2017/10/31 22:32 私の神アニメ3!! そのほか
私の好きな、好きを通り越してネ申の領域になった永遠のネ申アニメ3!!※順不同
魔法の天使クリィミーマミ
母が好きで私も影響されて・・・みたいな。
小学生の時は毎年夏休みになると毎日2・3話ずつくらい見てました(笑)
あとテストの時間によくコンパクトとかステッキとか落書きしてた←
マミより優ちゃん派(´ω`*)変身シーンが好き
特に好きな話は
#8:渚のミラクルデュエット(優ちゃんとマミの夢の共演)
#25:波乱!歌謡祭の夜(俊夫に優ちゃんがマミだとバレる回)
#27:フェザースターヘ!(新しい魔法ルミナスターを貰う回)
#44:SOS!夢嵐からの脱出(魔法が使えなくなる優ちゃんが可愛かった)
#52:ファイナル・ステージ(とにかく歌が沢山聴ける♪)
セイバーマリオネットJシリーズ
アニメ1期・OVA・2期は全部見て
マンガ・小説・アニメフィルムコミック・ファンブックも全部読んで
雑誌の記事や付録冊子・付録ポスターにPSのゲームも部屋に健在!!
とにかくライムが純粋で天真爛漫で一途で可愛くて大好きすぐる(*´Д`)
1期のリス男の回とライムの乙女回路が盗まれた回が今でもすごく印象深い!
OVAは映像が綺麗でどれもみんな面白かったし、2期は後半が結構シリアスな雰囲気で記憶喪失になったりして重かったけど、その記憶が甦る回が好き。
あとイラスト集もあるんだけど当時買えなくて今だに欲しいと思ってる(`・ω・)
録画したビデオはまだ持ってるけど再生機器がなくて今はもう見れないから、どこかで再放送してほしい&DVD欲しい
ふしぎ遊戯
当時アニメ見てハマってその何日か後からコツコツとコミックスや小説も集めてますた
あと友達と一緒にイラスト描いたり、役を振り分けて声優さんみたいに読むっていう遊びもしてました(笑)
玩具屋さんで四神天地書(多分システム手帳か何か)が売ってて欲しかったのを覚えてる。
あと今やってる再放送見てたら、欲しくなって先日買ってしまいました・・・イラスト集

ほぼ送料のみでめちゃくちゃ安かったけど状態が良い!!
それにしても3作品とも好き過ぎて何年もずっと見てなくても
今でもハッキリと全話の内容覚えてるし、当時の記事やグッズも持ってるからスゴイ!←自分で言うw
あと純粋で天真爛漫なヒロインが好きでもあり憧れでもあり
子供の頃はこの3人のヒロインみたいになりたいなって思ってました
神の領域までは行かないけど、魔法の妖精ペルシャとドラゴンボールGTもかなり好きです((((oノ´3`)ノペルシャ〜、パンちゃんトランクス〜
0

母が好きで私も影響されて・・・みたいな。
小学生の時は毎年夏休みになると毎日2・3話ずつくらい見てました(笑)
あとテストの時間によくコンパクトとかステッキとか落書きしてた←
マミより優ちゃん派(´ω`*)変身シーンが好き

特に好きな話は
#8:渚のミラクルデュエット(優ちゃんとマミの夢の共演)
#25:波乱!歌謡祭の夜(俊夫に優ちゃんがマミだとバレる回)
#27:フェザースターヘ!(新しい魔法ルミナスターを貰う回)
#44:SOS!夢嵐からの脱出(魔法が使えなくなる優ちゃんが可愛かった)
#52:ファイナル・ステージ(とにかく歌が沢山聴ける♪)

アニメ1期・OVA・2期は全部見て
マンガ・小説・アニメフィルムコミック・ファンブックも全部読んで
雑誌の記事や付録冊子・付録ポスターにPSのゲームも部屋に健在!!
とにかくライムが純粋で天真爛漫で一途で可愛くて大好きすぐる(*´Д`)
1期のリス男の回とライムの乙女回路が盗まれた回が今でもすごく印象深い!
OVAは映像が綺麗でどれもみんな面白かったし、2期は後半が結構シリアスな雰囲気で記憶喪失になったりして重かったけど、その記憶が甦る回が好き。
あとイラスト集もあるんだけど当時買えなくて今だに欲しいと思ってる(`・ω・)
録画したビデオはまだ持ってるけど再生機器がなくて今はもう見れないから、どこかで再放送してほしい&DVD欲しい


