一言&乾杯の音頭。毎年恒例の私の楽しみでもあり・・・今年もありがとうございます!

夕食の宴会も無事終了。大人の皆さんは懇親会へ、今後の清心会の発展へと空手談義は夜更けまで・・・
跳びますが、担当クラスの練習の様子、二日目。ナイハンチと青柳の分解応用を練習。ナイハンチはグループに分かれてそれぞれの応用を披露。自由に正解は一つではないのでグループ内でのアイディアをみんなで実践しながら・・・とってもおもしろかったです!

グループ代表の山村支部長と合宿に帯広から駆けつけてくれた工藤支部長。

グループ代表、住吉塾の佐々木さんと石山分支部長。

若者グループは二人が見本、二人がリードで。

お次は帰りのロビー集合時の写真。



こちらは9級の練習会場!

チーム西口の練習。

ピンアン初段練習中。チーム波川の練習。


はるた君、しょうた君、隼人君発見。チーム猪又の練習。

とうい君。

ケント君、ゆうた君、こたろう君発見〜。石森先生チーム。

また大人の部に戻り(苦笑)

チーム小谷野集合写真。

宴会前の写真〜。





そして宴会は、写真がありませんが住吉塾の住吉先生よりありがたいお言葉を頂き終了〜。写真が順不同でごめんなさい(苦笑)以上本部カメラカラの抜粋写真ダイジェスト終了します〜。レンジャー写真が見当たらず、見つけ次第アップするかもです(笑)
まずまず、反省点はあるものの150名の合宿、みんなで協力をしながら無事に終えることが出来一安心です。雨の中バス降車場所へ迎えに来てくださったご父兄の皆様、ありがとうございました。また普段できない仲間との練習で楽しさだけではなく、子供達も何か^^)一つでも空手について吸収してくれていたらいいなぁと思います。GW明け、支部練習での後日談楽しみにしております。参加された皆さんお疲れ様でした〜!!また来年もお楽しみに!
GW大きな行事が2つあった四月、あわただしく(苦笑)GWは久々に1日くらいは(笑)体をゆっくりと休めて・・・まずは16日の女子絵錬成会に向けて準備開始したいと思います。GW中はブログも不定期更新(笑)となります〜。いつも見てくださているみな様、ありがとうございます★
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
1


150名での集合写真、今回も本職の及川さんに活躍してもらいました〜

会場にはまず清心流旗を掲示・・・・

担当クラス、高校生以上、上級者クラスの集合写真!

初日二日目合わせて5時間の練習時間、空手の考え方を含めて会長直々のご指導、ありがたや〜(笑)盛りだくさんであっという間でした。当然、まだまだ修行がたりません(苦笑)また白帯〜ずっと一番回数をこなしているはずの防御基礎型10挙動の偉大さ(奥が深いという一言では足りないほど)にまた感動。型に優劣はないとはいえ、清心流オリジナル・・・基礎型の中では日々の鍛練に必要な要素がすべて盛り込まれておりやっぱりすべての意味で1だと思いました。

夕食の前に大人の皆さんにお手伝いをお願い、小ミーティング。

今年の司会進行は波川師範。臨機応変に必要な情報を盛り込みながら、子供達のを含め会場を盛り上げる、さすが・・・相変わらずオールマイティな波川師範でした。完璧!(笑)大人も子供も楽しむことが出来ました〜。

館長としての初のあいさつ(笑)させていただきました。みんな、おなかすいてるかな〜?以外、何をしゃべったかまったく覚えていません(苦笑)何事も勉強、勉強、日々勉強です(笑)頑張ります!

そして今合宿特別昇級者の岩見沢支部の皆さんへ帯の授与。

木種(弟)君。6級授与!

杉原くん 同じく6級に。

伊藤君、本当にデカイです〜〜190p!(ごめんなさい 苦笑)6級です。

木種(兄)君、3級です。石森先生のいう事をしっかり聞いてますますがんばってください〜。

カールさん。ついに1級に!おめでとうございます。

及川さん、昇段、清心流初段です。いつも支部稽古、お手伝い頂きありがとうございます!そしておめでとうございます。

続いては清心会初!キッズ指導員認定証の授与、ほのかちゃん^^)いつもがんばっている姿は風林先生から聞いており、これからもますますがんばってほしいです。おめでとう。

ついにジュニア指導員認定証授与のさきちゃん。さきちゃんももちろん、小学生時代からがんばっている姿を知っており、本当に私もうれしく^^)翼支部長も博美支部長ももちろん嬉しいでしょう。期待してます!英語もやりたいといっていたので国際部(笑)の未来・・・よろしく頼みます。

そしていよいよ食事!の前に石森先生から一言&乾杯の音頭。毎年恒例の私の楽しみでもあり・・・今年もありがとうございます!

