2012/6/24
クラシック・マニア道入門 クラシック
いきなりSP盤やオープンリール・テープの話から始まる、シロウトにはやさしくない本なんだわさ。ヨーロッパで発売された私家本まで紹介してたり。
この本の著者がCDジャーナル編集部を辞めたのは、サンプルテープを聞いて「すぐに消えるだろう」と判断したB'zが大ブレイクしたため、「自分のなかに蓄積がない方面に関して、これ以上踏みとどまる必要はない」って感じたのがきっかけなんだって(189ページ)。この告白には大爆笑!
先日逮捕されたAIJ社長にも、このくらい高い職業意識があればよかったのに。
この本でも少し触れているベームの来日公演のこんな音源がyoutubeにありまちた:
0
この本の著者がCDジャーナル編集部を辞めたのは、サンプルテープを聞いて「すぐに消えるだろう」と判断したB'zが大ブレイクしたため、「自分のなかに蓄積がない方面に関して、これ以上踏みとどまる必要はない」って感じたのがきっかけなんだって(189ページ)。この告白には大爆笑!
先日逮捕されたAIJ社長にも、このくらい高い職業意識があればよかったのに。

この本でも少し触れているベームの来日公演のこんな音源がyoutubeにありまちた:
