2015/8/25
【reading】8/24(月)『したまちばなし 久保田万太郎OTHER-SIDE』文学座有志/浅草木馬亭 朗読
文学座の有志が出演。文学座を立ち上げた久保田万太郎が書いたエッセイや短編の朗読。昭和前半(東京オリンピックのはるか以前)の香りがぷんぷん。
生まれて初めて浅草の奥地に足を踏み入れましたが、お寺のまわりにお土産屋さんや食物屋があって、リキシャがいる雰囲気は、なんだかオールドデリーのそれを思い出しました。
イケメン度:☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆

0
生まれて初めて浅草の奥地に足を踏み入れましたが、お寺のまわりにお土産屋さんや食物屋があって、リキシャがいる雰囲気は、なんだかオールドデリーのそれを思い出しました。

イケメン度:☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆


2015/8/3
【play】8/2(日)『into the shadow』劇団EgHOST/東中野バニラスタジオ 朗読
くっそ暑い中、ボーボーちゃんと中野から東中野に歩いて移動。表向きはアンパン工場なんだけど、裏ではアヘンを密造しているというこわいお芝居でちた。小粒ながらピリ辛。
イケメン度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
0

イケメン度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆


2015/7/24
【play】7/22(水)『紫陽花の下に死体は眠る』惑星☆クリプトン/シアターグリーンBOX IN BOX 朗読
金魚すくいで負けた奴が殺されるっつ〜殺人ゲームの話。どうせなら、本当に気持ち悪くなってギブアップ退場の人が出るくらい、血しぶきや脳みその破片がドバーッと飛び散るような派手な演出があったら怖さ10,000倍だったのに。心理戦だけじゃ、少し胸糞が悪くなるだけだわん。
イケメン度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆(喫煙所臭い)
0

イケメン度:☆☆
ストーリー:☆☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆(喫煙所臭い)

2012/3/4
3/3(土) 朗読劇『謹訳 源氏物語』/サントリーホール(小) 朗読

んで、朗読のほうですが、客席はおばさまばっか(汚バハンではありまへん)。平均年齢60歳? たぶん月乃助ファンでしょう。源氏物語くらい読めない奴はクルクルパーだと思うので、あたしも数年に1度、一念発起して勉強しよ〜かなと思うんですが、毎回「桐壺」の最初の3行で挫折してます。え〜〜〜ん。
自分で本を読みながら勉強するよりも、こうしてステキな人に現代語訳を読んでもらったほうが、頭の中にすんなり入ってくるわねん。ただ、バックの音楽が、三味線と尺八と琴がちょっと現代的なフレーズを弾くというものだったのが残念だわん。平安の話なんだから、もっと古い楽器を使ってよん。
カワイイ度:☆☆☆(真実たん和服姿萌え)
お話 :☆☆☆
ブラボー度:☆☆☆☆
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
http://www.kabuki-bito.jp/news/2012/02/post_541.html
第一帖 桐壺(きりつぼ)
出演:市川月乃助、熊谷真実
※月乃助×熊谷真実×岡本さとる(構成・演出)のアフタートークあり