夕食の宴会も無事終了。大人の皆さんは懇親会へ、今後の清心会の発展へと空手談義は夜更けまで・・・
跳びますが、担当クラスの練習の様子、二日目。ナイハンチと青柳の分解応用を練習。ナイハンチはグループに分かれてそれぞれの応用を披露。自由に正解は一つではないのでグループ内でのアイディアをみんなで実践しながら・・・とってもおもしろかったです!

グループ代表の山村支部長と合宿に帯広から駆けつけてくれた工藤支部長。

グループ代表、住吉塾の佐々木さんと石山分支部長。

若者グループは二人が見本、二人がリードで。

お次は帰りのロビー集合時の写真。



こちらは9級の練習会場!

チーム西口の練習。

ピンアン初段練習中。チーム波川の練習。


はるた君、しょうた君、隼人君発見。チーム猪又の練習。

とうい君。

ケント君、ゆうた君、こたろう君発見〜。石森先生チーム。

また大人の部に戻り(苦笑)

チーム小谷野集合写真。

宴会前の写真〜。





そして宴会は、写真がありませんが住吉塾の住吉先生よりありがたいお言葉を頂き終了〜。写真が順不同でごめんなさい(苦笑)以上本部カメラカラの抜粋写真ダイジェスト終了します〜。レンジャー写真が見当たらず、見つけ次第アップするかもです(笑)
まずまず、反省点はあるものの150名の合宿、みんなで協力をしながら無事に終えることが出来一安心です。雨の中バス降車場所へ迎えに来てくださったご父兄の皆様、ありがとうございました。また普段できない仲間との練習で楽しさだけではなく、子供達も何か^^)一つでも空手について吸収してくれていたらいいなぁと思います。GW明け、支部練習での後日談楽しみにしております。参加された皆さんお疲れ様でした〜!!また来年もお楽しみに!
GW大きな行事が2つあった四月、あわただしく(苦笑)GWは久々に1日くらいは(笑)体をゆっくりと休めて・・・まずは16日の女子絵錬成会に向けて準備開始したいと思います。GW中はブログも不定期更新(笑)となります〜。いつも見てくださているみな様、ありがとうございます★
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/28
合宿ダイジェストA! 行事
クイズが終わり司会はブラックスカルから波川師範へ戻り絶妙な紹介アナウンス(笑)でカラテンジャー全員集合。

個々のポーズ+清心流道場訓のコラボ(笑)

そして最後のポーズで幕が降り終了。照明、幕と放送局員だったらなおっちが裏方やってくれ本当に助かりました〜。また写真撮影は本職の及川さんにお願い、今年のアクションクラブの目標、合宿余興でのカラテンジャーお披露目会が無事終了(笑)達成感120%!大人の方から、カラテンジャーのDVDがほしいという声があり(笑)うれしい悲鳴でした。アクションクラブに興味が有るお子さんは、教えてください〜(笑)

二日目の朝ごはん、みむらーずの女子4人を発見!まあおしゃべりが絶えず本当に楽しそうに食事してました。るなちゃんはるかちゃん、めぐちゃん、みずきちゃん。この後一日目に訪問できなかった部屋を訪問(笑)はやと君、ゆうた君、とうい君^^)レンジャークイズであたった剣と共に。

布団が引きっぱなしの男子の部屋とは対照的に女子の部屋はほぼ100%布団がしまわれてました!すごい(笑)札北のめいちゃん、かれんちゃん、かりんちゃんとリーダーふみかちゃん^^)

栄町の初音ちゃんとりこちゃん、まとめてくれたももちゃんと4人で

もう準備バッチリであさからUNOをやっていたかほちゃん、ももちゃん、はなかちゃん、あやちゃん。

きっちり小さい子たちをまとめてくれていた前田くん、能登君、けんと君、けんしろう君。

訪問した部屋の中で1ににぎやか&ハイテンションだった、るなちゃん、みずきちゃん、めぐちゃん、はるかちゃん(笑)もうなんでも楽しいお年頃

高井君の部屋に遊びに来ていたところを発見(笑)そら君と合宿初参加はるた君&しょうた君

みんな興奮して?たくさん眠れなかったようで 苦笑 帰りのロビーでは練習の疲れもあってかぐったり(苦笑)ここで忘れ物、持ち主さがしショー開催。例年にない忘れ物の量に、ちょっとがっかりしつつ(苦笑)全て持ち主が判明しよかったです。

