みなさんは、無事にすごしてますか〜?
岩手、特に沿岸部は依然として大変な状態ですが
内陸の盛岡は落ち着いています^^
スーパーに品物がないのや、ガソリン・灯油不足に困っているのは
盛岡だけじゃないしね(><)
「タンクローリーがやって来た♪」との目撃情報もあったようなので
いち早く沿岸部にガソリンが届いて
支援物資を運ぶトラックに給油して欲しいのであります!!
岩手に来たことがある方はご存知と思いますが、
なんとも広い県(四国4県分)であります(- -;)
沿岸部と一口に言っても、縦にものすご〜く長いのです。
しかも、崖と海の狭間の山道を縫うように走る道路。
だから避難所に届けるには車が不可欠!ガソリンが不可欠!
昨日、今日は真冬並みに寒いので
暖をとる術とするためにも!!
だるま邸の灯油備蓄分も・・・風前のともし火で節約中でありますが
にゃんこと一緒にあったかいコーヒーが飲める
それだけでも十分にシアワセなのです。
岩手だけじゃなく
宮城や福島の皆さんの状況も心配です。
どちらもバンド仲間やその家族がいっぱい。
特に、大きすぎる2次災害がおこっている福島。
関東も地震で結構揺れてるし
電力関係などで、いろいろな問題が多い様子。
長野や静岡ほか、あちこちでも大きな地震おきてるし。
なんだか不安になるような事ばっかりだけど
ちょっぴりでも楽しく一日を過ごさなきゃ
もったいないっ!!!
たくさんの命が一瞬にして失われた現実の中
そんな事しか思いつかない
しょーもないだるまなのでありました。
あ、「祝!」我が家の水道復旧♪
実は、我がアパートは貯水槽が割れてしまって
地震からいままでお水が出なかったの(^^;
てな感じで、余震にビビリつつも
「緊迫感」あふれるニュースを横目に
自分でもびっくりするほど、のんきに過ごしております!
みなさんも、くれぐれもお気をつけくださいませ
