2010/7/13
西日を浴びて・・・札幌東! 札幌東
本日から初空手衣の管君!みんなの動きをまねしながらしっかり練習がんばっておりました^^)新しい仲間、嬉しいです。基本、移動、中盤はミット練習、そして最後は3チームに分かれて防御基礎型を練習。

大人気の13挙動(笑)

赤帯3人とっても元気に10挙動。斉藤君、かいと君、管君のフレッシュな3人はC挙動をひたすらゆうかちゃんに反復。写真は撮れませんでした。。。

二部!着実にステップアップしている本多ひかりちゃん^^)青帯、マイペースでしっかり頑張っていきましょうね。おめでとう!

移動稽古では集中力が切れ、おしゃべりさんが数名・・・・おしゃべりができないようにキツイ猫足立ちの移動を集中。一列ずつ、やる人も見ている側も猫足立ち(苦笑)

後半は相対で一般部での練習メニューを取り入れて小手鍛えをやってみました。

新鮮だったようでみな楽しそうに一生懸命腕をぶつけあっておりました^^;)
このあと、本日はピンアンの補強練習。なかなか普段個別で見れないこともあり本日はそれぞれのクセや細かい部分をしっかりチェックすることができ大変有意義な補強練習でした。
特に大会で型で出るみんなはもう200回(笑)しっかりと自主練習に励んでください。
0

大人気の13挙動(笑)

赤帯3人とっても元気に10挙動。斉藤君、かいと君、管君のフレッシュな3人はC挙動をひたすらゆうかちゃんに反復。写真は撮れませんでした。。。

二部!着実にステップアップしている本多ひかりちゃん^^)青帯、マイペースでしっかり頑張っていきましょうね。おめでとう!

移動稽古では集中力が切れ、おしゃべりさんが数名・・・・おしゃべりができないようにキツイ猫足立ちの移動を集中。一列ずつ、やる人も見ている側も猫足立ち(苦笑)

後半は相対で一般部での練習メニューを取り入れて小手鍛えをやってみました。

新鮮だったようでみな楽しそうに一生懸命腕をぶつけあっておりました^^;)
このあと、本日はピンアンの補強練習。なかなか普段個別で見れないこともあり本日はそれぞれのクセや細かい部分をしっかりチェックすることができ大変有意義な補強練習でした。
特に大会で型で出るみんなはもう200回(笑)しっかりと自主練習に励んでください。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