当時アニメ見てハマってその何日か後からコツコツとコミックスや小説も集めてますた

あと友達と一緒にイラスト描いたり、役を振り分けて声優さんみたいに読むっていう遊びもしてました(笑)
玩具屋さんで四神天地書(多分システム手帳か何か)が売ってて欲しかったのを覚えてる。
あと今やってる再放送見てたら、欲しくなって先日買ってしまいました・・・イラスト集


ほぼ送料のみでめちゃくちゃ安かったけど状態が良い!!
それにしても3作品とも好き過ぎて何年もずっと見てなくても
今でもハッキリと全話の内容覚えてるし、当時の記事やグッズも持ってるからスゴイ!←自分で言うw
あと純粋で天真爛漫なヒロインが好きでもあり憧れでもあり
子供の頃はこの3人のヒロインみたいになりたいなって思ってました

神の領域までは行かないけど、魔法の妖精ペルシャとドラゴンボールGTもかなり好きです((((oノ´3`)ノペルシャ〜、パンちゃんトランクス〜


2017/10/17 22:02 竹達彩奈ベストアルバム発売♪ petit milady
【竹達彩奈】apple*colorful*princess (short ver.)
竹達彩奈ベストアルバム「apple feuille」11月29日発売決定!!⇒公式
>「竹達彩奈」のアーティスト活動5周年突破を記念して、ベストアルバム「apple feuille」発売決定!ファン投票によって選出された14曲に加えて、竹達彩奈ファンクラブ「あやな公国」国歌の新曲1曲を収録!
アルバム名「apple feuille」はアップルとミルフィーユを合わせた造語。

左からBD盤、DVD盤、通常盤
CD+BD盤(三方背ケース付き/¥5076)
*初回製造分のみ、ミニ写真集−princess−封入
CD+DVD盤(三方背ケース付き/¥5076)
*初回製造分のみ、ミニ写真集−natural−封入
通常盤(CDのみ/¥3024)
<CD収録内容>
01.♪の国のアリス
02.Miss. Revolutionist
03.わんだふるワールド
04.時空ツアーズ
05.ユメイロソレイユ
06.らっきーちゅーん♪
07.齧りかけの林檎
08.Little*Lion*Heart
09.CANDY LOVE
10.週末シンデレラ
11.Sinfonia! Sinfonia!!!
12.HIKARI
13.Hey!カロリーQueen
14.ライスとぅミートゅー
15.apple*colorful*princess(新曲)
<BD・DVD収録内容>
・新曲「apple*colorful*princess」MV+MV MAKING
・MUSIC VIDEO COMPLETE COLLECTION(シングル9曲+アルバム4曲の全13曲分)
・特典映像:5周年振り返り焼肉
ベストだから買わない予定だったけど初回盤の円盤に今までのMV集も収録されてて、ちょっと話変わって来たぞ・・・欲しいじゃないか(*´Д`)
MV集密かに出ないかなって思ってたんだよね。なのでDVD盤買います
あ、今回ブルレイ盤とDVD盤の価格同じなんですねー(0ω0)
ちなみにファンの人気投票で決まった収録曲。
私は2位のHey!カロリーQueenに一票入れました\(^0^)ノあと時空ツアーズも好き
ライスとぅミートゅーが1位なのは、流石です
0
竹達彩奈ベストアルバム「apple feuille」11月29日発売決定!!⇒公式
>「竹達彩奈」のアーティスト活動5周年突破を記念して、ベストアルバム「apple feuille」発売決定!ファン投票によって選出された14曲に加えて、竹達彩奈ファンクラブ「あやな公国」国歌の新曲1曲を収録!
アルバム名「apple feuille」はアップルとミルフィーユを合わせた造語。



