3月6日(日)
Second Roomsでのライヴレポです。
カフェスペースにはLady vめいちゃんのお友達でもある
上野画伯の絵が気持ちよく飾られていました。
ライヴトップは
【金しんぺい】さん
1ヶ月に1回のペースでこちらに出演されているそうです。
まず声が素敵。
話される声と歌われる声が結構違っていました。
きっと自然にそうなるのだと思いますが
まるで切り替わり的な役目を果たしているみたいで、
すっと自然に歌に引き込まれ聴き込んでしまいました。
【クボタ竜次】さん
お久しぶりですね〜とお話していましたが
今調べてみたら2010年10月のライヴでご一緒して以来でした。
かつての記憶と今回のイメージがかなり違っていて
それも面白いものだなあと思いました。
少し尖った強さで向かってくるメッセージソングのように記憶していたのですが、
(後でお話伺ったらそういうのはあまり好きじゃない(笑)と)
いえいえ、優しいです。むしろ丸い。
後出の西村理恵さん、ドラムの森長さんと一緒にバンド編成で2曲。
ベースの方はかつてのバンド仲間だそう。
さわやかな風が流れてきました。
【西村理恵】さん
昨年に引き続き今年もあちこちでご一緒しそうな勢い。
軽やかでいて重厚さのある音質が素敵です。
東北大震災で母親をなくした男の子の歌・・・。
作られた2011年に聴きました。
あれから5年、褪せることなくむしろもっと重みと現実を感じる歌になっていたように思います。
これが歌の力。
【うさみみスタウト】
最近よく歌う「薄月」には私の憧れの人(の1人)Mr.スポックが出てくるのだけど、
宇宙的な歌だからと言って、
即、私のことを宇宙人にさらわれチップを埋められて記憶を消された人とかって紹介するのよね、うっちぃ氏は。
絶対さらわれる〜と覚悟したことはあるけど、チップ埋められてないし、記憶なくしてないし。
なんてことを
喋ってますね。
喋ってますよ。
たまには歌ったりもしてます。
観に来てくださった方が、今日は本当に全部良かった!どの出演者もすごく良かった!と 言ってくださいました。
ありがとうございます。私もそう思います(笑)
共演の皆様、Second Roomsの皆様、お世話になりありがとうございました。
お越しくださったお客様、本当にありがとうございました!
うさみみスタウト、Second Roomsには6月26日に登場いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
*************************
さて、今度の日曜は
3月13日(日) うさみみスタウトライヴ
京都 大宮高辻 Blue Eyes
17:30オープン 18:00スタート
前売1500円 当日2000円 (1ドリンク別途要)
大好きなバンド、ハクチウムさんにお声かけいただきました。
初めて拝見したときはバンドバージョン、そしてアコースティックでもご一緒しました。
ほんとうにふわっとなってしまう不思議感覚の楽曲が素敵なのです。
水槽バンドさんはストレート&ダイレクトに来るオリジナルロックバンド。
後の2組は初めましての方々。
さあ、どんなライヴになるのやら、ほんとにわくわくします♪
皆様、是非遊びにいらしてください。

0