2013/9/8
秋季審査会お疲れ様でした〜! 行事
9/8秋季審査会〜お疲れ様でした!チーム三村受験者71名の合格の行方は・・・・!!全員合格〜〜

全員なんとか自力で60点は取れております。ふ〜〜〜っよかったです〜
特に気になっていた最年少受験者4歳の4名^^)涙することもなく^^)みんなちゃんと受かっていました。チーム三村の平均点は65点、全体の平均点とほぼ同じ。70点以上は14名!最高得点はSC平岡より1級を受験したこたろうリーダーの77点でした。審査員業務の合間に、撮ったmyデジカメの写真ダイジェストでどうぞ(全員分なくてごめんなさい・・・)

丘珠クラブ、さとし君、ゆうま君、そして本通りリンク君を発見〜

北郷の出口君一人でがんばりました。

後ろを振り返ると青ちゃんにはやと君、初音ちゃん能登君とみむらーずがいっぱいがんばっておりました。

はやと君、英語空手しんご君も発見〜。菅君。

てるゆき君を見つけ・・

すぐる君ママ、郷野さんもがんばっており・・・

らいじ君いた!(笑)

私のコートで受験、谷川君、楓ちゃん。

アダム君、りょうじ君。



気合が入っていたりゅうへい君〜〜振り返れば高橋ママと藤原ママががんばっておりました。

よくがんばっていた1級受験の三名!猪又支部長にそっくりな尾崎君。そしてまつりちゃんと大通りはると君。

はなかちゃん

小野寺君、発見〜

SC平岡こたろう君、札東ゆうた君。


学科試験!


4歳のまさき君、ゆうかちゃん、ひいろ君発見しました〜^^)
はなちゃんも頑張っていました。


1級受験の一般、梶田さん、保田さん。保田さんは前回の審査の時よりぐっと技の精度が増しており練習の成果が出ておりました〜。

今朝、私は大寝坊
で大慌ての出動、大失敗。。。(苦笑)先についたスタッフの皆さんが会場設営、準備すべて終わらせてくれており助かりました〜(苦笑)中高生のお手伝いもあり、今審査会はスタッフも十分におり、スムーズに進行終了することができました!お疲れ様でした〜〜〜!審査の結果は明日の丘珠クラブより発表ラリー開始します〜お楽しみに。
チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ
0



特に気になっていた最年少受験者4歳の4名^^)涙することもなく^^)みんなちゃんと受かっていました。チーム三村の平均点は65点、全体の平均点とほぼ同じ。70点以上は14名!最高得点はSC平岡より1級を受験したこたろうリーダーの77点でした。審査員業務の合間に、撮ったmyデジカメの写真ダイジェストでどうぞ(全員分なくてごめんなさい・・・)

丘珠クラブ、さとし君、ゆうま君、そして本通りリンク君を発見〜

北郷の出口君一人でがんばりました。

後ろを振り返ると青ちゃんにはやと君、初音ちゃん能登君とみむらーずがいっぱいがんばっておりました。

はやと君、英語空手しんご君も発見〜。菅君。

てるゆき君を見つけ・・

すぐる君ママ、郷野さんもがんばっており・・・

らいじ君いた!(笑)

私のコートで受験、谷川君、楓ちゃん。

アダム君、りょうじ君。



気合が入っていたりゅうへい君〜〜振り返れば高橋ママと藤原ママががんばっておりました。

よくがんばっていた1級受験の三名!猪又支部長にそっくりな尾崎君。そしてまつりちゃんと大通りはると君。

はなかちゃん

小野寺君、発見〜

SC平岡こたろう君、札東ゆうた君。


学科試験!


4歳のまさき君、ゆうかちゃん、ひいろ君発見しました〜^^)
はなちゃんも頑張っていました。


1級受験の一般、梶田さん、保田さん。保田さんは前回の審査の時よりぐっと技の精度が増しており練習の成果が出ておりました〜。

今朝、私は大寝坊

チーム三村どちらの空手クラブも体験気軽にどうぞ!お待ちしております♪

人気ブログランキングへ

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