2010/6/26
土曜本部ダイジェスト・・・ 総本部
暑い(苦笑)あづいですー!皆さんお元気ですか??(笑)
土曜日は暑さと練習でブログアップを放棄、早速続きからアップです^^)
本部少年部。園児低学年のクラスはアレックス研修生、山村研修生にお任せしつつ、千恵ちゃん先生がお休みなので私は合間に、子供たちに発破をかける担当(苦笑)


暑さのダレダレ感と、楽しすぎてのダレダレ感で子供たちの集中力が続かず楽しい練習はお預けに。移動、防御基礎型と基礎練習であっというまに終了。それでもクラス分けのおかげで、ほどよい人数で細かいところをしっかり確認できいい塩梅です。夏の審査を受けた横山君、松尾君も無事合格!

二部クラスでは何でもチャレンジ!^^)中学生藤原君が、基本リードデビュー。とまどいながらも、しっかりがんばってくれました。本部中学生組は本当に今後が楽しみ!


本部に到着したばかりのスポチャン用、NEW小太刀のロング&ショート、そしてノーマルバージョンを使っての対戦。アレックスが審判、みんなとっても楽しそうでした。大澤君が、スティックを持つと豹変!?別人と化して、すばやい動きと強烈に小太刀を振り回しており・・・新たな一面(笑)の発見でした。


三部稽古も基本、移動がっちり汗だくでがんばり、最後はアレックス案の楽しいミット練習で終了。
さてこの後、暑い中トンファーを持って、サイを持っての武器部ももちろん活動しました。少々短めに(苦笑)腹ごしらえをしたらそのまま一般部練習へ突入。


暑い中手首鍛錬の相対など一番熱い練習^^)でした。

私のデジカメのシャッターを押してくださったのは館長でしょうか、ありがとうございます!中盤、石森支部長、北喜支部長、波川支部長、猪又支部長に4チームに分かれた皆さんがついて、それぞれ前屈、前蹴り、猫足などなど課題を練習し、ぐるぐる周るシステムの中、1チームだけ合間をぬってクーサンクーの順番を覚える我々(笑)暑さで・・・というのは言い訳で、しばらく確認していなかったクーサンクーの順番動作が一つ多く(苦笑)とっても悔しかった私。合間に館長からご指導いただき、細かいところ聞くことができ、大変勉強になりました!
写真はありませんが、この後支部長、研修生幹部で8/29大会打ち合わせを、蚊取り線香ムンムンの中、虫がバッタバタと飛び回る中(苦笑)私は朝からの汗だく姿で・・・あれこれ討議しているうちに日付は日曜日となり・・・・苦笑
長い土曜日が終わりました。
0
土曜日は暑さと練習でブログアップを放棄、早速続きからアップです^^)
本部少年部。園児低学年のクラスはアレックス研修生、山村研修生にお任せしつつ、千恵ちゃん先生がお休みなので私は合間に、子供たちに発破をかける担当(苦笑)


暑さのダレダレ感と、楽しすぎてのダレダレ感で子供たちの集中力が続かず楽しい練習はお預けに。移動、防御基礎型と基礎練習であっというまに終了。それでもクラス分けのおかげで、ほどよい人数で細かいところをしっかり確認できいい塩梅です。夏の審査を受けた横山君、松尾君も無事合格!

二部クラスでは何でもチャレンジ!^^)中学生藤原君が、基本リードデビュー。とまどいながらも、しっかりがんばってくれました。本部中学生組は本当に今後が楽しみ!


本部に到着したばかりのスポチャン用、NEW小太刀のロング&ショート、そしてノーマルバージョンを使っての対戦。アレックスが審判、みんなとっても楽しそうでした。大澤君が、スティックを持つと豹変!?別人と化して、すばやい動きと強烈に小太刀を振り回しており・・・新たな一面(笑)の発見でした。


三部稽古も基本、移動がっちり汗だくでがんばり、最後はアレックス案の楽しいミット練習で終了。
さてこの後、暑い中トンファーを持って、サイを持っての武器部ももちろん活動しました。少々短めに(苦笑)腹ごしらえをしたらそのまま一般部練習へ突入。


暑い中手首鍛錬の相対など一番熱い練習^^)でした。

私のデジカメのシャッターを押してくださったのは館長でしょうか、ありがとうございます!中盤、石森支部長、北喜支部長、波川支部長、猪又支部長に4チームに分かれた皆さんがついて、それぞれ前屈、前蹴り、猫足などなど課題を練習し、ぐるぐる周るシステムの中、1チームだけ合間をぬってクーサンクーの順番を覚える我々(笑)暑さで・・・というのは言い訳で、しばらく確認していなかったクーサンクーの順番動作が一つ多く(苦笑)とっても悔しかった私。合間に館長からご指導いただき、細かいところ聞くことができ、大変勉強になりました!
写真はありませんが、この後支部長、研修生幹部で8/29大会打ち合わせを、蚊取り線香ムンムンの中、虫がバッタバタと飛び回る中(苦笑)私は朝からの汗だく姿で・・・あれこれ討議しているうちに日付は日曜日となり・・・・苦笑
長い土曜日が終わりました。