左からBD盤、DVD盤、通常盤

*初回製造分のみ、ミニ写真集−princess−封入

*初回製造分のみ、ミニ写真集−natural−封入

<CD収録内容>
01.♪の国のアリス
02.Miss. Revolutionist
03.わんだふるワールド
04.時空ツアーズ
05.ユメイロソレイユ
06.らっきーちゅーん♪
07.齧りかけの林檎
08.Little*Lion*Heart
09.CANDY LOVE
10.週末シンデレラ
11.Sinfonia! Sinfonia!!!
12.HIKARI
13.Hey!カロリーQueen
14.ライスとぅミートゅー
15.apple*colorful*princess(新曲)
<BD・DVD収録内容>
・新曲「apple*colorful*princess」MV+MV MAKING
・MUSIC VIDEO COMPLETE COLLECTION(シングル9曲+アルバム4曲の全13曲分)
・特典映像:5周年振り返り焼肉
ベストだから買わない予定だったけど初回盤の円盤に今までのMV集も収録されてて、ちょっと話変わって来たぞ・・・欲しいじゃないか(*´Д`)
MV集密かに出ないかなって思ってたんだよね。なのでDVD盤買います

あ、今回ブルレイ盤とDVD盤の価格同じなんですねー(0ω0)
ちなみにファンの人気投票で決まった収録曲。
私は2位のHey!カロリーQueenに一票入れました\(^0^)ノあと時空ツアーズも好き

ライスとぅミートゅーが1位なのは、流石です


2017/10/12 2:37 永遠ラビリンス解禁! petit milady
悠木碧が猫に変身、新曲「永遠ラビリンス」MV⇒音楽ナタリー
>日本コロムビアに移籍してソロ名義での音楽活動を再開した悠木にとって、復帰第1弾作品となる本作が11月1日に発売される。
表題曲「永遠ラビリンス」は、彼女が声優としてヒロイン・香坂秋穂の声を演じるTVアニメ「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」のOPテーマに決定している。
MVはスマートフォン向けの縦型動画で、悠木がクールな猫に扮するキュートな内容。

初回限定盤(CD+DVD/¥1944)左
DVD:「永遠ラビリンス」MV+MVメイキング
通常盤(CDのみ/¥1296)右
収録曲:永遠ラビリンス/ハツジョウジカケラブゲーム/2曲のInstrumental
封入特典:「発売記念SPECIAL LIVE&TALKイベント(11/25)」シリアル付応募券
店舗別先着購入特典:複製サイン&コメント入りブロマイド
碧ちゃんのシングルの発売が近づいてきました( *´艸`)
やはり今までの独特な世界観ではなく普通の可愛いPOPソングですね
そしてMV!碧ちゃんがネコになって視聴者は飼い主気分が味わえる映像
そしてまさかのスマホ対応の縦型仕様Σ(゜ω゜)これDVDも縦型なのかな?
これはこれでいいけど出来る事なら16:9のTVサイズで堪能したい(´・ω・)
0
>日本コロムビアに移籍してソロ名義での音楽活動を再開した悠木にとって、復帰第1弾作品となる本作が11月1日に発売される。
表題曲「永遠ラビリンス」は、彼女が声優としてヒロイン・香坂秋穂の声を演じるTVアニメ「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」のOPテーマに決定している。
MVはスマートフォン向けの縦型動画で、悠木がクールな猫に扮するキュートな内容。



DVD:「永遠ラビリンス」MV+MVメイキング

収録曲:永遠ラビリンス/ハツジョウジカケラブゲーム/2曲のInstrumental
封入特典:「発売記念SPECIAL LIVE&TALKイベント(11/25)」シリアル付応募券
店舗別先着購入特典:複製サイン&コメント入りブロマイド
碧ちゃんのシングルの発売が近づいてきました( *´艸`)
やはり今までの独特な世界観ではなく普通の可愛いPOPソングですね

そしてMV!碧ちゃんがネコになって視聴者は飼い主気分が味わえる映像

そしてまさかのスマホ対応の縦型仕様Σ(゜ω゜)これDVDも縦型なのかな?
これはこれでいいけど出来る事なら16:9のTVサイズで堪能したい(´・ω・)

2017/10/8 1:39 自分もやる日が来るとは・・・ 収穫
今日はゲオに行って、前から借りようと思ってた
櫻子ちゃんの2ndアルバムとウーバーの最新アルバムを借りてきました

