2017/2/12
今日は
エイジガーデン・渚さんでの
『いどばた音楽会』でした
このボランティア活動は
4年前の2013年5月に始まり
今回で37回目となります
多い時は
メンバーは10名ほどいましたが
現在は7名で活動しています
本日は4名で行いました
今日も
開始時間が近づくと
利用者の皆さんが
続々と集まってこられ
始まるのが待ち遠しい様子で
歌詞カードを見ながら
お隣の方とお話なさっておられました
皆さん
お元気な声で歌って下さり
楽しんでいただいていることが
実感できてうれしかったです
約40分の短い時間でしたが
最後の曲を歌った後
終わりの挨拶をさせていただくと
前列に座っておられた
目のご不自由なご婦人の方が
「あ〜・・楽しかった!」と
おっしゃって下さいました
最後は
皆さんの拍手に送られ
ハイタッチやハグなどしながら
退場しました
私たちこそ
ここへ来て
癒されているなあと感じました
〜〜プログラム〜〜
≪テーマ≫ 冬〜早春
@ ペチカ〜雪〜春よこい ピアノ演奏
* 耳たぶ体操
* ぱたから体操
A 肩たたき 歌う
B 雪 歌う
C 春よこい 歌う
D ソーラン節 手拍子
E 花は咲く チェロ演奏
F 早春賦 歌う
G 津軽海峡冬景色 歌う
H 北国の春 歌う
次回は 3月12日(日)です

4
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。