7月13日(日曜)のNatural Woman Company(天然女性の会)企画第5弾。
向日市のSecond Roomsにて。
Natural Woman Company = NWCは2012.6.24に発足しました。
冗談から始まったものですが、底にあるコンセプトは変わりません。
天然と呼ばれる人のいる場では笑いが起こります。
私(Satomi)は天然ではないと思いますが、天然と呼ばれる人です。
周りに笑顔が増えるなら幸せなことだと思います。
笑いを起こすエネルギーで、微力でも私たちの住む地球に何か良いことができないものかと
NWCは考えます。
だから「地球に愛と緑を」がコンセプトです。
毎回のライヴでお土産としてお花の種や球根をお渡ししています。
今回40個ご用意した種は全てなくなりました。
少し足りないぐらいでした。
【うさみみスタウト】
NWCライヴでは毎回うさみみスタウトがトップを務めます。
そしてNWCの社歌を歌います。
「社歌」
枯れ果てた大地に いくつもの種をまこう
恵みの雨が降り 日の光降りそそぐ
荒れ果てた心に 笑顔の種をまこう
私がいるから だいじょうぶ笑えるよ
やがて大地にいくつもの
小さな芽が顔を出す
青い空青い海青い地球(ほし)
大切につないでいこう
あなたの心に 笑顔の花咲くまで
そばにいるよ
自然なままで 私たちならできる
Natural Woman Natural Woman
〜セットリスト〜
1.社歌
2.煌星
2番手
【西山 かずや】さん
もうこの声がたまらないですね。
どこまでも通る声。
心に響きます。
女性ファンがうっとり〜な瞳で見惚れていらっしゃいましたよ。
そして
【MIGS】さん
明るくて楽しくてゴキゲンな演奏に
すごく元気をもらえました。
客席もノリノリに・・・
さて本邦初公開
【ユーノーミー】
キャッチコピーは昭和なフランス人。
ユミット・ピアフ
ノリトワネット
サトミーヌ・ドヌーブ
と名前を付けたにもかかわらず、紹介し忘れました(汗)
You know me. は、ユミ・ノリ・ミーミ そしてトレードマークは湯呑み。
湯呑みも持ってくるの忘れたし、音楽的にはもっといろいろやらかしましたねww
それでもまあそれなりにみな芸達者なので
なかなか面白いものはお見せできたのではないかと思います。
♪セットリスト♪
1.喝采 (ちあきなおみ)
2.17才 (南沙織)
3.真赤な太陽 (美空ひばり)
4.Sweet Memories (松田聖子)
5.津軽海峡冬景色 (石川さゆり)
昭和歌謡御用命の皆様いらっしゃいましたら、お声掛けくださいませ(笑)
あ、10月19日(日)和音堂にてユーノーミー2回目があるそうです。(続くのかぁ)
【JELLY ROLL BAKER】さん
うさみみスタウトのうっちぃさんの家令なるいや加齢なるいや華麗なる変身が
今回のNWC企画の目玉のひとつでした。
骨太な男のブルースロック。パンチが効いた曲に踊るベーシスト。
客席もどんどん盛り上がっていきます。
トリに控えしは
【不惑天然堂】さん
NWCライヴではいつも最後をぴしっと締めてくれます。
「地球に愛と緑を」のテーマに添ってエコカラー、草木の緑を思わせるお揃いのTシャツで。
仕込みもたっぷり。
いつもながら安心して楽しめるステージでした。
賛同いただき、ご参加くださった出演者の皆様のおかげを持ちまして
本当に全編通して楽しいライヴになりました。
つまらなかったら途中でも帰る、と公言してらしたお客様が初めから最後までいらっしゃった、
それが証拠です。
会場のSecond Roomsの木村さんやスタッフのみなさんのご協力に感謝いたします。
そしてお越しくださったたくさんのお客様、本当にありがとうございました!!
何年ぶりかでライヴに足を運んでくれた知人が、
「本当に来てよかった。ちょっと落ち込んでいたけど、こんなに笑って楽しかったのは久しぶりだった。また絶対来るから呼んでね。」と何度も言ってくれました。
そんな風に言っていただけることが逆にどれほどの喜び、どれほどの活力となることでしょう。
だから感謝を込めて歌っていたいのです。
〜あなたの心に 笑顔の花咲くまで〜

0