2011/10/10
10/9大会最終編(笑) 行事
大会、チーム三村全選手の活躍ぶり、当日見れなかったメンバーを中心に動画で確認(笑)みなさん、本当によく頑張っておりました。ランダム写真集で最終編です!
防具組手、金丸君のいい蹴りヒットの瞬間!(笑)

今回の選手宣誓は本部少年部、中村海君。堂々と男らしい選手宣誓でした!!

会場にはカラフルなチーム旗が^^)

朝のスタッフミーティング。

防具組手、J1クラス第三位!ゆうた君の動画をやっと見つけて見れました(笑)体格差のある相手にも果敢に攻める姿が大変印象的でした。





型演武、よし君がお休みで一人で演武がんばった札北めいちゃん!よくがんばりました。
団体型は直前練習でしっかり元気を出すように^^)発破を掛けたのですが、みんな大きな気合が出ておりよかったです!8名の団体型は迫力があり、また次回も大人数での型ぜひ取り組んでみたいと思いました〜。

帯広にいる工藤支部長が来場。スタッフ人数がぎりぎりのため、手伝っていただき助かりました。

アディダスショップ店員はありさちゃんと風林さんの娘さん、そしてハッシー(笑)

スタッフは人数が少ないのである種掛け持ち(苦笑)博美支部長の進行、そして結果発表の千恵ちゃんのアナウンス、声が大変よく次回もまたぜひに(笑)と思いました。今回より審判についてはトランシーバーを使用し大変スムーズな進行・・・!!、細かい点は反省が多々ありますが、予定通り終了、ひとまず年内の大きなイベントの一つが終わりました!
参加選手の皆さんは、メダル到着までしばし楽しみにまっていてくださいね。ふ〜。また明日からの通常支部稽古、がんばって行きたいと思います〜。
0
防具組手、金丸君のいい蹴りヒットの瞬間!(笑)

今回の選手宣誓は本部少年部、中村海君。堂々と男らしい選手宣誓でした!!

会場にはカラフルなチーム旗が^^)

朝のスタッフミーティング。

防具組手、J1クラス第三位!ゆうた君の動画をやっと見つけて見れました(笑)体格差のある相手にも果敢に攻める姿が大変印象的でした。





型演武、よし君がお休みで一人で演武がんばった札北めいちゃん!よくがんばりました。
団体型は直前練習でしっかり元気を出すように^^)発破を掛けたのですが、みんな大きな気合が出ておりよかったです!8名の団体型は迫力があり、また次回も大人数での型ぜひ取り組んでみたいと思いました〜。

帯広にいる工藤支部長が来場。スタッフ人数がぎりぎりのため、手伝っていただき助かりました。

アディダスショップ店員はありさちゃんと風林さんの娘さん、そしてハッシー(笑)

スタッフは人数が少ないのである種掛け持ち(苦笑)博美支部長の進行、そして結果発表の千恵ちゃんのアナウンス、声が大変よく次回もまたぜひに(笑)と思いました。今回より審判についてはトランシーバーを使用し大変スムーズな進行・・・!!、細かい点は反省が多々ありますが、予定通り終了、ひとまず年内の大きなイベントの一つが終わりました!
参加選手の皆さんは、メダル到着までしばし楽しみにまっていてくださいね。ふ〜。また明日からの通常支部稽古、がんばって行きたいと思います〜。