借りたのはいいんだけど、レジでやらかしたよね( ̄ー ̄)
自分、買い物に行くときは基本、必要な分だけのお金とカードしか持って行かないんです(衝動買い防止w)
なので今日もレンタル料金と会員カードだけ持ってゲオへ。
んでレジに行ってカードを出したらPontaカードじゃなくて、まさかのTカードで
店員さんに「Pontaカードはございますか^^?」って言われるっていう\(^p^)/ナンテコッタ!!
Tカードって分かってたし普通にTカードでレンタルしようとしてたw
言われて「そうだ!ここPontaだった!!」って気づくっていう
その後は恥ずいし笑い堪えるの必死だしPonta家だからテンパるし\(゜ロ\)(/ロ゜)/
とりあえずいそいそとTカードをしまいながら心の中ではどうしよ、どうしよってなってた
で、ふと思い出したよね・・・左手にスマホを持ってたことを!!
ゲオアプリのクーポン使って借りようと思ってたんすよ(0ω0)
だから慌てて「これでお願いします^^
」ってスマホ渡したよね
ゲオアプリに会員のバーコードも記載されてて助かった(;´3`)
今までツイッタとかで間違えて違うカードを出したって言ってる人を何人か見かけたけど、まさか自分もやるとは思わなかったw
はぁ、今思い出しても笑けてくる_| ̄|〇ノシノシ
ちなみに店員さんはメンタリズムのDaiGoさん似でした。
0
櫻子ちゃんの2ndアルバムとウーバーの最新アルバムを借りてきました


借りたのはいいんだけど、レジでやらかしたよね( ̄ー ̄)
自分、買い物に行くときは基本、必要な分だけのお金とカードしか持って行かないんです(衝動買い防止w)
なので今日もレンタル料金と会員カードだけ持ってゲオへ。
んでレジに行ってカードを出したらPontaカードじゃなくて、まさかのTカードで
店員さんに「Pontaカードはございますか^^?」って言われるっていう\(^p^)/ナンテコッタ!!
Tカードって分かってたし普通にTカードでレンタルしようとしてたw
言われて「そうだ!ここPontaだった!!」って気づくっていう

その後は恥ずいし笑い堪えるの必死だしPonta家だからテンパるし\(゜ロ\)(/ロ゜)/
とりあえずいそいそとTカードをしまいながら心の中ではどうしよ、どうしよってなってた

で、ふと思い出したよね・・・左手にスマホを持ってたことを!!
ゲオアプリのクーポン使って借りようと思ってたんすよ(0ω0)
だから慌てて「これでお願いします^^


ゲオアプリに会員のバーコードも記載されてて助かった(;´3`)
今までツイッタとかで間違えて違うカードを出したって言ってる人を何人か見かけたけど、まさか自分もやるとは思わなかったw
はぁ、今思い出しても笑けてくる_| ̄|〇ノシノシ
ちなみに店員さんはメンタリズムのDaiGoさん似でした。

タグ: アルバム
2017/10/3 0:36 玉森裕太×志田未来 再び! Kis-My-Ft2
志田未来&中山優馬、キスマイ玉森裕太と再共演<重要参考人探偵>⇒モデルプレス
>女優の志田未来と歌手で俳優の中山優馬が、Kis-My-Ft2の玉森裕太が主演を務める10月20日スタートの新金曜ナイトドラマ『重要参考人探偵』第2話に出演することがわかった。
志田は玉森と『信長のシェフ』以来3年ぶり、中山は『ぴんとこな』以来4年ぶりの共演となる。
それぞれ清純派人気女優・乙原ゆり役と若手役者の魚住爽太役。

