2013/4/20
まだまだ・・・・
今夜は泥鯰楽団の久しぶりの練習・・・。来月の12日には豊岡の新しいハコである「CAT」にてライブが決まっておるので気合入れつつ練習に励む!
我輩は必ず練習時にはレコーダーを持参しております!なんでか?あとからロックオンしたやつを聴くとねェ・・。(;>_<;)いろいろ判るし気付くわけですよ!自分の音はもちろんだが全体的なもの細かい部分も含めてね・・。コレはほんとに良くわかります!ええのんも悪いのんもよくわかるのでね・・。これはやるべき!
その時どうやってたかなんてあとから思い出しても解らないすからね・・・。それを聴いてまたあーだこーだと無いテクニックを駆使するわけですよ!でないとヘタクソはずっとヘタクソです!カッコつけて弾くのはええんですが弾けてないとねェ・・・。余りにも自分が恥ずかしくなりますもんで・・。とりあえずバンドは自分一人じゃないので自分ができることは最大限努力は必要かと思います!でないと皆に迷惑かかってまいますからね。せっかくの時間なので有効に使わないと勿体無いっす!また精進精進っと!
4
我輩は必ず練習時にはレコーダーを持参しております!なんでか?あとからロックオンしたやつを聴くとねェ・・。(;>_<;)いろいろ判るし気付くわけですよ!自分の音はもちろんだが全体的なもの細かい部分も含めてね・・。コレはほんとに良くわかります!ええのんも悪いのんもよくわかるのでね・・。これはやるべき!
その時どうやってたかなんてあとから思い出しても解らないすからね・・・。それを聴いてまたあーだこーだと無いテクニックを駆使するわけですよ!でないとヘタクソはずっとヘタクソです!カッコつけて弾くのはええんですが弾けてないとねェ・・・。余りにも自分が恥ずかしくなりますもんで・・。とりあえずバンドは自分一人じゃないので自分ができることは最大限努力は必要かと思います!でないと皆に迷惑かかってまいますからね。せっかくの時間なので有効に使わないと勿体無いっす!また精進精進っと!


2013/4/17
ツータン47回目の誕生日おめでとうライブ終了!
てことで5回目を迎えたツータンのお誕生日会@京都拾得にて開催されました!毎度のごとく部長と早めに拾得入り!ちゃっちゃと物販ブース&設営に着手!同時に今回出演のシェイキン&麻紀ちゃんリハも問題なし!

ちゃんこ秘書も到着したころみいちゃんが鈴鹿に戻る前に美都連れて遊びに来た!(うーむ人見知りの時期なのよ!(笑)またゆっくりおいでねー!

リハも終わり開場!毎度おなじみの皆々様が続々と平日にも関わらずご来場!ツータンママも無事登場!(´∀`*)ありがとうございます!てことでハンサムトーンレコード社長も到着し毎度のごとく二人MCにてまずは京都を代表する昭和の歌姫「野村麻紀」嬢からスタート!

相変わらずの麻紀節炸裂!昭和の匂いがとても素敵である!途中からはAQ君(ネコグルマ)とのユニットにてマボロシのカバー!「くびったけ」「OK」も素晴らしかったす!

そしてお次はshakin'hip shakeです!この日のために用意したナカジンのド派手な衣装が賛否両論であったが(笑)我輩的にはぜんっぜんアリでしたね!むしろこの路線でいいくらい!

とりあえずいまのshakin'の勢いはすごいなぁ!素晴らしいステージだった!ほんと「カッコイイ」としか言えないわ!ドラムチェリー&マーチンのリズム隊にイワネヒロム兄さんのギターが唸りまくりその上にナカジンが乗ってくる!(´∀`*)いやぁ・・。ええわー!ホンマに良かった!

最後は皆で「かくかくしかじか」大合唱にて終了!(´∀`*)
終了後は毎度のごとくグダグダタイム!年に一度皆がツータンのために集まってこういう時間を共有できることが素晴らしいと思うのですよ!また来年も皆で集まってワイワイ出来る日を夢見つついつものようにびくドンに寄って300を喰らい夜中に帰還!ほんとに皆様お疲れ様でした!そんでもってありがとうございました!また来年この場所でお会い致しましょう!