渋滞もさほどなく、おおむね帰路は順調。参加された皆さんお疲れ様でした。次回のダイジェストは本部カメラよりランダムで抜粋してみたいと思います〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

個々のポーズ+清心流道場訓のコラボ(笑)

そして最後のポーズで幕が降り終了。照明、幕と放送局員だったらなおっちが裏方やってくれ本当に助かりました〜。また写真撮影は本職の及川さんにお願い、今年のアクションクラブの目標、合宿余興でのカラテンジャーお披露目会が無事終了(笑)達成感120%!大人の方から、カラテンジャーのDVDがほしいという声があり(笑)うれしい悲鳴でした。アクションクラブに興味が有るお子さんは、教えてください〜(笑)

二日目の朝ごはん、みむらーずの女子4人を発見!まあおしゃべりが絶えず本当に楽しそうに食事してました。るなちゃんはるかちゃん、めぐちゃん、みずきちゃん。この後一日目に訪問できなかった部屋を訪問(笑)はやと君、ゆうた君、とうい君^^)レンジャークイズであたった剣と共に。

布団が引きっぱなしの男子の部屋とは対照的に女子の部屋はほぼ100%布団がしまわれてました!すごい(笑)札北のめいちゃん、かれんちゃん、かりんちゃんとリーダーふみかちゃん^^)

栄町の初音ちゃんとりこちゃん、まとめてくれたももちゃんと4人で

もう準備バッチリであさからUNOをやっていたかほちゃん、ももちゃん、はなかちゃん、あやちゃん。

きっちり小さい子たちをまとめてくれていた前田くん、能登君、けんと君、けんしろう君。

訪問した部屋の中で1ににぎやか&ハイテンションだった、るなちゃん、みずきちゃん、めぐちゃん、はるかちゃん(笑)もうなんでも楽しいお年頃

高井君の部屋に遊びに来ていたところを発見(笑)そら君と合宿初参加はるた君&しょうた君

みんな興奮して?たくさん眠れなかったようで 苦笑 帰りのロビーでは練習の疲れもあってかぐったり(苦笑)ここで忘れ物、持ち主さがしショー開催。例年にない忘れ物の量に、ちょっとがっかりしつつ(苦笑)全て持ち主が判明しよかったです。

渋滞もさほどなく、おおむね帰路は順調。参加された皆さんお疲れ様でした。次回のダイジェストは本部カメラよりランダムで抜粋してみたいと思います〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/28
合宿ダイジェスト!@ 行事
さていつもより早い時期の合宿!!無事終了致しました〜〜。もうみんな家で疲れて休んでいるでしょうか。ひとまずmyデジカメからの合宿写真ダイジェストスタート!ほぼ予定通りにバスが到着、集合写真前のひと時。

のんちゃんとこたろう君発見^^)

集合写真撮影

グループに分かれて練習開始。私は大人の皆さんとチーム三村で(笑)練習。まずは大事な防御基礎型の分解・応用からスタート。

札東の前田君が合宿初参加!高校生ということで練習グループが同じ大人の部。おなじみ藤原君、なおっち、ゆうたろう君と一緒にマニアックな型分解、頑張って練習しておりました。

一日目なんとか参加できたありさ支部長と若い世代の記念撮影(笑)元北郷のちいさかったゆうたろう君がこんなにデカくなっても空手を続けてくれておりうれしいです。貴重な高校生&若者!これからも清心会を盛り立ててください(笑)

宴会前にチーム三村女子を発見。みんなすぐ意気投合!部屋の中で最年長者がリーダー。

練習の後の食事、楽しみな夕食宴会です〜。

みむらーず男子、前田くんをリーダーに一列横並びで(笑)みんな楽しそうでよかったです。

もう合宿常連?山村兄弟とこたろうリーダー、今年初参加ののんちゃん^^)

例年子供たちが楽しみにしている景品があたるビンゴゲームの後に・・今年はアクションクラブ設立記念(笑)子供達に喜んでもらうために特別記念映像映写会&カラテンジャークイズショー(笑)を準備。準備期間は約1か月半?

