8月10日、土曜日。
東大阪瓢箪山「MK2」にて。
「うさみみスタウト」ライヴ出演。
【高屋征二】さん
1曲目が「聖母たちのララバイ」岩崎宏美好きでした。
一瞬にしてグイッと掴まれましたね。
要所要所にいい感じのハーモニカが入って。
初っ端から明るい雰囲気で盛り上がりました!
【彩門ペー太】さん
これまでに幾度も聴かせていただいた物語。
今宵も様々な物語を歌に乗せて。
ギターの響きも心地よく。
【はっしー】さん
うわ。なんてギターも歌も丁寧にこと細かに聴こえてくるのだろう。
引き込まれ、入り込んでしまいます。
「心斎橋ストリート」…もうミナミで飲むっきゃないでしょ。
【うさみみスタウト】
先週に引き続き、新作CDの実演販売という体で。
「こちらの小さい方は、横にいる天然の人の天然語録が書かれています。」
ちゅうとこですね。
珠玉の4曲。
精一杯演奏させていただきました。
Set List:
1.心音
2.月下
3.月兎
4.煌星
実はラストナンバーで、ピアノからバサッと譜面が落下。
曲はまだ始まったばかり。
でも歌い慣れた曲、このまま行けるか歌えるか?
いやあ、やっぱり途中歌詞出てこなくて。
ふんふん(笑)言ってました。
ピアノから手を離せる時までが長かった!
大変失礼いたしました。
修行します。
【ヨギサネキ】さん
ご一緒するのは2度目。
今夜もまた【オギヤハギ】みたいに2人組の名前かと思った
…なんて失礼な会話をして。
そのイケメン振りで、パワーのあるギターヴォーカルなのに…。
今夏も小さな奇跡(恋?)は起きなかったのだとか。
【こまちん】さん
高尚な笑いとは言えないのですが(失礼)
こまちんさんを見ているとチャップリンの笑いを思い出しました。
絶対本人は笑顔見せませんよね。
ただ歌を聴いているだけなのに、場内大爆笑。
強烈な個性との邂逅は、この場所でも。
だからライヴはやめられません。
【初代隆正宗】さん
トリは顔馴染みのベテランブルーズマン。
マイギター、マイボディであるかのように自由自在。
グルメ旅行〜ノドグロの塩焼きとやらを、無性に味わってみたくなりますね。
シブイ。カッコイイ。
この盛り上がりの中、当然の如くアンコール!
全ての演者さん、
本当に最初から最後まで聴き惚れました。
そして、
暑い中、わざわざお運び下さったお客様。
本当にありがとうございました。
実はサプライズな、嬉し過ぎるお客様でした。
CDをお求め下さった皆様。
心より感謝いたします。
競演の皆様ならびにMK2の皆様。
大変お世話になりました。

1