2021/12/25
子クリに感動( 〃▽〃)
雪コンに続き、先日は子供クリスマス、楽しかったですね!!
元気いっぱいの小さな子から、忙しい受験前の中学生まで、チームで練習してきた成果をメチャ発揮〜
どのチームもすばらしい演奏だったのです!!

コロナでも、こうしてちゃんと伸びていっている子達の姿に、お家の人も感銘を受けたことと思います

いつも興味深い音楽ネタの新聞記事を、マメに切り取って持ってきて下さるOさん。その中に、“チャイコフスキーはコレラで亡くなった”というトピックスがありました。
有名な悲愴交響曲を初演後、突然他界。
伝染病の恐怖、今日に始まったことではないんですね。無念だったことでしょう・・チャイコさま〜(;o;)傑作がもっと産まれていたのかも・・
豊かになった今、すっかり忘れていますが、今の便利な世の中は決して当たり前のものではなく、恐怖や困難の中でも精一杯生きた人々の遺してくれたものが土台。
コロナに悩まされながらも、ちゃんと伸びていく子達、音楽で生き生きと繋がる生徒さんの活躍に、あー、こうやって歴史ってできていくのね、と、最近は妙に納得

チャイコさまのように名前が歴史に残る人も残らない人も、コロナに負けず今を力いっぱい生きるって、ステキ〜!と、改めて感じます

間もなく2021年も終わり。依然、コロナ禍の不安は抱えたままですが、2022年も感染対策を十分しつつ、皆さまが悔いのない充実した音楽ライフを送ることができますよーに!お祈りしています

tammypoo