悪役ブラックスカルがまずは登場し・・・!!スーツを着ているメンバーを当てられたら記念撮影(笑)

その後空手が嫌いなブラックスカルに司会マイクを奪われての進行、という設定でして(笑)この後ブラックスカルの紹介で続々カラテンジャーが登場。みなさん想像してお楽しみください(笑)撮影は博美支部長がしてくれました。子供達、楽しんでくれたようでこの後会場が笑いの渦に包まれ、レンジャー大満足(笑)

カラテブルー!!(笑)

カラテグリーン!!

カラテピンク!

そしてピンクは札東のはやと君が見事当ててくれ記念撮影^^)

カラテイエロー(笑)ことちゃんが当ててくれました。

カラテレッド!写真がぼけてますが・・・苦笑

合宿ダイジェストAへ続きます〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

のんちゃんとこたろう君発見^^)

集合写真撮影

グループに分かれて練習開始。私は大人の皆さんとチーム三村で(笑)練習。まずは大事な防御基礎型の分解・応用からスタート。

札東の前田君が合宿初参加!高校生ということで練習グループが同じ大人の部。おなじみ藤原君、なおっち、ゆうたろう君と一緒にマニアックな型分解、頑張って練習しておりました。

一日目なんとか参加できたありさ支部長と若い世代の記念撮影(笑)元北郷のちいさかったゆうたろう君がこんなにデカくなっても空手を続けてくれておりうれしいです。貴重な高校生&若者!これからも清心会を盛り立ててください(笑)

宴会前にチーム三村女子を発見。みんなすぐ意気投合!部屋の中で最年長者がリーダー。

練習の後の食事、楽しみな夕食宴会です〜。

みむらーず男子、前田くんをリーダーに一列横並びで(笑)みんな楽しそうでよかったです。

もう合宿常連?山村兄弟とこたろうリーダー、今年初参加ののんちゃん^^)

例年子供たちが楽しみにしている景品があたるビンゴゲームの後に・・今年はアクションクラブ設立記念(笑)子供達に喜んでもらうために特別記念映像映写会&カラテンジャークイズショー(笑)を準備。準備期間は約1か月半?

悪役ブラックスカルがまずは登場し・・・!!スーツを着ているメンバーを当てられたら記念撮影(笑)

その後空手が嫌いなブラックスカルに司会マイクを奪われての進行、という設定でして(笑)この後ブラックスカルの紹介で続々カラテンジャーが登場。みなさん想像してお楽しみください(笑)撮影は博美支部長がしてくれました。子供達、楽しんでくれたようでこの後会場が笑いの渦に包まれ、レンジャー大満足(笑)

カラテブルー!!(笑)

カラテグリーン!!

カラテピンク!

そしてピンクは札東のはやと君が見事当ててくれ記念撮影^^)

カラテイエロー(笑)ことちゃんが当ててくれました。

カラテレッド!写真がぼけてますが・・・苦笑

合宿ダイジェストAへ続きます〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/26
金曜日は・・ 雑記
合宿の準備など色々と業務の合間のお昼は・・・サンウェルの弁当!パーティのようなお昼食べてがんばろう〜(笑)

チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/25
光星空手! 光★
光星空手も負けてません、元気一杯〜。まずは開脚ストレッチ!?みんな柔軟性が高い。私は年々柔軟性が低くなっていくような(苦笑)がんばります!

今日は二部のメンバーの参加が多く見本、チェックと活躍してもらいました。

この通りワサワサと中学生、大人、上級者が間を回って細かいチェック!子供達、気が抜けません(笑)みんなとっても楽しそうです。

おお〜いい前屈です。移動稽古

見本は大きい三名にお任せ!助かりました。

一次審査もそろそろファイナル・・・今日はグループに分かれて約束組手を確認練習しました〜。

白帯の集君が英語ペラペラで、びっくり!たまに私と会話練習してください(笑)

黄色帯さんもがんばりました。

こちらは安斎初段、前田君の息の合ったコンビで見てくれました。

二部の基本。はやと君いい顔で練習してます!

腰を落とした猫足立ち。がんばりました!

後半はスペースをうまくつかってグループに分かれて型の練習。

発表会。手刀手法型。

太極!

