2011/6/30
派手なシャツ・・・・
本日定休日にて久しぶりに福知山まで野暮用ついでに出向く!途中ゲリラ豪雨か!ちゅうくらいの土砂降りに見舞われる・・・。某所で美味いアイス珈琲で一服してからうろちょろ・・。また夜はファイヤーマンがあるから早めに帰宅!まる1日休みってのが無いので全然疲れがとれません(かといって寝て1日終わるのが嫌!)
ほんとは温泉にでもゆったり浸かりたかったんですがこの暑さにキャンセルでした・・。
今日は某所で見つけゲットしたシャツ!うーむ・・こうゆう柄見ると思わず手が出てしまいます・・。当然安くなければ買いませんけれどね・・。

さてと・・3日まであと少し!体がかなりしんどいのは確か・・。今夜は体育館かな・・。こりゃまたサウナ状態だな・・・。(汗)
0
ほんとは温泉にでもゆったり浸かりたかったんですがこの暑さにキャンセルでした・・。
今日は某所で見つけゲットしたシャツ!うーむ・・こうゆう柄見ると思わず手が出てしまいます・・。当然安くなければ買いませんけれどね・・。

さてと・・3日まであと少し!体がかなりしんどいのは確か・・。今夜は体育館かな・・。こりゃまたサウナ状態だな・・・。(汗)

2011/6/27
okuno君の愛車!
この週末はいろんな人が入れ替わり立ち替わりにご来店って感じでおました!そんな中ユキンコ嬢がアイス屋で仕事の事で待ち合わせに!程なく登場したのは久しぶりに出逢うokuno君!http://ameblo.jp/plus-works/でございます!彼の愛車はコレ!

うーむ相変わらずかっこええやん!okuno君自体もかっこええねんけどさ!このフェンダーの張り出し具合は最高だな!飽きたらおくれね!(笑)
1

うーむ相変わらずかっこええやん!okuno君自体もかっこええねんけどさ!このフェンダーの張り出し具合は最高だな!飽きたらおくれね!(笑)

2011/6/26
第二回コンパネアート展!
今日は朝から婦人消防の消火栓訓練にて出動!帰宅後「第二回コンパネアート展」へと出向く!今回も作品作って参加したかったんだがファイヤーマンや諸々の諸事情にて不参加(秋に予定の第三回にはかならずや!)。駐車場から折りたたみチャリに乗り換えて到着!
御馴染みの面々様にご挨拶をばいたしまして今回の作品を見せていたきました!

(入り口から見た感じです)
うーむ・・流石其々の個性や独創的な感じや諸々のイメージ的なもんが違うので面白いですな!主催者である「ねこじゃらし@市川氏」のコレはもう略鉄板か!
カバタ氏のこのタッチも恐らく今後シリーズ化されるのではないかと思っております!(我輩にはとてもこれだけの線を書き込む根性がございません・・。脱帽)

全部載せ切れずすいません・・。こうして色んな作品を見るとそのときはものすごく刺激を受けるので「描くかな!」って感じになるんすけどね(笑)いやいや・・またこうゆう刺激を受けたときこそ筆持つのが大事でありますな!(って描かないんだろ??)
で・・会場内でヤマハのヴィンテージウクレレをええ音で鳴らす「コシオシゲタロー氏」やはりこの時期のヤマハのウクレレは抜群に鳴ります!(我輩も持ってたが手元にはない!)

ってことでそろそろ帰ってアイス屋開店せねばならず我輩はお暇させて頂くことに!するとアイス屋開店後しばらくして「コンパネアート隊@かしまし娘」登場!三人とも今回出品されております!

(なーんかアーティスティックな感じですわな・・)
アツミ嬢が持ってる「ギタレレ」はこの後市川氏がお買い上げに来はりましたとさ!(笑)ありがとーございました!。
また秋の開催時にはちゃんと描いて出そうと決めたアイス屋ノブミツでおました!(そのときはヨロシクです!)
4
御馴染みの面々様にご挨拶をばいたしまして今回の作品を見せていたきました!

(入り口から見た感じです)
うーむ・・流石其々の個性や独創的な感じや諸々のイメージ的なもんが違うので面白いですな!主催者である「ねこじゃらし@市川氏」のコレはもう略鉄板か!
カバタ氏のこのタッチも恐らく今後シリーズ化されるのではないかと思っております!(我輩にはとてもこれだけの線を書き込む根性がございません・・。脱帽)

全部載せ切れずすいません・・。こうして色んな作品を見るとそのときはものすごく刺激を受けるので「描くかな!」って感じになるんすけどね(笑)いやいや・・またこうゆう刺激を受けたときこそ筆持つのが大事でありますな!(って描かないんだろ??)
で・・会場内でヤマハのヴィンテージウクレレをええ音で鳴らす「コシオシゲタロー氏」やはりこの時期のヤマハのウクレレは抜群に鳴ります!(我輩も持ってたが手元にはない!)

ってことでそろそろ帰ってアイス屋開店せねばならず我輩はお暇させて頂くことに!するとアイス屋開店後しばらくして「コンパネアート隊@かしまし娘」登場!三人とも今回出品されております!

(なーんかアーティスティックな感じですわな・・)
アツミ嬢が持ってる「ギタレレ」はこの後市川氏がお買い上げに来はりましたとさ!(笑)ありがとーございました!。
また秋の開催時にはちゃんと描いて出そうと決めたアイス屋ノブミツでおました!(そのときはヨロシクです!)

