2014/2/19 8:28
少し先ですが! スケジュール
3月の東京でのレッスンスケジュールです
荻窪の枠がなくなってしまいました。
3/14の夕方からの個人レッスンのご予約はお早めに
4月からモモミューのオープンレッスン サイコロシアターに向けて
動き始めます
ご予定をおたてくださいね!!
http://www.momoly.net/hasseiTOKYO.html

2014/2/3 9:09
発声道場広がっています! 発声道場
人は変わらないですね〜
四谷でアトリエをつくっていろんな企画をして来た事、また再開です。
今度は 移動アトリエです。発声道場 一番東が今 市川です。
市川の「ラメール」 市川真間の駅の真ん前です。
市川は、長年のお弟子さん 吉田さんがいらっしゃるとことなので
何となく故郷のような気持ちになります。
そんな 発声道場市川ラメール一回めが一月にありました。
何をするんだろう??そんな不安な表情をなさっていました
でもでも 大成功!!!
声を出す事が イメージであった時代
私は 迷いました
あれ??って
じゃああ。ささえってどこ?
どうすればいいの?
の答えが無いんです
そこで、子供の頃のクラシックバレエと器械体操の体験をつかって
作り出した
モモ発声
しばらくこのブログもおやすみしていました
でもその間
松江のskプラザ さんさんビルのクラス
奥出雲のクラス と 入門クラスを広げる事ができました。
今は、芸術大学と 専門学校でプロを目指す若者のレッスンを集約していますが
松江には プロジュニアというクラスもあります
(レッスンスケジュールをご覧下さい)
健康を目的とするクラスと
プロを目指すクラス
そして、私が大切nしたいのが
歌う人のためのクラスです
すでにソロの歌を歌っていらっしゃるかたに
発声という観点から
共同作業をするクラス
私も歌い手ですから
自分自身の事は
なかなかわかんない。
自分の分身をつくってやります笑
そんな市川のクラス
是非是非 参加なさってくださいませ
次は桜の咲く頃 きれいだろうなあああ〜
伺うのが楽しみです!!

次は
声のDNA
の分析ですね
同じ感性の歌い手を見つけられたら
次にすすめる
その人のすべてが好きな歌い手をみつけるんですね!!
あの曲はいいけれど これは〜じゃなくてね!!