男子団体型・・ピンアン三段。

女子団体型・・ピンアン初段。どちらもそれぞれのいいところがでていてよかったです。大会でぜひ見てみたい^^)希望(笑)そして今日はなんとチョー久々にあみり初段が来場。学校が近いのでこれからいっぱい来てね^^)

面白三銃士(笑)小太刀全色そろってます〜

一部二部終了の後、レディースクラスなんと待望の体験の女性が^^)春♪入会となりとっても嬉しい木曜日でした〜。

光星空手クラブ、一部〜レディースまでまとめて体験お待ちしております。動きやすい格好でぜひぜひいらしてみてください。次週はGWでお休みです〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

今日は二部のメンバーの参加が多く見本、チェックと活躍してもらいました。

この通りワサワサと中学生、大人、上級者が間を回って細かいチェック!子供達、気が抜けません(笑)みんなとっても楽しそうです。

おお〜いい前屈です。移動稽古

見本は大きい三名にお任せ!助かりました。

一次審査もそろそろファイナル・・・今日はグループに分かれて約束組手を確認練習しました〜。

白帯の集君が英語ペラペラで、びっくり!たまに私と会話練習してください(笑)

黄色帯さんもがんばりました。

こちらは安斎初段、前田君の息の合ったコンビで見てくれました。

二部の基本。はやと君いい顔で練習してます!

腰を落とした猫足立ち。がんばりました!

後半はスペースをうまくつかってグループに分かれて型の練習。

発表会。手刀手法型。

太極!

男子団体型・・ピンアン三段。

女子団体型・・ピンアン初段。どちらもそれぞれのいいところがでていてよかったです。大会でぜひ見てみたい^^)希望(笑)そして今日はなんとチョー久々にあみり初段が来場。学校が近いのでこれからいっぱい来てね^^)

面白三銃士(笑)小太刀全色そろってます〜

一部二部終了の後、レディースクラスなんと待望の体験の女性が^^)春♪入会となりとっても嬉しい木曜日でした〜。

光星空手クラブ、一部〜レディースまでまとめて体験お待ちしております。動きやすい格好でぜひぜひいらしてみてください。次週はGWでお休みです〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/25
平和通りクラブ〜! 平和通・白石ビックハウス
さて、水曜日のかずま君との2ショット写真から(笑)ブログアップが遅れてしまいましたー!(苦笑)

木曜日は^^)お友達が遊びに・・・ひまちゃんが運動しに道場に来てくれまして、走って飛んでエンジョイしてました(笑)ハシニと一緒にお昼ご飯にパンを食べました。なんかほのぼのしたひと時・・・ぜひいつか一緒に空手をやろうね^^)

そして夕方のビックハウスクラブ〜。

はい右手を上げて!(笑)みんな元気です〜。先週入会した池田兄弟が空手衣で^^)一生懸命練習がんばってくれました。

白帯さん^^)みんなやる気いっぱいで、元気です〜とってもよかったです。

色帯混合チームも法型、ちょっと難しかったかな?がんばりました。

二部は人数が少なかったので円になっての練習。ちょっと新鮮〜

移動稽古は対面で。二部クラス集中力が高く、後半は久々に小太刀対戦で盛り上がりました〜

平和通りクラブ、次週はGWでお休みですが・・・休み明けぜひぜひ空手体験にいらしてみませんか?お買い物に便利です。お待ちしております♪
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

木曜日は^^)お友達が遊びに・・・ひまちゃんが運動しに道場に来てくれまして、走って飛んでエンジョイしてました(笑)ハシニと一緒にお昼ご飯にパンを食べました。なんかほのぼのしたひと時・・・ぜひいつか一緒に空手をやろうね^^)

そして夕方のビックハウスクラブ〜。

はい右手を上げて!(笑)みんな元気です〜。先週入会した池田兄弟が空手衣で^^)一生懸命練習がんばってくれました。

白帯さん^^)みんなやる気いっぱいで、元気です〜とってもよかったです。

色帯混合チームも法型、ちょっと難しかったかな?がんばりました。

二部は人数が少なかったので円になっての練習。ちょっと新鮮〜

移動稽古は対面で。二部クラス集中力が高く、後半は久々に小太刀対戦で盛り上がりました〜

平和通りクラブ、次週はGWでお休みですが・・・休み明けぜひぜひ空手体験にいらしてみませんか?お買い物に便利です。お待ちしております♪
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/24
水曜日の空手そのA 苗穂本町
人数少な目ですが、今日はいつもより元気に開始(笑)

今日はハシニのリードで水色帯日塔兄弟が前でがんばりました。

移動稽古!