オマケ!

マボタオルの正しいかけ方はこうだとばかり主張するハンサムトーンレコード@社長!
3

ちゃんこ秘書も到着したころみいちゃんが鈴鹿に戻る前に美都連れて遊びに来た!(うーむ人見知りの時期なのよ!(笑)またゆっくりおいでねー!

リハも終わり開場!毎度おなじみの皆々様が続々と平日にも関わらずご来場!ツータンママも無事登場!(´∀`*)ありがとうございます!てことでハンサムトーンレコード社長も到着し毎度のごとく二人MCにてまずは京都を代表する昭和の歌姫「野村麻紀」嬢からスタート!

相変わらずの麻紀節炸裂!昭和の匂いがとても素敵である!途中からはAQ君(ネコグルマ)とのユニットにてマボロシのカバー!「くびったけ」「OK」も素晴らしかったす!

そしてお次はshakin'hip shakeです!この日のために用意したナカジンのド派手な衣装が賛否両論であったが(笑)我輩的にはぜんっぜんアリでしたね!むしろこの路線でいいくらい!

とりあえずいまのshakin'の勢いはすごいなぁ!素晴らしいステージだった!ほんと「カッコイイ」としか言えないわ!ドラムチェリー&マーチンのリズム隊にイワネヒロム兄さんのギターが唸りまくりその上にナカジンが乗ってくる!(´∀`*)いやぁ・・。ええわー!ホンマに良かった!

最後は皆で「かくかくしかじか」大合唱にて終了!(´∀`*)
終了後は毎度のごとくグダグダタイム!年に一度皆がツータンのために集まってこういう時間を共有できることが素晴らしいと思うのですよ!また来年も皆で集まってワイワイ出来る日を夢見つついつものようにびくドンに寄って300を喰らい夜中に帰還!ほんとに皆様お疲れ様でした!そんでもってありがとうございました!また来年この場所でお会い致しましょう!

オマケ!

マボタオルの正しいかけ方はこうだとばかり主張するハンサムトーンレコード@社長!

2013/4/1
あれから5年・・・。
あの日から5年です。あれから毎年この日がくる度に狂おしいほど咲き誇っていた桜の景色を思い浮かべながらこの曲を聴きます!
また12日に拾得にてツータンの47才の誕生会ですね!(´∀`*)楽しみです!
http://angel.ap.teacup.com/maboroshi/
2
また12日に拾得にてツータンの47才の誕生会ですね!(´∀`*)楽しみです!
http://angel.ap.teacup.com/maboroshi/

2013/3/23
ちりめん歴史館「春のコンサート」@クラッカージャック終了!
恒例春のクラジャのライブってことで今回はザ・バックナンバーズにてオープニングアクトにて出演してまいりました!

新曲は皆無でございましたが楽しくやらせて頂きました!ここの箱は歌うもんには凄くきもちよいのでございます!(´∀`*)お客さんも相変わらず優しいのですよ!イシコちゃん!ヒデキさん!お疲れ様でした!
さてお次は丹後昭和歌謡界を引っ張る「ハイパーミックス」

今回はなんとデイブクラークファイブなんぞかましてくれましたわ!(´∀`*)ダイナマイツのカヴァーしかり、非情のライセンスに至るまで選曲が素敵です!イサボウさんのギターワークに見入っておりました!ほんまセンスええです!(´∀`*)
そして会場もあったまってきたとこで「Bob」の登場です!

約20曲!ぶっ飛ばしです!その間お客さん(舞鶴方面から来てた紳士淑女たち!)は殆ど休むことなくツイストぶちかましておられその姿に圧倒されました!バラードナンバーになればチークを踊る!遊び方を知ってる世代なんでしょうな!素晴らしかったですよ!

