2016/4/25
素敵な出会いに感謝の日
昨日、メヌエットにて。
とても素敵な時間を過ごしました

今までもYouTubeの外国の曲を美しい日本語で歌うシリーズの中で「オクラホマミキサー」フォークダンスの数曲や「スコットランドの釣鐘草」 など。
数々の曲を訳していらっしゃる志村建世先生がメヌエットに来てくださいました。
志村建世先生との出会いは、YouTubeに志村先生の曲をアップしたことからです。いつも温かく優しく私の作業を励まして下さいます
そしてこの度。
新しく外国の曲二曲に歌詞を書いて下さったのです!
You raise me upを「あなたの力があれば」
ベッリー二のVagaluna,che inargentiを「銀色の月よ」
二曲とも温かい愛と生命力を感じる曲なのです


志村先生の言葉に知里先生の伴奏で間庭先生が歌われて新しい命が吹き込まれる瞬間に立ち会う事が出来ました。

なんという素晴らしい光栄なことでしょう

3人の先生が心を寄せて、曲を作り上げる。一文字に意味があり。優しい言葉を温かく歌う空気に思わず涙が溢れそうになりました
この気持ちを大切に画像作りもして行きます。曲の世界を表現出来るように頑張ります!!
早く皆様に聞いていただけるように。
近日中にYouTubeにアップいたします。
お楽しみにして下さい

星野玲子
5
とても素敵な時間を過ごしました


今までもYouTubeの外国の曲を美しい日本語で歌うシリーズの中で「オクラホマミキサー」フォークダンスの数曲や「スコットランドの釣鐘草」 など。
数々の曲を訳していらっしゃる志村建世先生がメヌエットに来てくださいました。
志村建世先生との出会いは、YouTubeに志村先生の曲をアップしたことからです。いつも温かく優しく私の作業を励まして下さいます

そしてこの度。
新しく外国の曲二曲に歌詞を書いて下さったのです!


二曲とも温かい愛と生命力を感じる曲なのです



志村先生の言葉に知里先生の伴奏で間庭先生が歌われて新しい命が吹き込まれる瞬間に立ち会う事が出来ました。

なんという素晴らしい光栄なことでしょう


3人の先生が心を寄せて、曲を作り上げる。一文字に意味があり。優しい言葉を温かく歌う空気に思わず涙が溢れそうになりました

この気持ちを大切に画像作りもして行きます。曲の世界を表現出来るように頑張ります!!

早く皆様に聞いていただけるように。
近日中にYouTubeにアップいたします。
お楽しみにして下さい


星野玲子


2016/4/26 22:55
投稿者:chisato
2016/4/25 18:49
投稿者:志村建世
昨日はお世話になりました。歌う方と対面して話し合いながら歌詞を決めて行くという、理想的な形で仕上げの作業をすることができました。メヌエットさんのスタジオを初めてお訪ねしましたが、久しぶりに音楽の生まれる現場に立ち、私としても、とても充実した幸せな時間を過ごすことができました。
http://blog.livedoor.jp/shimuratakeyo/
http://blog.livedoor.jp/shimuratakeyo/
志村さんの温かいお人柄にも触れることができ、嬉しかったです。
YouTubeにアップロードしたら、メヌエットの皆さんにぜひ聴いていただきたいですね。