りょうかちゃんとハシニ。

やる気にあふれる4名防御基礎型、和真君が来場嬉しいです〜。

まつりちゃんリードの法型チーム、がんばりました。

日塔兄弟はピンアン三段!ハシニとがんばりました。

最後はミット、そしてお楽しみ何度やっても楽しい小太刀対戦!

水曜日苗穂空手クラブもまだまだ体験ドシドシお待ちしております。次週はGWにつきお休み、次回の練習は5/8となります!
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

今日はハシニのリードで水色帯日塔兄弟が前でがんばりました。

移動稽古!

りょうかちゃんとハシニ。

やる気にあふれる4名防御基礎型、和真君が来場嬉しいです〜。

まつりちゃんリードの法型チーム、がんばりました。

日塔兄弟はピンアン三段!ハシニとがんばりました。

最後はミット、そしてお楽しみ何度やっても楽しい小太刀対戦!

水曜日苗穂空手クラブもまだまだ体験ドシドシお待ちしております。次週はGWにつきお休み、次回の練習は5/8となります!
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/24
水曜日の空手! 本通少年部
本通り、礼拝の図(笑)ではなく背中のストレッチ〜。

基本稽古、今日からりんく君が空手衣で参加、本通りクラブ賑わってきておりうれしいです〜。

かいり君に赤帯授与、ますますがんばってね。

ちょっと帯、縦結びだけど・・・(苦笑)おめでとう。

基礎型発表!

法型発表!

手刀手法型発表!

最後はみんな楽しみにしている小太刀対戦。狂喜乱舞(笑)で終了。本通りクラブ、まだまだ体験おまちしておりますので気軽にいらしてくださいね。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

基本稽古、今日からりんく君が空手衣で参加、本通りクラブ賑わってきておりうれしいです〜。

かいり君に赤帯授与、ますますがんばってね。

ちょっと帯、縦結びだけど・・・(苦笑)おめでとう。

基礎型発表!

法型発表!

手刀手法型発表!

最後はみんな楽しみにしている小太刀対戦。狂喜乱舞(笑)で終了。本通りクラブ、まだまだ体験おまちしておりますので気軽にいらしてくださいね。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

2013/4/23
元気に札幌東練習! 札幌東
札幌東、白帯さんが増えて一列目にぎわってます〜〜。元気に稽古開始!

グループに分かれての移動稽古みっちり練習。

白帯さん、前田くんそら君担当で、方向転換がんばりました。

黄色帯さんとひびきちゃんるなちゃんについてがんばりました。

赤帯さん、4名でがんばりました。

水色、青帯さん前蹴り、横蹴り、猫足がんばりました。はやと君がリーダーをやってくれました。

二部クラス開脚ストレッチ。

基本練習。

グループに分かれて。

水色青帯メンバーのピンアン三段、まだまだ粗削りですがやる気があり、みんな一生懸命でとってもよかったです〜。

たまたま上級者の発表が同じピンアン三段。動きがそろってます〜同じ型でも帯が違うと精度も違い見ごたえありました!

今日は札東も一部、二部共後半はGW前スペシャルで小太刀対戦。

毎回やっても楽しい小太刀(笑)みんなの動きも巧妙になってきており審判側もおもしろいです!

三部の補強は防具組手、今日は安斎パパ、富田パパにお手伝い頂きミット存分にやりました〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0

グループに分かれての移動稽古みっちり練習。

白帯さん、前田くんそら君担当で、方向転換がんばりました。

黄色帯さんとひびきちゃんるなちゃんについてがんばりました。

赤帯さん、4名でがんばりました。

水色、青帯さん前蹴り、横蹴り、猫足がんばりました。はやと君がリーダーをやってくれました。

二部クラス開脚ストレッチ。

基本練習。

グループに分かれて。

水色青帯メンバーのピンアン三段、まだまだ粗削りですがやる気があり、みんな一生懸命でとってもよかったです〜。

たまたま上級者の発表が同じピンアン三段。動きがそろってます〜同じ型でも帯が違うと精度も違い見ごたえありました!

今日は札東も一部、二部共後半はGW前スペシャルで小太刀対戦。

毎回やっても楽しい小太刀(笑)みんなの動きも巧妙になってきており審判側もおもしろいです!

三部の補強は防具組手、今日は安斎パパ、富田パパにお手伝い頂きミット存分にやりました〜。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