やっぱりここの箱はこういう人達が集まってくる場所なんでしょうな!また是非とも出せてくださいませませ!次回は多分6月に行われる予定のアコギ大会に参戦予定です!皆様お疲れ様でした!楽しい夜でした!(´∀`*)
1

新曲は皆無でございましたが楽しくやらせて頂きました!ここの箱は歌うもんには凄くきもちよいのでございます!(´∀`*)お客さんも相変わらず優しいのですよ!イシコちゃん!ヒデキさん!お疲れ様でした!
さてお次は丹後昭和歌謡界を引っ張る「ハイパーミックス」

今回はなんとデイブクラークファイブなんぞかましてくれましたわ!(´∀`*)ダイナマイツのカヴァーしかり、非情のライセンスに至るまで選曲が素敵です!イサボウさんのギターワークに見入っておりました!ほんまセンスええです!(´∀`*)
そして会場もあったまってきたとこで「Bob」の登場です!

約20曲!ぶっ飛ばしです!その間お客さん(舞鶴方面から来てた紳士淑女たち!)は殆ど休むことなくツイストぶちかましておられその姿に圧倒されました!バラードナンバーになればチークを踊る!遊び方を知ってる世代なんでしょうな!素晴らしかったですよ!

やっぱりここの箱はこういう人達が集まってくる場所なんでしょうな!また是非とも出せてくださいませませ!次回は多分6月に行われる予定のアコギ大会に参戦予定です!皆様お疲れ様でした!楽しい夜でした!(´∀`*)

2013/3/9
おさんぽカフェ終了しましたー!
前日まで準備でバタバタしつつ早朝よりうぃーず部長にお供いただきまして舞鶴の市政記念館(赤レンガ倉庫)まで「おさんぽカフェ」イベントに出店させていただきました!
当日の模様はメーテルカフェさんのブログをご参照ください!
http://ameblo.jp/metelcafe/entry-11486158779.html
会場の赤レンガホール内の雰囲気も素晴らしいです!バタバタと準備を済ませ開店時間前の会場には列が出来てたΣ(゚д゚lll)
開場とともにドドーっと人が押し寄せる!えっ!今日平日やんな??と思いつつアイス屋にもお客さんが来てくれます!今回用に仕込んだ「生もなかアイス」も好調なスタートで見事完売!ありがとーございました!(´∀`*)
友人の方々も来ていただきましてありがとーございました!そんな中でビックリしたのは亀岡から電車に乗っていきなり登場した「五十川明子ママ」mariko spencerママにはビックリ!めっさ嬉しかったすけどね!ママも色んなもの買ってましたわ!ありがとーでした!

あっちゅう間の4時間でしたが楽しい時間でした!またこんな機会があれば出店させて頂きたいと思いました!主催者のメーテルカフェさん!スタッフの皆様!出店者の皆様お疲れ様でした!んでもって部長!毎度おおきにでした!
3
当日の模様はメーテルカフェさんのブログをご参照ください!
http://ameblo.jp/metelcafe/entry-11486158779.html
会場の赤レンガホール内の雰囲気も素晴らしいです!バタバタと準備を済ませ開店時間前の会場には列が出来てたΣ(゚д゚lll)
開場とともにドドーっと人が押し寄せる!えっ!今日平日やんな??と思いつつアイス屋にもお客さんが来てくれます!今回用に仕込んだ「生もなかアイス」も好調なスタートで見事完売!ありがとーございました!(´∀`*)
友人の方々も来ていただきましてありがとーございました!そんな中でビックリしたのは亀岡から電車に乗っていきなり登場した「五十川明子ママ」mariko spencerママにはビックリ!めっさ嬉しかったすけどね!ママも色んなもの買ってましたわ!ありがとーでした!

あっちゅう間の4時間でしたが楽しい時間でした!またこんな機会があれば出店させて頂きたいと思いました!主催者のメーテルカフェさん!スタッフの皆様!出店者の皆様お疲れ様でした!んでもって部長!毎度おおきにでした!