2011/6/26
アコギなライブ終了っ! ライブ観戦
昨夜は与謝野町は岩屋にある「丹後ちりめん博物館」の中にあるクラッカージャックにてアコギなライブに参戦して参りました!
昨年は生まれて始めてアコギ持ってピンで唄わせてもらい極度の緊張に陥りました(笑)
今回はまた708と二人「SHADOW ROLLS」としては2回目のライブ!我輩は顔馴染みの面子でございますが708にとっては初だったので結構緊張してたんではないでしょうかね!ほんとにここは色んな方々が集まって来る箱でしてね・・。来るたび新しいお客さんが増えてる??って感じですわ・・。7時からスタートして我輩達の出番は3番目でした!

我輩達が出る頃には毎度お世話になってる友人の方々の顔が見れてちょいと安心(笑)ま・・前回同様勢いのみで(笑)流石にMCは不発でしたけど(涙)今回は前回やった曲に加えラストに「ベートヴェンをぶっ飛ばせ」をアコギで!うーむ・・グダグダだったがこの曲が一番盛り上がったかもね!(708のシールド抜けたけど)いや〜楽しかった!また是非ともって感じです!
全部の出演者見れずでしたが各々其々の持ち味がありまして!この箱の出演者のいいとこは色んなジャンルの方々が一緒に出来るってとこではないでしょうかね・・。
そんな中でも今回初のアコースティック・ブルースでの出演となった丹後ブルース界の重鎮「キザキ氏」のユニット!ギターに谷やん!ベースは徳さん!ピックギター片手にかっちょ良かったですわ!徳さんのアコベがまたえぇ感じで・・・。魅せはりますわね相変わらず・・。流石だわい!

(うーむ・・・・人生ブルース!)
オーラスは沖縄な感じがめっさ良かったこの面子!ハイパーMIX!うーむ・・いろんな引き出し持ってはりますな〜山口君がギター持つと何故かウクレレに見えるのは我輩だけか???

(めっさ楽しい雰囲気が大変宜しいと思います!)
今回の会場の雰囲気はこんな感じで!しかし・・お客さん多いなぁ・・・・。素晴らしい・・。

毎度のことですが楽しい夜でした!出演者の皆々様、クラジャの皆様、お客さん!ありがとーございました!
終了後は本日のファッションリーダー@恭子嬢とウダウダトーキン!ついでに素敵な1枚を!喪服をリメイクして作ってあります!襟の柄がレトロで宜しい!うーむ流石美容師!センスも素敵でありますな!友人のチアリちゃんもかなりの喰い付きで絡んでました!良いっ!

(顔は載せてませんが別嬪さんですよ〜!)
で・・708と腹減ったのでチャクリキ行って「鳥塩ラーメン」しばいて本日の任務終了!ああ・・楽しかった・・・。ありがとーございました!また誘って下さいませませ!
5
昨年は生まれて始めてアコギ持ってピンで唄わせてもらい極度の緊張に陥りました(笑)
今回はまた708と二人「SHADOW ROLLS」としては2回目のライブ!我輩は顔馴染みの面子でございますが708にとっては初だったので結構緊張してたんではないでしょうかね!ほんとにここは色んな方々が集まって来る箱でしてね・・。来るたび新しいお客さんが増えてる??って感じですわ・・。7時からスタートして我輩達の出番は3番目でした!

我輩達が出る頃には毎度お世話になってる友人の方々の顔が見れてちょいと安心(笑)ま・・前回同様勢いのみで(笑)流石にMCは不発でしたけど(涙)今回は前回やった曲に加えラストに「ベートヴェンをぶっ飛ばせ」をアコギで!うーむ・・グダグダだったがこの曲が一番盛り上がったかもね!(708のシールド抜けたけど)いや〜楽しかった!また是非ともって感じです!
全部の出演者見れずでしたが各々其々の持ち味がありまして!この箱の出演者のいいとこは色んなジャンルの方々が一緒に出来るってとこではないでしょうかね・・。
そんな中でも今回初のアコースティック・ブルースでの出演となった丹後ブルース界の重鎮「キザキ氏」のユニット!ギターに谷やん!ベースは徳さん!ピックギター片手にかっちょ良かったですわ!徳さんのアコベがまたえぇ感じで・・・。魅せはりますわね相変わらず・・。流石だわい!

(うーむ・・・・人生ブルース!)
オーラスは沖縄な感じがめっさ良かったこの面子!ハイパーMIX!うーむ・・いろんな引き出し持ってはりますな〜山口君がギター持つと何故かウクレレに見えるのは我輩だけか???

(めっさ楽しい雰囲気が大変宜しいと思います!)
今回の会場の雰囲気はこんな感じで!しかし・・お客さん多いなぁ・・・・。素晴らしい・・。

毎度のことですが楽しい夜でした!出演者の皆々様、クラジャの皆様、お客さん!ありがとーございました!
終了後は本日のファッションリーダー@恭子嬢とウダウダトーキン!ついでに素敵な1枚を!喪服をリメイクして作ってあります!襟の柄がレトロで宜しい!うーむ流石美容師!センスも素敵でありますな!友人のチアリちゃんもかなりの喰い付きで絡んでました!良いっ!

(顔は載せてませんが別嬪さんですよ〜!)
で・・708と腹減ったのでチャクリキ行って「鳥塩ラーメン」しばいて本日の任務終了!ああ・・楽しかった・・・。ありがとーございました!また誘って下さいませませ!

2011/6/24
今年の酒かすアイス出来ました! アイスアイテム
昨年よりもちょいと遅くなりましたが「酒かすアイス」出来ました!アイスバーが100円!カップアイスが200円となっております!また是非ともヨロシクお願いいたします!
2