◆志田未来コメント
前回「信長のシェフ」でご一緒したとき、パート1とパート2の間が1年ちょっと空いたんですけど、そのとき久々にお会いしたらすごい壁があったんです(笑)
でも今回は玉森さんがすごくフランクになられていて、びっくりしました(笑)
ゲスト出演は緊張するのですが、それを察して声をかけてくださるので心強いです。
スタッフさんと仲良さそうに話されていて、以前とは違うなって思いました(笑)
とても活き活きしているので、今日一日だけで現場の雰囲気の良さがすごく伝わってきました!
◆中山優馬コメント
玉森くんは事務所の先輩なのですが、仕事場では運動会やカウントダウン等の大勢が居るところでしか会わないので、こうして現場でゆっくりご一緒する事が出来て嬉しいです。
「ぴんとこな」以来の共演ですが、ずっと変わらない印象。ずっとお若いですし、優しい先輩です!
玉森くんって昔から恥ずかしがり屋で人見知りなんですけど、今はみんなに気さくに話しかけている場面をよく見る気がします(笑)
◆玉森裕太コメント
これまでにドラマでご一緒したことがある志田未来さん、中山優馬くんが「重要参考人探偵」に出てくれるということがとてもありがたいですし、会えたっていうだけでも嬉しい気分になっちゃいます。
同じお仕事をしていても、なかなか会えそうで会えないですからね。それにしてもふたりとも僕の印象が“シャイで人見知り”だったんだということがよくわかりました(笑)
昔は人見知りでみんなに話しかけるのをすごくためらっちゃっているところもあったのですが…僕もね、大人になったということですね!
僕がこれまでに共演したことのある志田さん、中山くんとお芝居をしているのを見て、みなさんが「あ、懐かしいね、このコンビ」と思いながら楽しんでいただけたらなと思います。
まさかの玉さんと未来ちゃんの再共演!!嬉しすぐる( *´艸`)監督さん最高かよ
『信長のシェフ』絡みのちょっとしたサプライズもあるらしいし楽しみだな〜
あ、個人的には瀧本美織ちゃんとも再共演してほしいなー(ぼそ
0
>女優の志田未来と歌手で俳優の中山優馬が、Kis-My-Ft2の玉森裕太が主演を務める10月20日スタートの新金曜ナイトドラマ『重要参考人探偵』第2話に出演することがわかった。
志田は玉森と『信長のシェフ』以来3年ぶり、中山は『ぴんとこな』以来4年ぶりの共演となる。
それぞれ清純派人気女優・乙原ゆり役と若手役者の魚住爽太役。

◆志田未来コメント
前回「信長のシェフ」でご一緒したとき、パート1とパート2の間が1年ちょっと空いたんですけど、そのとき久々にお会いしたらすごい壁があったんです(笑)
でも今回は玉森さんがすごくフランクになられていて、びっくりしました(笑)
ゲスト出演は緊張するのですが、それを察して声をかけてくださるので心強いです。
スタッフさんと仲良さそうに話されていて、以前とは違うなって思いました(笑)
とても活き活きしているので、今日一日だけで現場の雰囲気の良さがすごく伝わってきました!
◆中山優馬コメント
玉森くんは事務所の先輩なのですが、仕事場では運動会やカウントダウン等の大勢が居るところでしか会わないので、こうして現場でゆっくりご一緒する事が出来て嬉しいです。
「ぴんとこな」以来の共演ですが、ずっと変わらない印象。ずっとお若いですし、優しい先輩です!
玉森くんって昔から恥ずかしがり屋で人見知りなんですけど、今はみんなに気さくに話しかけている場面をよく見る気がします(笑)
◆玉森裕太コメント
これまでにドラマでご一緒したことがある志田未来さん、中山優馬くんが「重要参考人探偵」に出てくれるということがとてもありがたいですし、会えたっていうだけでも嬉しい気分になっちゃいます。
同じお仕事をしていても、なかなか会えそうで会えないですからね。それにしてもふたりとも僕の印象が“シャイで人見知り”だったんだということがよくわかりました(笑)
昔は人見知りでみんなに話しかけるのをすごくためらっちゃっているところもあったのですが…僕もね、大人になったということですね!
僕がこれまでに共演したことのある志田さん、中山くんとお芝居をしているのを見て、みなさんが「あ、懐かしいね、このコンビ」と思いながら楽しんでいただけたらなと思います。
まさかの玉さんと未来ちゃんの再共演!!嬉しすぐる( *´艸`)監督さん最高かよ

『信長のシェフ』絡みのちょっとしたサプライズもあるらしいし楽しみだな〜

あ、個人的には瀧本美織ちゃんとも再共演してほしいなー(ぼそ


