2022/5/23
有難いことです。 だんじり
有難いことです!
今日のネットニュースに、東灘区のだんじりについて出ておりました。

久しぶりの祭り開催にあたって、たくさんの努力とご配慮があったようで
頭が下がる思いです。
しかし、開催していたことで、どれほど勇気をもらった人々がいるでしょうか?
私もその一人と言えます。
我が地区の米谷も今年は秋祭りを開催予定です。
川面地区は実際にGWに、だんじりを出してくれました。
まだまだ分からないことだらけですが・・・
より良い方向へと向かって行けたら喜ばしいことと思います。
0
今日のネットニュースに、東灘区のだんじりについて出ておりました。

久しぶりの祭り開催にあたって、たくさんの努力とご配慮があったようで
頭が下がる思いです。
しかし、開催していたことで、どれほど勇気をもらった人々がいるでしょうか?
私もその一人と言えます。
我が地区の米谷も今年は秋祭りを開催予定です。
川面地区は実際にGWに、だんじりを出してくれました。
まだまだ分からないことだらけですが・・・
より良い方向へと向かって行けたら喜ばしいことと思います。

2022/5/12
川面だんじり2 だんじり
川面だんじり2
さて、先頭切って旭町へ入って行った川面南に続いて・・・

入って行くのは・・・
川面東です。


角の後ろに補佐が付かないのが、川面東の基本でしょうか?

最後は川面西です。

改修前の原型ですね!


この、ごちゃごちゃした感じが川面西ですね?
やはり代々と、各町の雰囲気は残って行くものですね!
0
さて、先頭切って旭町へ入って行った川面南に続いて・・・

入って行くのは・・・
川面東です。


角の後ろに補佐が付かないのが、川面東の基本でしょうか?

最後は川面西です。

改修前の原型ですね!


この、ごちゃごちゃした感じが川面西ですね?
やはり代々と、各町の雰囲気は残って行くものですね!
