さぁ:三回目を迎えた女王様ライヴ


みぃ:舞台は嵐山音やさんです。
さぁ:花灯路開催中で夕刻からもかなりの人混みだったけど。
みぃ:桂川沿いを歩きリハに向かう時から、気持ちがウキウキしていました。
さぁ:ただ、頭の中で考えていた仕込みの準備が整わず
みぃ:出演者の方々のお手を煩わせてしまいました。
申し訳ありません。
さぁ:それにしても予想通り楽しい面子が揃ったね。
みぃ:リハ前から笑いっぱなしでした。
さぁ:音やママさんも『毎日こんなんやったらおもろいな』と(笑)
みぃ:それでは出演順にご紹介しましょう。
ゆのとうちあきらさん
さぁ:今回初登場。その若さと健全さから(笑)トップバッターをお願いしました。
みぃ:ゆのちゃんは初めてお会いした時も和服でした。女性らしいたおやかさを感じる人。
さぁ:ウクレレ弾き語りさんよね。
みぃ:うちあきらさんは、カッコイイ容姿の上にカッコイイピアノが弾ける方。
さぁ:〔ゆのうち〕さんのオリジナル曲は愉快爽快、またぽわんと温もり、時にしっとり。
みぃ:ゆのちゃんの澄んでいてかつ力のある歌声を、確かなリズムで弾むピアノがしっかりと受け止めています。
A-unEXさん。
さぁ:前回の出演時は女王様にお供の方が二人。
みぃ:今回は二人女王様Midori妃、ありんこ妃、そしてミッチー元大王(現下僕)さんm(_ _)m
さぁ:使用楽器はピアノ、ギター、シンセ、サックスと呼ばれる鍵盤ハーモニカ。
みぃ:そして三人の歌声。
メロディー楽器ばかりなのにぶつかることなく、絡み合うのはスゴイです。
さぁ:両手に華のミッチーさん、幸せ過ぎて苦悶の表情?
みぃ:演奏も歌もピシッと(鞭音ではないですが)決まってカッコヨカッタです。
V(^-^)V
NIWATORIさん
さぁ:うさみみスタウトと共に第一回目から出演。
みぃ:このイベントを方向付けてくれましたね。
さぁ:前回本物の鞭が登場したけど。
みぃ:恐れをなした下僕さんが隠したという噂もちらりとお聞きしました(笑)
さぁ:でもピシッピシッいい音してたよね〜。
みぃ:ベルトの鞭だったんですね。
さぁ:『鞭はなくても鞭の代わりはあるねんで』という名言共に。
みぃ:マレ女王様のSはサービス精神ですね。
さぁ:演奏に触れてませんが(笑)
みぃ:そりゃあ。女王様に従うるりぃ氏のギターの合わせっぷりはもう完璧で、言うことないんですもの
(*^o^*)
うさみみスタウト
さぁ:トリという大役。
みぃ:うさみみスタウトはいつもトリ=オチとして登場します。
さぁ:いや別にそうありたいわけじゃなく…(^。^;)
みぃ:まあ、それしかできないと言いますか。
さぁ:詳しくは下僕うっちぃにライヴレポートさせましょ。
みぃ:そうですね。
ではセットリストもそちらで。
さぁ&みぃ:私達の今年の締めくくりライヴにお越し下さった皆様、寒い中お忙しい中、本当にありがとうございました。
この愉快な宴を盛り上げるべくご協力いただいた出演者の皆様、本当にありがとうございました。
いつもステキな空間を提供して下さる音やさん、本当にありがとうございました。
うさみみスタウトは幸せ者です
―――終S幕M―――

2